• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワトビのブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

2連戦

2連戦2連戦と言っても見学の連戦ですが(笑









昨日は、筑波でR31SKYLINEさんの走行を見学。
なかなかのタイムだったそうで!

そして今日は、長野御嶽でヒルクライムを見学。

ついでに、長野ビーナスラインで走行テスト&雲海を見に(オイw
昨夜は3時間位しか寝れてないです(それもうつらうつらで)




自分で言うのもなんですが・・・「アホ」ですね。
連休にあまり走れなかった分を走った感じです。ストレス発散(笑



因みにパワステはやはり漏れました・・・orz
まぁ、場所がなんとなく解ったのだけが救いです。(銅ワッシャは大丈夫でした)



ビーナスラインはやはり良かったです。
朝4時頃は、さすが霧ヶ峰って感じの霧でした。
(あと、鹿沢山と兎2羽w : 鹿怖かったデス・・・動きが読めない・・・)

美ヶ原についた時は真っ白・・・と思ったら太陽が出た途端に霧が晴れ・・・。
いや~良かったです。 
ビーナスラインはホント良い所です。。。




その後、某31乗りとすれ違いw(そのまま行っちゃってスンマセンでした)
てか、32GT-Rぽいのも見たけどそっち・・・でなかったですよね・・・。


ついでに、もう一台R31を見た(と思った。GTS-R??? セダンだったかも)




その後、御嶽へ。

ヒルクライムはカメラマンしてました。最近何故か外から撮る方が多いです(涙
また、撮れた分はアップします。


2本目終わって、ヒストリックの方々と話しましたが・・・。
やはり、走ってナンボですねw
見てると羨ましくてしょうがなくwww

次回は、なんとか出走できるようにしますゎ。
最悪、またもやハンドパワステ復活か???w


・・・筋トレしよう・・・。


Posted at 2016/05/15 22:28:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年04月03日 イイね!

奥多摩FCW

久々に奥多摩FC-WORKSに参加しました。
毎度ありがとうございます、マンネンさま。他、お話頂いた方々どうもでした。


さて、今日もPCの調子悪いので手短に。
今日は珍しく朝一から参加できました。

今日も色んな車が見れて楽しかったですね。

各車にも、ちょっとしたネタや思い入れがあって、それが良いですね。
久しぶりにAZ-1をまじまじ見れたり、初心者マークのハコスカ見れたり?カモシカも居たとか?(別の日?)


午後になってから、これまた久しぶりなR31乗りの方に誘われて、上にドライブへ行きました。ちょこっと横に乗せて頂きましたが異次元でした(笑

あれは白昼夢やなw。最近疲れてるし(意味不明w


上でも何人か話させていただき、ありがとうございました。
なかなか、リフレッシュできた奥多摩でした(笑)

Posted at 2016/04/03 21:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年01月03日 イイね!

正月ドライブ 他 宣伝兼ねて?

正月ドライブ 他 宣伝兼ねて?
さて、今年も宜しくお願いします。
 









明日から仕事です。 orz



とりあえず、今年のお正月は仕事収め、掃除、帰省、あいさつ回り、初詣、帰京、千葉ドライブ。




・・・移動ばかりで、ほとんど休んどらんやなぃかぃw







と言う訳で、本日は千葉へドライブに行ってきました。
R30、R31が沢山のミーティングに顔だしてきました。

他にも誘われてたのですが・・・(スンマセン



朝から寝坊気味&年末からほっときぱなしの車の洗車&掃除&渋滞でずいぶん遅くなりました。

多分自分が一番最後だったような?



その後の移動で道に迷いw

昼ごはんでいろいろお話させていただき。

その後の移動で再び迷いw


その後もお話等等。



本日お疲れ様でした。

やはり、的確な突っ込みがあると話がし易いです(謎w
他、みかん有難うございましたw



帰りは、高速は渋滞してるから下道で・・・。

と思って帰りましたが、千葉市を通り抜けるのにめっちゃ時間かかりました(泣

通常の3倍くらいかかりました。(上も混んでるから実際は2倍くらい?)

千葉のららぽーと抜けたらスイスイでした(汗



やはり混んでても高速乗った方が良い様です・・・(浅はかやった・・・)





---------------

ここから宣伝。


1月17日に富士で7時間耐久レースがあり、R30チームが参加される様ですが、
参加車両が足りないので、R31ならOKなので如何ですか?とのことです。

自分が行けたら・・・と思うのですが、多分に仕事でドタキャンの可能性が有るので・・・。

ここ見てる方(爆 どないですか?
多分30分走ることになるかと?


詳細って程でも無いですが・・・。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2065690/blog/37049179/
を参照下さい。


---------------




・・・部屋に戻ったら、持っていこうと思ってたお土産が転がってました(忘w

Posted at 2016/01/03 23:33:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年12月27日 イイね!

続・ハイスピード ドライビング

  
  
連投になりますが、今回思ったことをつらつらと。
意味も無く長い独り言ですwww



先日のSSCT 約束の日は雨のFSW走行でした。
そして、本日は晴れのFSWです。

短い間にドライとウェットと両方を走ったら色々思うところが有りました。






ドライではなかなか思うように走れないです。





ドライなのに?と思うかもしれませんが。

・・・周りの車が速いので避けるのに必死ってものありますが。


ただ、それとは違って車が思った様に動かせないというか・・・。




逆に先日の雨の時は、かなり自分の思った様に動かせてます。
なんとなく、雨の日の方が車をコントロールし易いのです。

雨の時は、
・ここまで行けばリアがスライドする・・・。
・このスピードで突っ込むとリアが流れる・・・。
というのがなんとなく解り、コントロール下におけてると思います。
先日の雨の時はかなり余裕で走ってます。

イメージですが、1/10秒位までのコントロールが出来ている感じです。





これもイメージですが、かつての自分が、スケートリンクの上で走ってた時は、
1/100秒位のコントロールをしていた感じでした。

予想外のエッジ抜けがあっても、 あっ、 と思ってもそこからコマ送りの様な感覚で姿勢を制御できてました。(しかも、全部自分の取るべき行動が先読みできてる)



雨の日はなんとなく、その感覚があります。



けど、晴れの日はあまりそんな感じが無く・・・。

どこまで行けるのか・・・。
どこで破綻するのか・・・。


なかなか読めません・・・。







自分はサーキットに行ってもタイム測ってません。
測る道具が無いってのが正直ですが(爆


それでも、なかなか測る道具を買おうとは思わないのです。

なんでか考えてみたら、結局のところは自分はサーキットでタイムアタックをしている訳でないようです。



もちろん速く走りたいってのは有るのですが・・・。




自分が求めているのは、サーキットを走る楽しさ(てか、ストレス発散?w)

それと、どこまで自分の思った様に走れるか。


ここまでグリップで走って、ここを滑らしてここで戻して・・・。

かつての氷上の時の様なコントロール感を求めてるのかもしれません・・・。

                            (ハイスピード)  (ドライビング)
サーキットの上を走っていますが、結局の目的は速いスピードで思うように走れるようになること。
一般道ですることをサーキットで走ってるだけかもしれません・・・。




雨の時と晴れの時の違い。それは多分、今の車のスピードと、ハイグリップタイヤではバネが柔らかすぎる為かもしれません。
雨の時はグリップしないので相対的にバネが硬くてコントロールし易いのかもしれません。


 でも、バネを変えてコントロールをしやすくするよりかは、今の状態でどうしたらコントロール出来るようになるか。
 結局そう考えてしまいます。








車で走るのは奥が深いですね・・・。
Posted at 2015/12/27 22:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年12月27日 イイね!

ハイスピード ドライビング


さて、昨日も休出してます。
最近よく頭痛に悩まされるイワトビです。


そしてストレス発散しに、静岡まで呼ばれてドライブに行きました。

今回も、ハイスピードドライブです。








ハイスピードドライブ???


って先日、約束の日で富士走ってますやん(爆


まぁ、前回雨でしたので、今回はおかわりですwww





今回は、(も?)冴えない走行となりました。


まず、着いてボンネット開けてチェックしたらボルトの脱落を発見したり、
ボンネット支える棒受けの割れを発見したり・・・。


走行開始して、数週目でオイル漏れに載って盛大に飛び出ました。

赤旗中断後に再スタートでしたが、なんとなくノレない感じでした。



まぁ、年に一度は爆音R31を聞かないとねぇw



という訳で今回の動画です。

赤旗まで。


途中オイルに載って回りそうになってます。良く見たらAコーナーでオイル見えます。
(実際に走行中も、アレ?オイル???と思いました。それで反応出来たのかもしれません・・・)


その後。


イイ音でうるさい車が居てます(爆

風きり音も煩いです。決してウェイストゲートではありませんw










走行後、エンジンルームを開けると、オイルが飛び散ってました。










あっ・・・ブローした・・・。








・・・オイル継ぎ足し過ぎて、レベルゲージからブローアップしてました・・・orz

(多分そうだと思います。エンジンは異常なく)









他、走行後・・・。
どこ走ってるのだ? と笑われましたw


真っ白w



たしか、ニスモのステッカーでこんな感じでしたよね(違







FSWを撤収後、帰りに運転していると、やたらジロジロ見られる感じがします。

「やっぱ、R31は注目されんね~」と一人嬉しく思ってました。






・・・途中で真っ白のまま、落書き消してないことを思い出し・・・。




高速上がって、最初のPAで速効で消しました(恥





本日お疲れ様でした~。

本日の写真はコチラ

Posted at 2015/12/27 21:26:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「そしてアクアマリン福島経由で帰途へ♪
帰りは流石に高速使う(笑)」
何シテル?   08/14 14:35
仕事の関係で更新は遅いと思います。 写真を沢山乗せれたら良いかなと。 孤独が友達な変人です?よろしゅうに。 まぁ、役に足ったり、笑ってくれたら嬉しいですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんなことからGTS-Rに乗ることになってから、 故障にドライブに旅行に働いてくれてい ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
短期の足車として買った車。 何故か、衝動買いでこの車になってしまった。 トヨタのMR系 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初に乗った車。すべての間違いはこの車から? そのうちに絶対乗りたい。 前期型 NA  ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
故障が多くて手放した車。 今のGTS-Rと比べると扱いやすかったはず だが・・・そんな覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation