• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月23日

ロードスターに乗り換えるか悩んでます。

ロードスターに乗り換えるか悩んでます。 JMS(ジャパンモビリティーショー)
見に行くことになりました。

ロードスターを見に行くわけで。

コンセプトカーではありません。

マイチェンのロドちゃんです。

ロードスター乗りてーとずっと思ってましたが、どうしよう。
悩んでます。
何故なら、MAZDA3は2017年のTMSで見た、あのKAI・CONSEPTの市販版なのです。
あのコンセプトカーを見て、「買うわ」と思った訳ですから。
まあデザインを買った訳ですよねー。
ただ、不満点もある。
ひとえに、車重が重い。
1,340kgと言う車重に156psは足りない。
BMアクセラ1.5Lは1270kgで115psだった。割と軽快だった。
しかし、4thプレリュードsiは、1240kgで160PS。
100kgも軽かった。
V-TECでなくとも太いトルクで加速は良かった。

そう、走りで言えば多分、ロードスターの方が楽しいと思います。
つまりは、スポーツカーに乗りてえ、が本音。

しかし、いろいろネガがある。
露天駐車に幌はどうよ?という問題。
じゃあRFにすれば?いやいや400万だよ、きつい。GR86かえるやん。
もちのろん、買うならMTを買うけど、通勤車としてはどうよ?
あと、荷物が載らない。
たいして載せる用も無いけど、乗らないと言うのは、少々不安。
それから、新車だと20万も値上がりしてる。
中古で良くね?という問題。
多分、ロードスターなら中古でも満足すると思う。

うーん。
非常に難しい。

Vパッケージのタン・レザーいいなあ。おしゃれ。

これが、最後の新車になる?

営業さん曰く、MAZDA3の残債、今ならチャラにできますよ。と悪魔のささやき。
そう言われると、心が揺らぐ。

ライトウエイト・FRスポーツ。

首都高の高速コーナーをクリアしていくイメージはどう?
ロドちゃんだと、ワインディングを楽しむイメージではあるが、実際問題、首都高の方が圧倒的に走るから、高速コーナーでロールがきついと、やっぱ怖いよね。
そこは、MAZDA3の方がアドバンテージがある。なにしろワインディングのヘアピンでもなければロールしない。厳密にはロールするけど少ないから、結構、首都高の高速コーナーは攻められる。それはそれで楽しいのよねー。

あー、どうしよ。
悩む。
ロド、ロドかー。ロドよねー。ロドー。うーん。
まあ、人生は1回きりだし、やりてー事はやった方が得だよねー。
そう思ってJCM800もGibsonレスカスも買った。
MAZDA3もその部類。
2シータースポーツなんて、贅沢の極みだよなー。実用性0だから。

いや、どうーしよ。ね、買っちゃうか?
むずい。本当にむずい。

寝よ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/23 23:59:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

MAZDA SPIRIT RACI ...
Fisherさん

WRC(PS5) 最初の1分シリー ...
macモフモフさん

メルセデスG350d 80psアッ ...
Dai@cruiseさん

シフトは楽しい
kimidan60さん

レヴォーグ慣らし運転完了!
くどたつさん

この記事へのコメント

2023年11月18日 0:50
こんばんは。
ブログ拝見していたのですが、あやかったブログを書いてみようかと思っていたものの、なかなか書けなかったのでコメントで失礼します。
露天駐車の幌、荷物乗らない、実用性ゼロなど、お考えになってることが自分と全く一緒だなぁ、と思って読ませていただきました(^^;
すでに答えが出ているかもしれませんが、良い買い物ができるといいですね。
ロードスターにする場合は(私もそんなに知らないですが)、グレードによって脚が異なるのでロールも結構違います。
ロールにこだわるならば、よくお調べになったほうが良いかもしれません。
コメントへの返答
2023年11月19日 17:36
こんにちは。
今日、決めてきました。
グレードはSです。
色は白にしました。
スタビは後々付けます。
来年2月末納期です。

プロフィール

「アルミ入れました。アドバンのTC-4です。」
何シテル?   07/18 12:25
現在NDロードスターに乗っております。 カー・ライフを中心の日記・ブログにしていこうと思います。 車いじりは一人では限界もあるので、皆さんの記事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『備忘録』シフトコントロールケース オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 15:00:19
アライメントの確認をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 12:37:04
純正品番リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:22:23

愛車一覧

マツダ ロードスター Motörhead号 (マツダ ロードスター)
ロドちゃん。 ヤバイ、何度見てもニヤける車ですね♪ 2024年1月MC  グレードは最 ...
マツダ フレアクロスオーバー ファスト・エディ・クラークⅥ号 (マツダ フレアクロスオーバー)
ピンク・パンテラV号と名付けたN-BOXから乗り換えになります。嫁とMAZDA3の点検に ...
スズキ ワゴンR シルバーライトニング号 (スズキ ワゴンR)
9/28納車されました。 中古です。 通勤の足車として購入。 燃費期待20km/Lいくと ...
マツダ MAZDA3 ファストバック ”三式戦/飛燕(HIEN)” (マツダ MAZDA3 ファストバック)
2008年のDEデミオ所有以来、12年ぶりのシルバー所有復活。 (デミオ以前はほぼシルバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation