• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほーねっとcv12のブログ一覧

2023年06月07日 イイね!

JTM60は、JCM800のクローンで確定デス。

JTM60は、JCM800のクローンで確定デス。
とうとう突き止めました。 JTM60がJCM800のクローンであることを。 ズバリ、プリアンプは4210と同じ回路デス。やば!! JCM800は1981年に登場しますが、翌年の1982年にスプリットチャンネルに進化したコンボアンプ、4210(50W)が登場します。 タイトル写真のアンプです。 そ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/07 20:53:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月24日 イイね!

お手頃価格でプレキシ・ブラウンサウンドを手に入れる。

お手頃価格でプレキシ・ブラウンサウンドを手に入れる。
えーとですね、本日、大宮の某スーパー〇ndストリートで、写真のディストーションペダル(中古)を3,300円で買ってきました。 その名もブラウン・ディストーション(BROWN Distortion) メーカーはMOSKY AUDIO(チャイナ製) しかし、ハンドワイヤードの逸品。 えー、チャ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/25 00:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月16日 イイね!

Marshall JTM60のプレキシパネルはダテではなかった。

Marshall JTM60のプレキシパネルはダテではなかった。
手持ちのディストーションペダルでマーシャルJTM60をブーストさせてみました。 11年前に3500円で買った, ベリンガーの”HeavyDistortion HD300” をブースターとして使って、 マーシャル4機種のクリーンチャンネルでそれぞれ歪サウンドを作って遊びました。使用ギターは改造エピ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/16 12:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月25日 イイね!

Marshall DSL100H復活しました。

Marshall DSL100H復活しました。
実は、2月に故障させまして長らく入院していました。 ぶっちゃけ言うと、私の不注意で、スピーカーにつながずにボリュームを上げてしまい、ギターで入力したところ、出力トランスが吹っ飛びました。 うんともすんとも言わなくなり、死んだわけです。 (インターネットで知らべて原因をつかんだのです。) 一応、電 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/25 16:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月31日 イイね!

Mazdaに物申す!

Mazdaに物申す!
4月のMAZDA3の年次改良で、 なんと、ソニックシルバーメタリックを廃止する! え?・・・・1.5LからMTのラインナップ無くす? はあ? ちょっと耳を疑ったんですけど・・・ あー、また俺の車の色は廃止かい。 ブルーリフレックスマイカ、エターナルブルー、そしてソニックシルバーメタリック。 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/31 22:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年02月04日 イイね!

アップルウォッチSEⅡ44mm

アップルウォッチSEⅡ44mm
ヤマレコのGPS地図をアップルウォッチで使うためにSEⅡ44mmを購入しました。 画面が大きい方が地図見やすかろうと44mmにしました。 で、どうです? カバーは完全にG-〇ョック。 誕生日に娘たちが買ってくれたケーキの写真を文字盤にしてみました。 しかし、G-SHOCKみたいな見た目もい ...
続きを読む
Posted at 2023/02/04 22:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月22日 イイね!

セレッションG12-65スピーカー入手(1983年製)

セレッションG12-65スピーカー入手(1983年製)
久々の楽器ネタです。 この間、JTM-60のサウンドがほぼJCM800と言うブログを上げたのですが、搭載してるスピーカは現在G12T-75でした。 これはこれで、1982年のジューダスプリーストの「復讐の叫び」アルバムを再現できるサウンドでしたが、その後、我が家にある1982年製のJCM800/ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/22 23:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽器ネタ | 趣味
2023年01月02日 イイね!

令和5年新春 MAZDA3と富士山

令和5年新春 MAZDA3と富士山
あけましておめでとうございます。 今年も、スタートは富士山からです。 本日の富士宮はすこぶる晴天でして、富士山もばっちりでした。 気温は10時で8度くらい。 朝の中央道下り車線はガラガラでしたが、午後、日帰りでの帰路、上り線は談合坂SAから小仏トンネルまで、13キロの渋滞。 ただし、流 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/02 22:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月27日 イイね!

LOVEBITES IS BACK

LOVEBITES IS BACK
写真はマーシャルJTM60とギブソンSGスタンダード えー、12月24日。 活動休止中だった、あのLOVEBITESが復活の狼煙を上げました。 新ベーシストのFAMIが加わった新生LOVEBITESの新曲。 いやー、素晴らしい。 カッコ良くて涙が出ました。 とにかく素晴らしい。ボーカルの歌 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/27 19:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月15日 イイね!

音楽ネタ、NWOBHMの名盤の紹介

音楽ネタ、NWOBHMの名盤の紹介
久しぶりに音楽ネタです。 私が青春を過ごした1980年代。 1980年代中期にヘヴィメタルに出会い、以来ハマり続けています。 中でもアーリー1980年代のNWOBHM(ニュー・ウェイブ・オブ・ブリティッシュ・ヘヴィ・メタル)の名盤を紹介します。 タイトル写真はタイガース・オブ・パンタンの2nd ...
続きを読む
Posted at 2022/12/15 01:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルミ入れました。アドバンのTC-4です。」
何シテル?   07/18 12:25
現在NDロードスターに乗っております。 カー・ライフを中心の日記・ブログにしていこうと思います。 車いじりは一人では限界もあるので、皆さんの記事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『備忘録』シフトコントロールケース オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 15:00:19
アライメントの確認をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 12:37:04
純正品番リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:22:23

愛車一覧

マツダ ロードスター Motörhead号 (マツダ ロードスター)
ロドちゃん。 ヤバイ、何度見てもニヤける車ですね♪ 2024年1月MC  グレードは最 ...
マツダ フレアクロスオーバー ファスト・エディ・クラークⅥ号 (マツダ フレアクロスオーバー)
ピンク・パンテラV号と名付けたN-BOXから乗り換えになります。嫁とMAZDA3の点検に ...
スズキ ワゴンR シルバーライトニング号 (スズキ ワゴンR)
9/28納車されました。 中古です。 通勤の足車として購入。 燃費期待20km/Lいくと ...
マツダ MAZDA3 ファストバック ”三式戦/飛燕(HIEN)” (マツダ MAZDA3 ファストバック)
2008年のDEデミオ所有以来、12年ぶりのシルバー所有復活。 (デミオ以前はほぼシルバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation