• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月15日

音楽ネタ、NWOBHMの名盤の紹介

音楽ネタ、NWOBHMの名盤の紹介 久しぶりに音楽ネタです。

私が青春を過ごした1980年代。
1980年代中期にヘヴィメタルに出会い、以来ハマり続けています。
中でもアーリー1980年代のNWOBHM(ニュー・ウェイブ・オブ・ブリティッシュ・ヘヴィ・メタル)の名盤を紹介します。

タイトル写真はタイガース・オブ・パンタンの2ndアルバムのスペルバウンド



①アイアン・メイデン2nd「キラーズ」
ポール・ディアノ(vo)の在籍時最後のアルバムですが、メイデンの中では秀逸の傑作アルバムです。メイデンでこのアルバムを超えるものは無いと言い切れます。
すべてが詰まっていて、尚且つ最もアグレッシブ。メイデンの最高傑作デス。


②タイガース・オブ・パンタン2nd「スペルバウンド」
私の最も敬愛するギタリストのジョン・サイクスが加入したスタジオアルバム。
次のアルバムを作成後ジョン・サイクスは脱退してThinLizzyに加入してバンドを去ります。しかし在籍中に発表したアルバムとして、NWOBHMの中でも傑作と言えるのが、このスペルバウンドです。


③エンジェル・ウィッチ「エンジェル・ウィッチ」
タイトル曲のエンジェル・ウィッチはどこか青臭い感じの曲ですが、このアルバムの真骨頂は2曲目以降の、まるで後のメタリカの曲かのようなスラッシュメタルの先祖的な曲が多く収録されてる事です。まさに、メタリカのパクリ元のアルバムと言えるアルバムで、その意味でも傑作と言えるアルバムでした。


④ガール「Sheer Greed」
いや、聞けばわかりますが、当に後のLAメタルの先祖。ヘアメタルの元ネタはガールだった事が言い切れます。その意味でNWOBHMを代表するアルバムと言えます。ボーカルスタイルが後のガンズやテスラを彷彿とさせられます。


⑤SAXON「The Eagle Has Landed 」
ギターサウンドがマーシャル・アンプ直のガラスを割ったようなバシャンとするこの金属チックなディストーションサウンドを納めた、傑作中の傑作LIVEアルバムです。日本ではSAXONはあまり評価されてませんが、本国イギリスではしっかりとレジェンド・バンドの地位を確立しています。



NWOBHMでは無いですが、同時代の傑作アルバムとしてY&Tのアルバムも紹介します。
Y&T「アースシェーカー」

このアーリー80年代のギターサウンド、マジで好きです。
粗削りな感じのディストーションサウンド。
この音が本当に好きですね。

と言う事で、
1980年代前半の傑作アルバムを紹介でしてみました。

マーシャル・ファンは必聴のギターサウンドが聴けるアルバム群です。
JMP1959のカスケードでのディストーションサウンドやJCM800の歪みサウンド、1960キャビでも260W(セレッションG12-65x4発)のドライで粗削りなサウンドが楽しめます。
エレキギターを趣味とし、尚且つNWOBHMの時代に青春を過ごしたものとしては、これらのアルバムで聞けるギターサウンドはやはり特別デス。

ぜひ、添付のYoutubeの動画を再生して、そのサウンドを楽しんでいただきたいデス。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/15 01:19:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ワゴンRに命名。シルバーライトニン ...
ほーねっとcv12さん

今週のロック。
紺八親爺さん

まさかのKill the king!
こでさんさん

Destination Truth ...
イーエックスさん

RIO エゴイスト 特別企画 猪鹿 ...
ひがしかぜさん

クルマ・ジャケ「Kitsch」/H ...
ねも.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マフラー届きました♪」
何シテル?   04/02 13:21
現在NDロードスターに乗っております。 カー・ライフを中心の日記・ブログにしていこうと思います。 車いじりは一人では限界もあるので、皆さんの記事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

RSREFINE ベゼルブロッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 11:59:57
KTS / カインドテクノストラクチャー アルミサクションパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:27:35
KTS / カインドテクノストラクチャー アルミサクションパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:26:42

愛車一覧

マツダ ロードスター Motörhead号 (マツダ ロードスター)
ロドちゃん。 ヤバイ、何度見てもニヤける車ですね♪ 2024年1月MC  グレードは最 ...
マツダ フレアクロスオーバー ファスト・エディ・クラークⅥ号 (マツダ フレアクロスオーバー)
ピンク・パンテラV号と名付けたN-BOXから乗り換えになります。嫁とMAZDA3の点検に ...
スズキ ワゴンR シルバーライトニング号 (スズキ ワゴンR)
9/28納車されました。 中古です。 通勤の足車として購入。 燃費期待20km/Lいくと ...
マツダ MAZDA3 ファストバック ”三式戦/飛燕(HIEN)” (マツダ MAZDA3 ファストバック)
2008年のDEデミオ所有以来、12年ぶりのシルバー所有復活。 (デミオ以前はほぼシルバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation