• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月14日

宇都宮の絶景スポット登りました(御嶽山)

宇都宮の絶景スポット登りました(御嶽山) 宇都宮市にある古賀志山の稜線に連なる「御嶽山」に登ってきました。

スタートは、宇都宮森林公園駐車場デス。

とりあえず、恒例の古賀志山東尾根ルートから鎖場の岩登り地帯を超えて、古賀志山東展望台に登頂し、古賀志山山頂を経由して「御嶽山」に向けトラバース。


途中、ちょっとした難所がありましたが、まあ、古賀志山の東尾根ルートを登ってきたので、訳ないレベルでした。

宇都宮森林公園駐車場でのスリーちゃん。


御嶽山の核心部分の難所

岩場をトラバースした先にある梯子


そして、御嶽山からの絶景デス。



拡大画像


日光連峰を一望できる、最高のビュースポットですねー。
本当に、素晴らしー。

いや、天気よくて良かったです。
御嶽山から見た古賀志山山頂

リハビリ登山のつもりで行きましたが、楽しかった。
とにかく、エクストリーム岩登りが堪能できる低山ですので、古賀志山は超オススメです。

下山は、一般的な北登山道を降りてみましたが、なめてました。ヤバい。
かなりきつい急こう配の下りでしたね。
これを登るのかと思うと、北登山道はきついと思います。
一般登山道だからといって、けっして優しくないですね。

東尾根ルートは岩登りがあるので険しいですが、尾根そのものは緩い登りですからちょっと楽。それに比べたら北登山道の方が急斜面。整備された階段がありますがきついですよ。なめてました(笑)
ブログ一覧 | 登山 | 日記
Posted at 2021/02/14 23:26:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

試合を応援した後•••
shinD5さん

BH5でドライブ(山梨県 南都留郡 ...
BNR32とBMWな人さん

オーブントースターの謎
別手蘭太郎さん

GW旅 その6−1(レトロ編)
バーバンさん

4/30 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

明日から5月です😁
港塾さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マフラー届きました♪」
何シテル?   04/02 13:21
現在NDロードスターに乗っております。 カー・ライフを中心の日記・ブログにしていこうと思います。 車いじりは一人では限界もあるので、皆さんの記事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

RSREFINE ベゼルブロッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 11:59:57
KTS / カインドテクノストラクチャー アルミサクションパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:27:35
KTS / カインドテクノストラクチャー アルミサクションパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:26:42

愛車一覧

マツダ ロードスター Motörhead号 (マツダ ロードスター)
ロドちゃん。 ヤバイ、何度見てもニヤける車ですね♪ 2024年1月MC  グレードは最 ...
マツダ フレアクロスオーバー ファスト・エディ・クラークⅥ号 (マツダ フレアクロスオーバー)
ピンク・パンテラV号と名付けたN-BOXから乗り換えになります。嫁とMAZDA3の点検に ...
スズキ ワゴンR シルバーライトニング号 (スズキ ワゴンR)
9/28納車されました。 中古です。 通勤の足車として購入。 燃費期待20km/Lいくと ...
マツダ MAZDA3 ファストバック ”三式戦/飛燕(HIEN)” (マツダ MAZDA3 ファストバック)
2008年のDEデミオ所有以来、12年ぶりのシルバー所有復活。 (デミオ以前はほぼシルバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation