• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月18日

深く悩んでます。

深く悩んでます。 我が家のパソコン、実質6台目となるノートPCをどれにするか悩んでます。
画像のマシンが本命のヒューレットパッカードの、G61と言う製品。

価格は秋モデルで約¥65000くらい。
CPUにCore2DuoP8700搭載の16インチ画面の優れものです。
調べたら、このCPU、現在使用中のこのミドルタワーに積んでるCore2DuoE6600と同等か、ほんのちょっと性能がいいのです。
つまり、メインマシンとして遜色なく使える。

しかーし!今回、購入の動機は、リビングに置いてるDELLのノートブックを娘2人で使用を奪い合うようになり、もう一台ほしいという家族の要望で購入を考えてるのです。
で、悩む理由は、対抗馬のMSIのノートPC、CR500の価格が¥44800くらい。
画面のサイズも15.6インチでほぼ同じ。CPUはCeleron Dual-CoreT3100でややスペックは下がるものの、最新のセレロンデュアルコアは45n製造で低電圧高クロック、Windowsエクスペリエンスは4.8(CPU)だそうです。E6600とP8700が共に5.4ですから大きな差ではない。
ちなみに、会社で使用してる東芝ダイナブックのCPUはCeleron900(2.2GHZ)で、CPUエクスペリエンスは4.1だそうです。

ネットブックとしてだけなら、MSIのCR500で決まりなのですが、DVDのコピーを焼くとなったら話は別です。このE6600でこのあいだ、DVDを完コピしてISOイメージ化し、DVD-Rに焼きましたが25分はエンコードに掛かりました。もし、そんな作業をするのなら、ハイスペックマシンでなければだめでしょう。
娘に、DVD焼くか聞いたら、焼くというし。
ブログにもはまっているし。バンブーというPCでイラストが書ける機器を与えたので、それなりのグラフィック機能がいるだろうし。

2万の差は大きい。差がなければHPのG61に決定できるのに、悩む。。。。

HID、もう一個ポチしました。今度は55WのXMAXのリレーレスです。もちろん6000K
KINGWOODの4300Kに不満はないのですが、ラPINをHID化するのに購入を決めました。
たぶん、KINGWOODをラPINに移設して、XMAXのHIDをデミオに搭載します。
作業したらUPします。
なんかバブリーだな。

まあ、個々の買い物はさほど高いものじゃないから、わずかなボーナスを切り崩して消費?浪費?してますね。
まあ、内はボーナス出ましたからましなほうでしょう。それと、住宅取得控除の戻りが大きい。固定資産税や住民税もなかなか高いですけれど。

あ、エコカー補助金がまだ貰えとらんです。
今度催促しよう。

補足:冒頭のPC6台目について。

1.富士通 FMV:win98 CeleronA300・・・・・・死亡
  
2.富士通 FMV:中古AMD K-6Ⅱ553・・・・・生きてるけどあまりのロースペックで化石化

3.DELL Inspiron m630 PentiumM740・・リビングPCとして稼働中

4.自作マイクロタワー CeleronD336・・・・・・・・・夏に再生後売却

5.自作ミドルタワー PentiumD915→Core2DuoE6600へ再生 メインマシン 

そして、6番目、低価格ハイスペックノートを購入予定。

実質、稼働中は自作メインとDELLのノートだけです。FMVの古いのはCRTごと捨てる予定。
もし、捨てずに使うとしたら、一応WinXPは入れてあるので、ネットにはつながず、エクセル専用として使うようでしょうか?しかし邪魔なだけだしね。なにしろフリーズしまくりですから。使えません。

PCにすごく詳しいわけではないですが、Core2DuoE6600の性能は、私のDELLノートのPentiumM740のちょうど2倍の能力があります。Celeron Dual-CoreT3100の性能は、1.9Ghzのデュアルコアで、PentiumM740の1.5倍の性能のようです。と言うことは、初期のPentium4 3GHzの1.5倍ということですね。
Celeronと言えども侮れないですね。


ブログ一覧 | ドメスティック | 日記
Posted at 2009/12/19 00:14:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年12月21日 15:33
自分昨日ノート買いましたが、cv12さんのように深く考えないで決めちゃいました。

実際そんなに詳しいだけでもないので、とりあえず気に入ってるdynabookで~という感じです。

今は車と同じでパソコンも一家に1台ではなく一人に1台の時代ですもんね。

自分はHPはあんまり良い印象が無くてDELLはシンプルでサクサク動くイメージがあります。

他のメーカーはわかtりませんけど(爆)

なるべく安くて良いがあるといいですね♪
コメントへの返答
2009年12月21日 21:15
こんばんは。

是空さんもノート買ったのですか!!

またしても!!・・・
タイミングが同じですね。

結局、HPのG61というノートに決めました。
性能を考えると、9万~10万クラスのマシンですので、4万台より高いけど長く使えるでしょう!
コストパフォーマンス重視です。win7へも無償アップグレードしてくれるので、OKです。
BTOではなく量販向けなので23日に届きます。

楽しみ。

プロフィール

「アルミ入れました。アドバンのTC-4です。」
何シテル?   07/18 12:25
現在NDロードスターに乗っております。 カー・ライフを中心の日記・ブログにしていこうと思います。 車いじりは一人では限界もあるので、皆さんの記事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『備忘録』シフトコントロールケース オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 15:00:19
アライメントの確認をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 12:37:04
純正品番リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:22:23

愛車一覧

マツダ ロードスター Motörhead号 (マツダ ロードスター)
ロドちゃん。 ヤバイ、何度見てもニヤける車ですね♪ 2024年1月MC  グレードは最 ...
マツダ フレアクロスオーバー ファスト・エディ・クラークⅥ号 (マツダ フレアクロスオーバー)
ピンク・パンテラV号と名付けたN-BOXから乗り換えになります。嫁とMAZDA3の点検に ...
スズキ ワゴンR シルバーライトニング号 (スズキ ワゴンR)
9/28納車されました。 中古です。 通勤の足車として購入。 燃費期待20km/Lいくと ...
マツダ MAZDA3 ファストバック ”三式戦/飛燕(HIEN)” (マツダ MAZDA3 ファストバック)
2008年のDEデミオ所有以来、12年ぶりのシルバー所有復活。 (デミオ以前はほぼシルバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation