• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほーねっとcv12のブログ一覧

2010年07月06日 イイね!

フロントスピーカー物色中。

フロントスピーカー物色中。こちらのケンウッドのセパレートスピーカー、
なんと18.5cmサイズ。

でかい。


17cmのセパレートを探していましたが、
なぜか、このKFC-VS18にあたってしまった。

18cmという大きさにひかれる。
でも、デミオにつくのやろか?

デミオ専用インナーバッフルでは、多分つかないような気がする。
このスピーカー同梱のインナーバッフルも、多分加工しなければムリじゃろう。
それに、でかいだけに、奥行きもありそう。

かなり冒険のような気がする。
しかし、このでかいウーファーは魅力的じゃなあ。

ぽちしようかな?
でも、娘の剣道の防具、買うてやらんといかんし。

迷ううう。たかが15000円くらいなのにー。

残念!!


Posted at 2010/07/06 21:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2010年04月22日 イイね!

映画を見てきた。(のだめカンタービレ)

のだめカンタービレの後編を見てきました。

気になったのは、千秋君の部屋の液晶TV。
パリに住んでるのに、何故かHITACHIのWOOOでしたね、あれは。

まあ、ほぼ原作通りのファイナルでした。
120分の中で、はしょったエピソードもありますが原作を忠実に再現してますね。
(嫁がマンガを全巻そろえてしまっていたので。。。)
でも中国人のキャラが1人出ていない。おまけだからしょうがないか。

上野樹里ちゃんの表情が、一瞬、昔の彼女に似ていたな。

自分についてくるんだろうな、と思っていても刹那のうちに離れていく予感みたいな感じ。
そんな経験をした事がある。
そういう時って、理由は何であれ女性は理屈ではなく感情的にかまってほしいんだろうな。
だから、すねられても理解不能で余計に溝ができる。

何だよ、わかんないけど謝るよ、と
折れていけば、それはそれでまたすねる。
そう思うと悔しいので、折れずに強がれば裏腹に不安がよぎる。
恋愛は、まるで腫れ物を触るみたいだ。

でも、結論から言えば信じるしかないし、ただそばに居たいだけだし、そばに居てほしいだけだと思う。
寄り添って座ってるだけで十分幸せだと思う。

そういえば、春休みにTBSで「花より男子」の1、2の再放送をやっていた。(初めて観ました)
子供が好きで見せられたけど、まあ面白かった。
川に捨てられたペンダントを拾いに行くシーンが泣けるな。あれは切ないと思う。
あそこであきらめるのが普通で、もう知るもんか!と怒って帰るのが普通のような気がする。
それではドラマが終わっちゃうから拾いに行くのだけれども。。。
そのくだりがあるから、雪山で遭難した時のつくし(井上真央)の涙の演技には真実味があって、
「お前こそ拾ってきたのか(ペンダントを)」という司(松本潤)の問いに、
泣きながら「うん」とだけ言うシーンは深い感動を呼ぶのだろうし、真央ちゃんの演技も感情がこもっていて良かった。
あの「うん」を言われると、男はめろめろだな。
でも、道明寺の自分から付き合ってくれと告白し、苦難を乗り越えて自分の言に責任を持つ姿は実に男らしいし好感がもてる。逆に、ああいう男でなくちゃね。
親にこそこそして、親に会いにも行けない軟弱男では家族を守れんだろう。責任を持つという男気の問題だからね。娘にはそう釘をさしておこう。

それはさておき、
さあ、次の映画はコナン君だそうです。

それと、サーターアンダギーがララポート三郷店に来るとかで、そちらへお出かけになりそうですね。


Posted at 2010/04/22 22:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2010年03月03日 イイね!

ラpinを洗車

ラpinを洗車天気が良かったのでラパンの洗車をしてきました。

すると、リアバンパーにキズを発見。
かみさんを問いただすと、このあいだ友達の所で塀にぶつけたらしい。
たいしたキズではないのですが、残念。
塀はもちろん無事との事。

来週6ヶ月点検に出そうと思います。

エコカー補助金、知らぬ間にもらっていました。
1月21日ごろ決定通知が来ていたのですが、2週間後くらいと書いてあったのでそのつもりでいたら、なんと5日後の26日に振り込まれていたのです。
ちょっとあてにしていたのですが、知らぬまにどうも使ってしまったらしい。

うーん。

ま、いいか。

しかし、ラパン君はコーティングしてあるから洗車が楽です。
シャンプー洗車して拭き取るだけでピカピカになります。
親水性コーティングなのですばやく汚れが落ちる。
水あかも残らない。
その分、室内を念入りに掃除できますね。そんなにしてませんけど。
乗る回数が少ない分、室内もそう汚れてないみたい。

今日で走行975km、あと25kmでやっと1000kmです。

今日はひな祭りでしたね。みんなで雛ケーキを食べました。
Posted at 2010/03/03 23:28:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2010年01月02日 イイね!

正月早々いろいろありました。

あけましておめでとうございます。

今年もよい年でありますように。

大晦日に、なんと洗濯機が逝きました。
このままでは洗濯できないと、コジマ電気に洗濯機を買いにいきました。
で、とうとう我が家もついにドラム式洗濯乾燥機の投入を決めたのです。
が、しかし、本日、洗面室の入り口が狭いことを発見。
コジマに相談に行き、あえなく縦型洗濯機に変更。
夕方のことでした。(くやしいので、乾燥もできるごっつうええ奴にしました)

日中は、シネコンに行き”のだめカンタービレ 最終楽章 前編”を家族で見てきました。
ストーリーは漫画で概ね分かっているので、ドラマ映画版の醍醐味である音楽をドルビーサラウンドで堪能してきました。
チャイコフスキーの「1812」は心に迫るいい曲ですね。本物のコンサートに行けば何千円もかかるのですが、そう思えば映画の金額で迫力あるフルオーケストラを聴けるのは、ある意味得した気分です。
千秋君の指揮も気合が入っていてとても良かったです。当然ですが、音楽と指揮がシンクロしていて演奏シーンは感動します。
良かったです。

蛇足
映画を見ていて思ったのですが、ヨーロッパでもクラッシックのコンサートは正装で聴きに行くのですね。
観客の皆さんが、女性はドレス、男性は背広にネクタイでした。
17年前、三島の市民文化会館にクラッシクコンサートに彼女と行った時、彼女から正装でね、と念を押されたのを思い出しました。
今年は、娘たちの素養を養うために、本物のオーケストラを聴きに行こうかと思います。
下の娘が今年卒業するので、お祝いでフルコースのディナーを食べに行くのもいいですね。
こっそりどちらか準備しておこう。




Posted at 2010/01/02 22:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年12月25日 イイね!

女の子が大集合!!まいった。

今日は、夕方早めに仕事から帰ってきたのですが、ビックリ!!

玄関に大量の靴が。。。。しかも女ものばかり!!!
で、入ると、リビングと和室に分かれて娘1と娘2の友達が集合してるではありませんか。

今日から冬休み。

中学生も、小学生も最近の女の子は大きい。。しかもやや派手。
で、かたやDELLノートで昨日焼いてあげた嵐のDVDの鑑賞大会、こっちはNWEノートでYoutubeの動画鑑賞。
ハイハイ、もう遅いからお開きねと順次帰宅してもらいました。
やれやれ。

明日は休み。
Rapinの車幅灯LED化とCanonプリンターPixusMP600の無線化を計画してます。
LEDはオートアールズかな?プリントサーバーはPCデポにでも行きましょう。
あ、大掃除もやんなきゃ。あ、洗車も。忙しいな。
Posted at 2009/12/25 23:53:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「アルミ入れました。アドバンのTC-4です。」
何シテル?   07/18 12:25
現在NDロードスターに乗っております。 カー・ライフを中心の日記・ブログにしていこうと思います。 車いじりは一人では限界もあるので、皆さんの記事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

『備忘録』シフトコントロールケース オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 15:00:19
アライメントの確認をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 12:37:04
純正品番リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:22:23

愛車一覧

マツダ ロードスター Motörhead号 (マツダ ロードスター)
ロドちゃん。 ヤバイ、何度見てもニヤける車ですね♪ 2024年1月MC  グレードは最 ...
マツダ フレアクロスオーバー ファスト・エディ・クラークⅥ号 (マツダ フレアクロスオーバー)
ピンク・パンテラV号と名付けたN-BOXから乗り換えになります。嫁とMAZDA3の点検に ...
スズキ ワゴンR シルバーライトニング号 (スズキ ワゴンR)
9/28納車されました。 中古です。 通勤の足車として購入。 燃費期待20km/Lいくと ...
マツダ MAZDA3 ファストバック ”三式戦/飛燕(HIEN)” (マツダ MAZDA3 ファストバック)
2008年のDEデミオ所有以来、12年ぶりのシルバー所有復活。 (デミオ以前はほぼシルバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation