• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

蒼天航路について。

”蒼天航路”というマンガ(アニメ)が、火曜日の深夜、日テレ系で放送されてます。
主人公は、”レッド・クリフ”では悪役の曹操がヒローとして描かれています。

アニメ、”カイジ”の前の枠ですね。

実は、10年くらい前にマンガで大人気でした。

三国志と言えば、吉川英二の三国志が有名で、映画”レッド・クリフ”も三国志ネタですね。

もちろん、”蒼天航路”以外の三国志では曹操は悪者で、ヒーローは劉備玄徳と決まっていますが、ひねくれ者の私は、そんなに悪人ならなんであれだけの諸氏百家が集い、国が肥える善政を敷き最後には勝利したのだろうと思うのです。

三国志の中で、劉備玄徳をもっとも最低な人間と思う下りがあります。
赤壁の戦いの直前に、刑州を敗走する場面がありますが、民を思うがために見捨てられないと自軍の最後尾についてきても良いとしたがために、軍そのものの逃げ足が遅れ、多くの犠牲を出してしまうことになり、妻や子も失うはめになります。そして、私は死ぬと、死のうとします。気持ちは分かるけど、ちょと無責任でしょ、それは。犠牲になった人が報われないじゃん。
よもや、これを玄徳の仁厚き徳と思う人もいるやも知れませんが、私は、こいつだけは許せないと思うのです。自分の優柔不断がために多くの人身を失っといて、何が天下の君子、善玉将軍か!!と思うのです。守れないなら、さっさと置き去りにして被害に会わぬようはからうのが本当の善人です。
劉備玄徳はまぎれもない偽善者だと思います。その後、蜀をたてるのも乗っ取りだし、呉の周喩を殺すのも陰謀だし、徳厚き仁徳の人とはとても思えんのです。
その点、曹操は実に爽快なほど、何事にもきっぱりしている。何度も手痛い負け戦をしても相手や部下のせいなどにせず、蛮勇とも思われる無謀な突撃をする勇気もあり、実に痛快なまでに溌剌として爽やかである。

三国志は、あまりに曹操を悪者扱いしていますが、これほど魅力に秀でた武将もいないでしょう。
私が、最も敬愛する部分は、武人にして大文学家である所です。
彼が、現代にも通ずる五言絶句の漢詩の基礎を作ったのです。(建安文学)
最高の武人にして、大文豪、そして名政治家。屯田兵制度を設けたのも彼。現在残る”孫子”13編を偏したのも彼。
唯一、残念なのが女ったらしなところでしょうか。まあ、史書にも若きときは歌舞伎者だったようだし、仕官した時は、北門の鬼と恐れられた正義の人でしたからね。
まあ、英雄色好むということでしょうか。

そして、日ごろ曹操のようになりたい、曹操のように生きたいと思うのですが、振り返れば曹操のように冷徹にはなれない自分が居たりするのです。むしろ、自分は玄徳ではないかと思ったりします。
曹操は、目的の為には我が子の犠牲さえ諾として受け入れ迷いが無い。生き残り勝つことが最上でありながら、去りし人々を懐かしみ愛しむセンチメンタルが無い。彼の詩歌は、余情的であり切なさもある。しかし温もりはない。為政者がためでしょう。

私は、どちらかと言うとセンチな人間で、ナイーブで傷つきやすい人間です。
時として、任務のため、与えられた使命のためには、自分を殺し犠牲にしてでも勝利を模索する責任感は持っているつもりですが、やはり心に響く痛さ、心の傷は負っていたりするのです。
もちろん、みんなの前では鉄仮面のごとくタフな面しか見せないのですが。
後悔はないと言い切れる道を歩んで行きたい。たとえそれが人生にとって失敗であっても。自分は保身の為に人を売るくらいなら、自ら進んで退路を絶つつもりです。
部下を犠牲にはできない。
いつもそう思っているのです。勝つためには怒るし、鬼にもなる。しかし、切るようなことはできない。切るくらいなら、憎まれようともケツを叩き結果を出す、という信念を持っている。そして、切るなら最初に私を切れと思うのです。そこが、また玄徳的なのですが。
まあ、人の犠牲の上に築く幸せなど興味がないと言ったところでしょうか。できれば、その人も一緒に幸せになりたいと思う方です。

ベルサイユのベースのジャスミン・勇さんの死から1ヶ月、どうやら自殺のようですね。
7月に入り、極度のうつ病におちいり、そして死を選んだ。
バンドは否定も肯定もせず、ブログにコメントを載せた。
ドラムのYUKIの文面に、どうして気づいてやれなかったのだろう、そして守れなかったのだろう、的な言葉がある。彼が病死なら出てこない言葉です。
HIZAKIの文面には、言葉のやり取りの中に後悔めいたことを書いている。
病死の人にそんな事書くだろうか?
悲しい別れがそこにはある。
やり場のない悲しみが満ち満ちている。
人の死とは、かくも多くの人の人生を変えていくものなのかな?
自殺はいけないな。なにも解決にならない。放り出しただけ。
逃げただけ。
でも、共感もしてあげなければ浮かばれないな。
逃げることはずるいと思う。
だけど、そこまで追い込まれた人にずるいとは言えない。
ただ、黙ってハグしてあげることしかできない。
つらかったね、と一緒に涙してあげることしかできない。
その悲しみを、少しは分かち合えれば、9月の澄んだ空に希望の光を見出せるかもしれない。
いづれにしても、彼ら(ベルサイユ)がその傷を癒し、自ら立ち上がり前進されんことを祈ります。



ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2009/09/11 01:33:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アルミ入れました。アドバンのTC-4です。」
何シテル?   07/18 12:25
現在NDロードスターに乗っております。 カー・ライフを中心の日記・ブログにしていこうと思います。 車いじりは一人では限界もあるので、皆さんの記事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『備忘録』シフトコントロールケース オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 15:00:19
アライメントの確認をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 12:37:04
純正品番リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:22:23

愛車一覧

マツダ ロードスター Motörhead号 (マツダ ロードスター)
ロドちゃん。 ヤバイ、何度見てもニヤける車ですね♪ 2024年1月MC  グレードは最 ...
マツダ フレアクロスオーバー ファスト・エディ・クラークⅥ号 (マツダ フレアクロスオーバー)
ピンク・パンテラV号と名付けたN-BOXから乗り換えになります。嫁とMAZDA3の点検に ...
スズキ ワゴンR シルバーライトニング号 (スズキ ワゴンR)
9/28納車されました。 中古です。 通勤の足車として購入。 燃費期待20km/Lいくと ...
マツダ MAZDA3 ファストバック ”三式戦/飛燕(HIEN)” (マツダ MAZDA3 ファストバック)
2008年のDEデミオ所有以来、12年ぶりのシルバー所有復活。 (デミオ以前はほぼシルバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation