• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月03日

やっぱりGibsonのLPを買う事にした。

消費税があがるからではありませんが、やっぱりGibsonのレスポールを買う事に決めました。

で、いろいろ調べてみた結果、現行のスタンダードトラディショナルか、2002年~2007年までのスタンダード(50’or60’)の中古に的を絞ってみようかと思います。

レスポールスタンダードの年代別のピックアップ
・1970年代のスタンダード・・・・・刻印ナンバード PAF(T-TOP)
・1980年代のスタンダード・・・・・NEW PAF(一部基盤と呼ばれるものもあり)
・1990年代のスタンダード・・・・・490R、498T(アルニコV)裏にGibsonロゴ刻印
・1990年代のクラッシック・・・・・496R、500T(セラミック)裏にGibsonロゴ刻印
・2002年~07年のSTD・・・・・・バーストバッカープロ(アルニコV)
・2008年以降のSTD・・・・・・・・・バーストバッカープロ(アルニコV)
・現行のトラディショナル・・・・・・・・57Classic、57ClassicPro(アルニコⅡ)

90年代のリイシュー・・・・・57Classic
93年以降のヒスコレ・・・・・バーストバッカー#1、#2 or #3
現行のカスタムショップスタンダード・・57Classic

ヒストリックコレクションは手が出ないので、普通のスタンダードで十分。でもクラッシックは無い。90年代のスタンダードは、木目がきれいなら有り。02年の50’60’が一番欲しいかも。現行のトラディショナルもいいけれど、中古はまあまあ高い。
まあ、しばしどうするか考えます。

ジャンクのエピフォンレスポールSTD、最後のモディファイは、80年代のGibsonロゴ入りボリューム/トーンPOTの搭載と、トグルスイッチの固定ナットの交換。



ボディはエピフォン2005年レスポールSTDですが、中身は完全にGibson。文字通り、「By Gibson」のレスポールになりました。
フロントのバーストバッカーType1とリアの57Classicの相性は良く、こもらず図太い明るいトーンで鳴ってくれます。ボリューム/トーンPOTは300kΩですが500kΩの時と大きな差は感じません。強いて言うなら音がかっちりしてる感じがします。でも、オイルコンデンサーを乗せているので、音の温かみ甘い感じは良くなっているし、サスティーンも日増しに良くなっている気がしますね。POTのエイジング効果でしょうか?POTは80年代のもので未使用品でしたが、30年の時を隔ててるので大丈夫かなと思っていましたが新品さながらです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/03 19:08:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セルシオ
avot-kunさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アルミ入れました。アドバンのTC-4です。」
何シテル?   07/18 12:25
現在NDロードスターに乗っております。 カー・ライフを中心の日記・ブログにしていこうと思います。 車いじりは一人では限界もあるので、皆さんの記事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『備忘録』シフトコントロールケース オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 15:00:19
アライメントの確認をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 12:37:04
純正品番リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:22:23

愛車一覧

マツダ ロードスター Motörhead号 (マツダ ロードスター)
ロドちゃん。 ヤバイ、何度見てもニヤける車ですね♪ 2024年1月MC  グレードは最 ...
マツダ フレアクロスオーバー ファスト・エディ・クラークⅥ号 (マツダ フレアクロスオーバー)
ピンク・パンテラV号と名付けたN-BOXから乗り換えになります。嫁とMAZDA3の点検に ...
スズキ ワゴンR シルバーライトニング号 (スズキ ワゴンR)
9/28納車されました。 中古です。 通勤の足車として購入。 燃費期待20km/Lいくと ...
マツダ MAZDA3 ファストバック ”三式戦/飛燕(HIEN)” (マツダ MAZDA3 ファストバック)
2008年のDEデミオ所有以来、12年ぶりのシルバー所有復活。 (デミオ以前はほぼシルバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation