• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

千葉ニュータウンへ行って来た。

昨日16日(土)に千葉ニュータウンへ行ってきました。
10年くらい前に行った事があるのですが、当時はまだ空き地ばかりの新興住宅街でしたが、今回の印象はまるでエヴァンゲリオンの”第3東京市”のような感じがしました。
ちょっと地域の歴史と隔絶したかのような無機質な街。
緑の中を貫く北総鉄道、その脇に走る国道464号線。(ほぼ高速)
緑の先に忽然と現れる高層ビル群。(オフィスビルや高層マンション)
そして巨大ショッピングモール。
目的はジョイフル本田の千葉ニュータウン店に行く事でした。
この店がまた、OMGな店ではありませんか。
ホームセンターなのにまるでイオンショッピングモール並みの広さ。
品物探すのに右往左往してしまいました。
携帯の電池ぎれで残念ながら、写真はありません。


まったく関係ありませんが・・・



代わりにヴェルサイユの映像を貼っておきます。

Versailles - The Love from a Dead Orchestra [Live]

この映像長いのですが、ファンの女の子達がサビになると両手を上げて指揮者みたいに手を振るのです、すごく気になる。
SIBUYA-AXでのライブ映像もほぼ女性客ですが同じパフォーマンスをしていますね。
どうやら、コアなファンの流儀でしょうか?ここがメタルと違う所でしょうか?普通は拳を上げて揺れてるものですけどね。うーん。
ちなみにフランス・パリでのライブ映像では女性の黄色い声は聞こえますが同じパフォーマンスではないようです。

ちなみに5人全員男ですから。
ベースの方はややニューハーフのようですが。
MySpaceのURLを入れておきました。

お聞きの通り、すばらしいテクニックと楽曲のセンス(歌謡曲ぽいところもいい)は数ある和製ロックの中でもトップクラスの実力です。
ある意味、このバンドを聴いてビジュアル系への認識を一変させられました。
海外でアニメに並んで人気を博しているビジュアル系、J・Rockはかつて無いブームのようです。
ようは、欧米のミュージックシーンはマンネリ化の中にあり、新しいクリエイティヴなアーティストが居ない事を意味しています。
確かに、今だリンキンパークを超える新人バンドが出ていないことが裏付けていますよね。
その点、ビジュアル系(インディーズ)だからこそ出きる好きな音楽、世界観、パフォーマンス、が新しい何かを含んでいるのだと思います。

お題とまったく関係ない記事になってしまった・・・・とほほ。
ブログ一覧 | 好きな音楽 | 日記
Posted at 2009/05/17 02:33:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

墜ちた日産!
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

デントリペア
woody中尉さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アルミ入れました。アドバンのTC-4です。」
何シテル?   07/18 12:25
現在NDロードスターに乗っております。 カー・ライフを中心の日記・ブログにしていこうと思います。 車いじりは一人では限界もあるので、皆さんの記事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『備忘録』シフトコントロールケース オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 15:00:19
アライメントの確認をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 12:37:04
純正品番リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:22:23

愛車一覧

マツダ ロードスター Motörhead号 (マツダ ロードスター)
ロドちゃん。 ヤバイ、何度見てもニヤける車ですね♪ 2024年1月MC  グレードは最 ...
マツダ フレアクロスオーバー ファスト・エディ・クラークⅥ号 (マツダ フレアクロスオーバー)
ピンク・パンテラV号と名付けたN-BOXから乗り換えになります。嫁とMAZDA3の点検に ...
スズキ ワゴンR シルバーライトニング号 (スズキ ワゴンR)
9/28納車されました。 中古です。 通勤の足車として購入。 燃費期待20km/Lいくと ...
マツダ MAZDA3 ファストバック ”三式戦/飛燕(HIEN)” (マツダ MAZDA3 ファストバック)
2008年のDEデミオ所有以来、12年ぶりのシルバー所有復活。 (デミオ以前はほぼシルバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation