• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SNJ_Uのブログ一覧

2024年02月17日 イイね!

完成!!‥‥‥‥が‥しかし‥‥‥‥

完成!!‥‥‥‥が‥しかし‥‥‥‥
Moddoreの製作も大詰めです。 まずはゴム足を少し改良しました。 ゴム足はベース板に直接ネジ止めしていたのですが、 短手方向の足の間隔が狭すぎて、リンクを伸ばしたときにリンク側にベース部が傾いてしまうのです。 そのために、前回のテストでは重しを使っていたのでした。 そこで、ステーを使っ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/17 18:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月12日 イイね!

ちょっといいお蕎麦屋さん

ちょっといいお蕎麦屋さん
昨日のことなのですが、嫁さんとドライブがてら、ちょっといいお蕎麦屋さんに行って来ました。 昨日はインプ7年とModdore動作テストの二つのブログを書いたので、さすがに三つはやり過ぎだろうと書かずにいたのでした。大した事ないお店ならそのまま流したところですが、良いお店だったので日をまたいでもやっ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/12 19:52:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月11日 イイね!

無負荷での動作テストOK!!!

無負荷での動作テストOK!!!
Moddoreの基幹パーツのモーターと電磁クラッチのシャフトが繋がりました。 ワッシャーを入れて力の掛かり方の平準化をしてみました。M3.5のネジにM3用のワッシャーを入れてみると遊びが少なくいい感じに入ったので、M3用を使っています。 各所の確認をしたところ、下からこの向きで見て右側の ...
続きを読む
Posted at 2024/02/11 20:38:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月11日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!
2月11日で愛車と出会って7年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 何も付けていません。強いて言えばスタッドレスタイヤを買い替えました。 ■この1年でこんな整備をしました! 車検に合わせた整備くらいです。そのときにデフオイルを換えました ...
続きを読む
Posted at 2024/02/11 14:28:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年02月10日 イイね!

ネジタップ

ネジタップ
今日は確定申告で半日以上つぶれ、その後にModdoreの基幹パーツのモーターと電磁クラッチの軸の加工をしておりました。 この電磁クラッチは、モーターシャフトに上から挿してあるだけで、軸は固定されていません。 モーターのシャフトには3mmの穴を開けてあり、 (だいぶ前の加工時の写真です) ...
続きを読む
Posted at 2024/02/10 20:25:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月04日 イイね!

リンクを組み、小物少々作る

リンクを組み、小物少々作る
Moddoreの作成続きです。 ベース部がほぼ完成した後、塗装したリンクを組みました。 まずはその前に、リンクの最も先端の並行リンクにキャスターを取り付けます。 リンクの先端には、排出ノズルアタッチメントを取り付けることになるわけですが、メンテも考えて着脱できるようにします。外したときにも自立 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/04 21:14:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月28日 イイね!

七深、6歳になる

七深、6歳になる
今日1月28日は、七深の誕生日です。今日で6歳になりました。 今日も変わらず、おすましして座ってみたり、 顔が痒かったり、 ティモテしたり、 ヨシヨシで潰れたり、 腕に挟まったり、 ひとりでくつろいだり、 部屋中全速力で走り回ったり、 カーペットを剥がしたり、 壁紙をかじろうとし ...
続きを読む
Posted at 2024/01/28 21:08:44 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年01月27日 イイね!

Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust

Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust
「排気ガス排出ノズル自動戻し装置」‥‥‥世の中に類似するものがなく、まどろっこしいながらもそう呼んでいましたが、今更ながら呼びにくいので名前を考えました。 Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 《訳》 原点移動デバイスがオリジナル後 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/27 21:10:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年01月21日 イイね!

雰囲気は出てきたかなと

雰囲気は出てきたかなと
排気ガス排出ノズル自動戻し装置作成続きです。 前回の作成ブログ(1/13)は、リンクアームの塗装準備までしたところでしたね。 1/14(日)にはあまり時間がとれず、気温があまりに低かったのもあって、塗り終わらなかったのですが、塗装しました。今日は、そこから書きましょう。 まずは、ベアリングの玉 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/21 21:27:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年01月20日 イイね!

白くてちょっと背が高い

白くてちょっと背が高い
今日、インプレッサを車検に出してきました。 3回目となる7年目の車検です。 2017年の2月に買ってもう7年なのかと、時の過ぎるあまりの早さに改めて驚嘆してしまいます。素性が良くて気に入っていて悪いところもないし、食指が伸びる車もなかなかないしで、車検を通してもう少し乗ることにしました。 日常の ...
続きを読む
Posted at 2024/01/20 13:17:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@タケラッタさん、 少年期に憧れた車はミウラだったので、日本車は全部バタ臭く思えて刺さらなかったんですよね。免許を取って車雑誌を買うようになってからですね、日本車をちゃんと見るようになったのは。GT-FOURもその一つで。
実際は5万で友達のファミリアを買うのが精一杯でしたけど。」
何シテル?   09/16 15:09
2021年にF355を購入したことを契機にみんカラを始めました。案外向いているようで、今のところ続いています。 スーパーカーブームの頃、一番好きな車はミウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 345 6
789101112 13
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
1968年式のスピットファイアMk3です。 新車時にドイツで登録され、ドイツでずっと使わ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation