• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほーねっとcv12のブログ一覧

2009年07月04日 イイね!

ナビ、買っちゃいました。

ナビ、買っちゃいました。アルパインのナビ買っちゃいました。


旧型ですが、後席用のモニターもつけました。

取り付けはまる1日かかりそうなので、今日はやめときます。
次の連休にしときます。


ビーコンはどこに付けるのがいいのでしょう?
ダッシュボードかな?

いろんな方の整備手帳を参考にさせて頂いています。
走行中のナビ操作を可能にするにはパーキング信号線をアースすればいいようですね。
電源は直接バッテリーから取るのが良いようですが、どうしましょう?
今付いてるヘッドユニットに使われてる取り付け金具が使えるかが微妙ですが、アルパインの方は2DINで取り付けてるなら使えるようなことを言っていました。

ちょうど1年前に、地デジHDDナビに切り替えるまでのお供と紹介したヘッドユニットも、ついにお役御免の時が来てしまいましたね。
アンプとしてはいい音を奏でてくれていたと思います。
音に自信のあるナビとのことで、今後スピーカーの交換も視野に入れていきますよ。
ipodが便利に使える機種ですが、持ってないので買っときまっす!!!

Posted at 2009/07/04 17:24:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2009年06月21日 イイね!

ETC車載器のテスト

ETC車載器のテスト高速道路をテスト走行してきました。

圏央道 川島→坂戸 1区間。無事動作しました。

片道¥50です。安!!

次の休みは、ちょっと遠出しようかな~。

(*ETCカードは事前に持っていました。)
Posted at 2009/06/21 15:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2009年06月20日 イイね!

ETC車載器取り付け

ETC車載器取り付け今日の午前中に届きました。(自宅に)

で、夕方から取り付け!!!

アンテナ配線は超簡単でした。
電源は悩みましたが、新たに引きました。

で、動くことを確認して本日終了。
明日、どこにつけるか考えます。

オートバックスや近所のホームセンターなんかどこも入荷待ちで手に入らないですよね。
でも、ネットで一回のエントリーでGETしました。
しかも価格.comから入ったネットショップです。
ナビ連動タイプを間違ってオーダーしたのですがすぐキャンセル対応してくれました。
しかも、最後の1台?とかで確保してくれました。(電話でです。メールでなくレスポンスが良かったです。)
ポチから4日で届きました。
タイミングですかね。
日ごろの行いがよい証拠ですね、なんちゃって。

私が買ったやつ今も完売になってますね。

↓↓↓
関連情報URL : http://mikuniya.info/
Posted at 2009/06/20 22:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2008年07月10日 イイね!

LEDが余りました(笑)

LEDが余りました(笑)今日、ATシフトパネルにLEDを付けて光らせましたが、さて3個も手元にLEDがあるのです。
どうしよう。

いずれも赤。
1.カップホルダーに一つ。⇒5Φ
2.一つは運転席足元灯。⇒5Φ
3.一つは助手席側?⇒テープLED?

うーん。。。赤か~っ??青にしてみる??

などと妄想しています。

ま、いいか赤でも。付けてみて色は検討しよう。
とりあえず来週の宿題!!イエイ(笑)
Posted at 2008/07/11 01:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2008年07月04日 イイね!

リアスピーカー設置(後編)

リアスピーカー設置(後編)いや、暑かったです。汗だらだら。
脱水症状になるかと思いました。

無事、左右とも設置完了。
季節柄、曇りの日に作業したかった。
天気予報の嘘つき。曇りと言ってたのに。
ばりばり天気よかったです。

肝心の音は、思ったほどでもなかったですね~。
後部座席で聞いてもピンとこないな~。
社外品の音が良い事が改めて証明されました。

追記:今、車流してきました。音量を下げるとリアスピーカーの威力が出ますね。
   きちんと音場があって空間的な広がりが出ました。
   音量が大きいとフロントの音にかき消されてしまいます。

写真はドアトリムの上から撮影。純正SPです。
Posted at 2008/07/04 16:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「アルミ入れました。アドバンのTC-4です。」
何シテル?   07/18 12:25
現在NDロードスターに乗っております。 カー・ライフを中心の日記・ブログにしていこうと思います。 車いじりは一人では限界もあるので、皆さんの記事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

『備忘録』シフトコントロールケース オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 15:00:19
アライメントの確認をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 12:37:04
純正品番リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:22:23

愛車一覧

マツダ ロードスター Motörhead号 (マツダ ロードスター)
ロドちゃん。 ヤバイ、何度見てもニヤける車ですね♪ 2024年1月MC  グレードは最 ...
マツダ フレアクロスオーバー ファスト・エディ・クラークⅥ号 (マツダ フレアクロスオーバー)
ピンク・パンテラV号と名付けたN-BOXから乗り換えになります。嫁とMAZDA3の点検に ...
スズキ ワゴンR シルバーライトニング号 (スズキ ワゴンR)
9/28納車されました。 中古です。 通勤の足車として購入。 燃費期待20km/Lいくと ...
マツダ MAZDA3 ファストバック ”三式戦/飛燕(HIEN)” (マツダ MAZDA3 ファストバック)
2008年のDEデミオ所有以来、12年ぶりのシルバー所有復活。 (デミオ以前はほぼシルバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation