• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワトビのブログ一覧

2008年12月16日 イイね!

意外な?

ちょっと意外な動画を発見?
めちゃマニアックなネタ?ですが。


パリは燃えているか で検索していたら何故かこんな動画が・・・



たまたま、BGMに引っかかったようですけど・・・

大戦中の陸軍の戦闘機の隼ですけど、1:40あたりと2:10あたりから
、すごい機動してます。
スタント用でもなんでもない戦闘用の飛行機でもこんな動きができるんですね。
ちょっとびっくりしました。
昔の戦闘機って軽快に機動できると知ってたのですがこれほどとは・・・


Posted at 2008/12/16 23:57:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2008年12月16日 イイね!

うーん

車業界えらいことになりましたね。

ホンダF1の撤退に続いて、スズキ、スバルのWRC撤退。
世界の情勢が大変になっているから仕方ないのでしょうが・・・
しかし、遊べる車が無くなっていきますねぇ。
結果的にモータースポーツ系の車が無くなる方向に進まないように
と願っています。


ターボエンジンなんて、これから廃れる一方でしょうか・・・
間違ってもGTS-Rみたいに、純正で大きすぎるシングルターボを
つむエンジンなんて出てこないでしょうね。
もっともこの車はすでに異端児なんでしょうけど。


頭のなかで「パリは燃えているか」がなっていますゎ。
Posted at 2008/12/16 23:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年12月14日 イイね!

六甲までドライブ

今日はふらりと六甲までドライブ。


ついでにデジカメ動画も撮影。

夜から、ついムービーメーカーにハマってしまいました。
作り出すと面白いですね。一曲合わせるのに数時間(汗

音楽は、DORAGONFORVEってバンドです。
音楽は早いですけど、車は・・・?

ちょっとヨロシクナイ部分も映っていますけど・・・
スピードには注意ですね~。

↓いつものアップローダ
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car9035.wmv.html
Posted at 2008/12/14 02:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年12月07日 イイね!

昨日の顛末

昨日の顛末さて、昨日の車高変更の続きですが・・・








昼前に、ちょこっとテストのつもりで、北側の山の方へドライブ。
高くなった影響をテストするつもりだったのですが・・・

 なんだか、やたら右側にハンドルが取られる・・・
とある山道をスピードを出して走る(良くない事ですけど)
と左カーブでなんだか、不安定。
 思い切ってスピードを出して2速に落して曲がると、リアが出る?

 やっぱ車高上げた影響かと思いつつ・・・頂上の駐車場で車高を測ろうと
すると・・・
 右後ろのタイヤ空気無いやん!そらケツ出るし、ハンドル取られるわー
 やっぱ昨日の刺さった奴か・・・
というので速攻山を降りてスタンドでエアを補給。
昼御飯食べて、夕方にスーパーオートバックスへ。
そこでエアを図るとやっぱ0.5kぐらい低い・・・
 たぶん昨日の午前に刺さったんやね・・・
 
 諦めて交換にしました。溝がまだあるので直すか迷ったのですが・・・
考えてみたらリアタイヤ2年前から変えてないし、リアがあれだけキャンバー
付いてた(セミトレは下げるとめちゃキャンバー角付きます)けど、偏摩耗
してなかったし(減ってない?)、MLS走って一部剥離しかけていたし・・・
 あれこれ考えて、硬化していると考えました(都合のよい考え:汗)
タイヤについては詳しくないんで(YOKOHAMA M7Rから勉強してませんw)フロントと同じレベルの銘柄と思われる?LM703というタイヤにしました。
ってかそれぐらいしかサイズが無い・・・(205/60R15:純正サイズ?なのです)
今時軽自動車でも15インチですからね。15インチで205幅なんて限られるんやね・・・

そういえば車高に関しては、一日経って見たらそれほど気にならなくなりました。(慣れたw)ちょっと下がったのもあるかもしれません・・・測ってみたのですが、比較してませんし。
ただ、いつも通り左側は最初は10mm高いです・・・なんでかな・・・自分はそんなに重い人間じゃないし・・・今日は結構左右に振ったのに・・・謎だ・・・
Posted at 2008/12/07 21:09:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年12月06日 イイね!

本日のドライブ&作業

本日のドライブ&作業今日は朝早くから、箕面の紅葉を見に行きました。








どうも、昼は渋滞がすごいようなので。
先週、妙見の方から勝尾寺経由で摂津方面へ帰る時、勝尾寺から麓まで延々渋滞していました。マニュアル車であんなのにハマったら死にますw

紅葉はちょっと遅かったです。(残念)でも一部は良かった。
そして寒かった。
そして猿が道路に座っていた(通称猿山w)
・・・なぜ奴らが道の真ん中にたむろうのが分ったかも・・・。
日が当るところは暖かいやん。道の真ん中でもええやん。車勝手に避けるやん。
って感じでした(オイ

 そのあとなぜか京都経由で(激謎
大阪に帰って、昼から車高を冬仕様に変更しました。
 寒かった・・・引っ越した先の駐車場がアパートの間にあって、まったく日が差さないんですね。しかも風が強いし。風が吹かなければ動いている限り寒くないのですけど。まいった。
 おまけに冬仕様を目指したつもりが、ドラッグ仕様になってるし(汗
 危なく去年と同じ落下事件おこしかけるし・・・


↓紅葉の写真
https://minkara.carview.co.jp/userid/365801/car/270940/1192547/photo.aspx

↓整備(アホっぽく書いてます)
https://minkara.carview.co.jp/userid/365801/car/270919/636385/note.aspx

↓車高変遷w
https://minkara.carview.co.jp/userid/365801/car/270919/1192649/photo.aspx
こうやってみるとノーマル車高が一番よく見えるな・・・

Posted at 2008/12/06 18:53:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「今日もフルウェット~ハーフウェットでのレース枠無事終了♪」
何シテル?   03/16 14:38
仕事の関係で更新は遅いと思います。 写真を沢山乗せれたら良いかなと。 孤独が友達な変人です?よろしゅうに。 まぁ、役に足ったり、笑ってくれたら嬉しいですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1234 5 6
78910111213
1415 16171819 20
21 22 2324252627
28 293031   

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんなことからGTS-Rに乗ることになってから、 故障にドライブに旅行に働いてくれてい ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
短期の足車として買った車。 何故か、衝動買いでこの車になってしまった。 トヨタのMR系 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初に乗った車。すべての間違いはこの車から? そのうちに絶対乗りたい。 前期型 NA  ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
故障が多くて手放した車。 今のGTS-Rと比べると扱いやすかったはず だが・・・そんな覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation