• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

porschevikiのブログ一覧

2020年04月13日 イイね!

接触を断つって…

接触を断つって…重苦しい、我慢の日々が続いています。

普通の生活を取り戻すためには、暫くの間、普通の生活は諦めないといけないのだと…

それはよく分かっています。

んでも、人は霞を食って生きていくことはできませんよね。

週末にはスーパーに車で乗り付けて、混み合った店内で食材を買い求めて…

一方で、街中の飲食店はと言うと、営業自粛どころか店をたたまないといけないほどお客さんが入っていない…

オープンしている飲食店に対して、「何だよなぁ」と訝しげな目線を向ける人もいますが、お店の人も感染が怖いのは同じだし、家族もいて、生活がかかっているのであって…


思うに感染のリスクは、店内で酒に酔って口角泡を飛ばして騒ぐのは論外として、どちらかと言うと混み合う公共交通機関で移動することの方が高いような気がします。




だから、地元のお店で買い物をしたり、これからの季節、近所のカフェのテラス席でコーヒーを飲んだりすることがリスキーだとまでは言えないのではないか…

「不要不急」って言う言葉を、皆さん都合良く解釈しているだけではないのかなぁ。

スーパーでの買い物と個人店舗での買い物とでは、何も変わるところはないのではないか…


う~ん、例えば「上高地」みたいなところであれば、住民はいないし、そこに行くためには皆で公共交通機関を利用する、つまり接触することが避けられないのだから、行くのは暫く我慢しましょうと言うのは分かります。

お客が来なければお店は営業できないわけで、そこに何らかの手当が必要になるのも無理はない…


んでも、湘南海岸沿いに広がる地域一帯は、観光地であると同時に多くの人が生活する場所でもあります。

クルマで高速を飛ばしてではなく、自分の家から散歩程度の感覚で、ご贔屓の店で買い物をして、静かに飲食することで、それを皆でやれば、そのお店を支えていくことができるのではないかと思うのですね。

やって来る人が見知らぬ人ではなくて顔見知りの常連さんであれば、お店の人も安心できる…

そう言う人達だから、狭い店内に大勢入らずに買い物を済ませた人が出てくるまで外で静かに並んで待っているようなことも自然とできる…

感染リスクを下げるためにお店として何をやっているのか、それは客である我々も見極めている。

安心して入れるお店がちゃんとあります。




コロナ騒ぎがあってから、意識して大型スーパーではなく近所の八百屋さんや魚屋さん、肉屋さんで買い物をするようになりました。

それで見えてくるものもあります。

「行くな」とか「来るな」とかではなく、日常の生活の中で、地元のお店を、地域で地域を支えたいと思う…

皆さんにはそんなお店はありますか?

クルマ屋さんではなくて(笑)
Posted at 2020/04/14 00:39:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の雑感 | クルマ

プロフィール

「イタリア語は… http://cvw.jp/b/368036/47747752/
何シテル?   05/27 19:41
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 2 3 4
5 6 7 89 10 11
12 13 1415 16 17 18
192021 2223 24 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

地産ヌーボー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 18:10:20
Sportster S、エンジン始動できず、焦る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 13:35:57
OHその1 始まりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 13:37:43

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛してやまなかったライツ号(ポルシェ964)を未来に託し、新たな一歩を踏み出すことに。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation