• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワトビのブログ一覧

2009年01月14日 イイね!

連絡がありまして

 今週に車が帰ってくるようです。
さては、ココを見られていたのか(汗

ってことは土曜日に取りに行って、日曜日ぐらいにスキーに行けるかも?
 今年もまた、ハチ北行こうか、未遂のびわ湖バレイに行こうか・・・
考えるのが楽しかったりする。今年も雪だるまを目指そうw
うまい下手はともかく、(というか下手の横好き?)スキーでの落下感や、
スピード感、それにドリフトしているようなブレーキからのターンが好きなん
ですゎ。
 スピードが出ている直線から横に向けてブレーキ!&フェイントかけて
インべたで曲がる!!頭のなかではWRCをやってます。
(現実は・・・雪だるま???)

しかし、一人でもスキー行く癖に、いまだに自分の板も服も持っていなかったり
する・・・今までMR2が多かったからねー。板積めんけんねwGTS-Rもトランク
スルーが無いから、長尺物は積めんし・・・
それに、GTS-Rでスキー行くような人、過去に居たのだろうかw

Posted at 2009/01/14 22:47:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月12日 イイね!

光輝く金閣寺

光輝く金閣寺昨日は、よい天気に誘われて、
結局チョコドラに行ってきました。
行先は京都。とりあえず(笑








 代車なんで、あんまり長距離走るのは怖いけど、京都なら良いやろー。
 せっかくのブーンなんやし、小回り利くし、ATは渋滞に強そうやしー。

と自分に都合よく言い聞かせてドライブ(笑

 昼ごろに出発し一応高速は避けて、延々下道で、まず清水寺へ。
・・・が15時頃に着いたにも関わらず、ものすごい渋滞・・・で諦めました。

 どこに行こうか迷っていると、上賀茂神社の看板がみえたので、上賀茂神社へ。
(ここらへんが適当w)関西での初?詣を済ませて、次は途中で見つけた金閣寺
の看板に従い、金閣寺へ。
 大阪に来て大分たつのに、いまだに金閣寺に行ってなかったことに気が付いたw

 そこで見たものは、思った以上に光輝く金閣寺でした。
もう、燦然と輝いていました。マルコ・ポーロもびっくりです(意味不明

 写真はこちら

たまたま、時期的、時間的にぴったりだったようです。
色々見ましたけど、他を忘れてしまいましたw
Posted at 2009/01/12 11:33:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年01月10日 イイね!

うーむ困った。

 困ったことに、車がなかなか帰ってこない・・・

せっかく雪道を考えて車高上げたのにw
せっかく3連休なのに・・・どこにも行けん・・・
スキー行きたい・・・バスツアーでもいいんやけど、
休みがはっきりしない場合が多かったんで予約できてないし。

 車が無いと、ホントなんもできない人間やなと思ったり(笑
マジで、二台体制にしたろか・・・

 まぁ部品が少ない車やろうから、なかなか帰ってこんわなぁ
代車で長距離走るのもなんだしw

 しゃあないんで、PCか、本か、電車に乗って出かけるか、
せっかくの3連休が使いにくいイワトビです。
 そういえば、2~3年前のG.Wの時も車が無い&体調悪い
(アトピー悪化して人前に出れんような状況だったっけ)で5日間
位ずっと本読んで過ごしたことあったけな~。


そういえば、今日の夕方(すでに暗い)にチャリンコで走行中に、
ふと道路をみたら、妙にスタイルのいい車が前から来るのに気がついた。
(暗いので良く分からなかった)真横に来た時にR31とわかったけど、
ずっと目で追いかけると、GTS-Rっぽかった。(リアスポがRタイプだった)
やっぱR31ええわ~。はや帰ってこんかな~。



なんだか、意味不明&愚痴りでした。 
Posted at 2009/01/10 23:21:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月06日 イイね!

正月の実家への旅

正月の実家への旅今回の正月は、電車で帰りました。自分の実家は山陰
地方のとある街にありますが、車に乗るようになっ
てから、電車で帰るのは久しぶりです。







もともと、電車が苦手な体質のうえ、恐怖の伯備線に乗らないといけない
為、車で帰り続けていました。伯備線は、悪名名高い振り子電車のため、
乗り物酔いを何度か起こしてます。学生時代は、振り子式の特急に乗りたく
ないが為(&特急代節約)わざわざ鈍行で帰っていました(笑

 でも、途中下車の楽しみもありましたねぇ。途中で降りて、鍾乳洞を見に行ったり、
川を見に行ったり、色々と・・・当時から放浪癖があったのかもw


さて、この伯備線ですが、中国山地を超えるため、冬場はあっと言う間に
天気が変わってしまいます。30分ぐらいの間に、晴天から雪景色へなって
しまいます。見ていると面白いです。その経過を写真に撮ってみました。

 どぞー 

 その①
 その② おまけつき

Posted at 2009/01/07 00:01:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今日もフルウェット~ハーフウェットでのレース枠無事終了♪」
何シテル?   03/16 14:38
仕事の関係で更新は遅いと思います。 写真を沢山乗せれたら良いかなと。 孤独が友達な変人です?よろしゅうに。 まぁ、役に足ったり、笑ってくれたら嬉しいですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45 6789 10
11 1213 141516 17
181920212223 24
252627 28293031

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんなことからGTS-Rに乗ることになってから、 故障にドライブに旅行に働いてくれてい ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
短期の足車として買った車。 何故か、衝動買いでこの車になってしまった。 トヨタのMR系 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初に乗った車。すべての間違いはこの車から? そのうちに絶対乗りたい。 前期型 NA  ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
故障が多くて手放した車。 今のGTS-Rと比べると扱いやすかったはず だが・・・そんな覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation