• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月28日

有名人(嵐)の腕時計

嵐のファンである娘に、雑誌の写真から何をつけてるのか聞かれて調べてみた。

答え

松本潤 ⇒ ロレックス デイトナ アンティーク(1980年手巻き6265)

桜井翔 ⇒ パネライ ラジオミールGMT アラーム(2010)

相場雅紀 ⇒ ベル&ロス モデルまでは不明

二宮和也 ⇒ オメガ スピードマスター? モデルは不明

大野智 ⇒ ゼニス? モデル不明

と言ったところか?

松潤のデイトナは現行品でないため、すぐにはヒットしなかった。
相場くんまでは明確にメーカーまで判ったが、ニノとリーダーのは雑誌の写真では判別しがたいが、感で。

うーん、やはり売れっ子のタレントはそれなりの時計を持っていると言う事か?
松潤のデイトナはアンティークで300万はする。パネライも実売65万くらい。ベル&ロスも50万は下らない。そう考えれば、ニノのスピマスも高い方のものだろう。リーダーのゼニスもエルプリメロか?なら80万くらい?

まーいずれにしても、庶民が買うにはずいぶんリッチな時計ばかりですね。
セレブはそうでなければ夢も無いか。

甥っ子が高校に上がるので、G-SHOCKをプレゼントしようと思っています。
デジアナがいいか思案中。。。



大震災の被災地の情報が少し入ってきました。

名取空港に近いホームセンターの裏の川、毎日遺体が流れ着いてるそうです。においが半端ないとか。自衛隊が都度引き上げてるそうですが、翌朝には、また・・・と言った具合だそうです。
そう考えれば、福島県の沿岸部の浜辺はえらいことになってるでしょう。
流れ着いた遺体を誰も回収してくれないので鳥についばまれたり、野犬に・・・・もう、想像するとぞっとします。
まさに地獄ですね。

ガソリンは、今でも現地は不足してるそうです。GSが壊滅してたり停電などで、やっているGSがほとんどなく、やってる店は長蛇の列と。
5日前に東松島市へ帰った社員が今日戻ってきて話してくれました。店もほとんどやってなく、日用品にも事欠くとの事。自宅は床上浸水でしたが8cm以下で助かったとか。家族は自宅避難ですが物資の買出しもままならないようです。風呂にも入れないそうです。たった5日の帰省でヒゲも伸び放題でした。

こちらでなんとか尽力して確保しておいたガス給湯器を調達して帰って行きました。関東のGSが普通にガソリン買えるようになってることに喜んでました。しかし、物入りですね、お金がいくらあっても足りないでしょう。胸が痛みます。ただ、ご家族が全員無事だったことは、本当によかったです。
その方の家の近くのコンビニに子供の遺体が流れ着いていたそうです、痛ましい。

連日、TVでがんばろうというCMが流れていますが、被災地はそのCMすら見れないのでしょう。
無念です。涙が出ます。
ともあれ無事な我々が、痛みを分かち合ってがんばらなければ。
無事な我々が、再び経済を盛り上げて物を作り、稼いで、復興の糧を得て、被災地を支えなければ。

日本人は、やまと魂を取り戻さなければならない。

吉田松陰の辞世の句

身はたとひ 武蔵の野辺に朽ちぬとも 留め置かまし 大和魂

この句を聞いた松蔭の弟子達は、泣きながら一致団結して、明治維新へと国難を乗り越える戦いを起こし偉業を成し遂げました。皆、20代の名も無い青年達でした。

日本人は、過去に何度もこの大和魂で危機を乗り越えてきたのです。

今がどん底なら、あとは這い上がっていくだけです。
がんばりましょう。






ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2011/03/28 01:59:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年3月29日 7:29
確かに原発周辺地域は救助隊も立ち入れずまさに地獄絵図だと推測されます。
東電(と何も考えずに原発に頼っていた我々)の責任は重いです。
遺族の遺体をきちんと埋葬できないなんて辛すぎます。

福島県中央部~南部はガソリンと物資が徐々に復旧してきています。
ただ浜通りはゴーストタウンと化し先の見通しが全く立ちません。

当方三県の風光のためには皆さんのエネルギーが必要です。
自分が出来ることは迷わずやりましょう。

被災地の外へ避難した方はかなり手厚く迎えられていますが、被災地の避難所ではまだ一日おにぎり一個という所も…。

まずは自力で生活できない方々の支援に集中しつつ、避難民が帰宅できるよう復興を急ぎましょう。

しかし民主政権に出来るのか。
自民党も大連合を拒否しないでそのまま政権乗っ取るぐらいの勢いで復興を支援する意志をしせて欲しかったです。
コメントへの返答
2011年3月30日 16:46
コメントありがとうございます。

現地の人々の悲しみや、苦労を思うと、本当に涙が出ます。
同じ日本人として同じ痛みを感じています。東北も含めて日本なのです。我々の故郷なのです。
私1人で何かできるわけでも有りませんが、被災地の復興を支えられるよう、仕事に精進します。
がんばりますよ。

世界中からの支援の声は本当にありがたいですね。
F-1のステッカーには感動しました。四川地震でもスマトラ地震でもなかったことです。日本は世界中から愛されていたのですね。改めて実感しました。

政治は、こんな時でも自分に有利になる事ばかり考えるのでしょう。カダフィと大差ないですね。

政治家は、ここは一つ、挙国一致で国難に立ち向かって頂きたいと思います。

はやく原発事故が収束し、近隣被災地のご遺体回収と埋葬ができるようご祈念致します。
それから、まずは復興に向けて早く安心安全な日常を取り戻し、暮らしの再建のプランを政府は示していただきたいですね。

プロフィール

「アルミ入れました。アドバンのTC-4です。」
何シテル?   07/18 12:25
現在NDロードスターに乗っております。 カー・ライフを中心の日記・ブログにしていこうと思います。 車いじりは一人では限界もあるので、皆さんの記事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『備忘録』シフトコントロールケース オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 15:00:19
アライメントの確認をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 12:37:04
純正品番リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:22:23

愛車一覧

マツダ ロードスター Motörhead号 (マツダ ロードスター)
ロドちゃん。 ヤバイ、何度見てもニヤける車ですね♪ 2024年1月MC  グレードは最 ...
マツダ フレアクロスオーバー ファスト・エディ・クラークⅥ号 (マツダ フレアクロスオーバー)
ピンク・パンテラV号と名付けたN-BOXから乗り換えになります。嫁とMAZDA3の点検に ...
スズキ ワゴンR シルバーライトニング号 (スズキ ワゴンR)
9/28納車されました。 中古です。 通勤の足車として購入。 燃費期待20km/Lいくと ...
マツダ MAZDA3 ファストバック ”三式戦/飛燕(HIEN)” (マツダ MAZDA3 ファストバック)
2008年のDEデミオ所有以来、12年ぶりのシルバー所有復活。 (デミオ以前はほぼシルバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation