• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほーねっとcv12のブログ一覧

2020年11月02日 イイね!

SKYACTIV-Xのアップデート

SKYACTIV-XのアップデートスカイアクティブXの年次改良の情報が解禁になったようです。

馬力が10馬力UP、トルクが16NmUP、ATはAT制御の変更とのこと。
しかも、現在すでに買ったオーナーには、無償アップデート対応との事。



国交省の認可が下りれば、無償でパワーアップされるそうです。

いーなー、うらやましー。



でも、フラッグシップとしては物足りなさがあったから、イメージの挽回になりそうですね。
逆に言えば、去年12月のXの発売は、煮ツメが甘かったのか?それとも企画での目標値設定が高くなかったのか、いずれにしてもモアパワー、モアトルクへの商品改良と言う事は、マーケットとメーカー側の齟齬を埋める為の改良とう言う事ですね。

でも、ユーザーは喜べると思います。だって、外見はスポーティなのに、中身がおとなし目では期待とのギャップがあるし、20Sとの価格差を考えれば多少なりともハイパフォーマンス寄りじゃなければ納得できないとも思いますし。

ただ、MPUのソフトだけでパフォーマンスの改善ができるのであれば、素質はそもそも良いのでしょうね。



で、話は変わって、今日給油の際に、ハイオクを入れてみました。効果はあまり期待してませんが、一応、噂の検証をしてみようと。
この動画で、CX-30の20Sにハイオクを入れたら燃費が良くなり、レスポンスも向上したとかで・・・


ほんとかなーと言う事で。

あと、ホイールをENKEIのPF01に変えよっかなーと言う事と、エアクリーナーを変えたい、マフラーを変えたい、なんて最近思ってます。
やはり、20S、十分満足して乗ってるのですが、やはりなにか足りない。
モア・パワー、モア・トルクです。
けど、最高速は出せるとこもないし馬力はいいや。
でもトルクはあれば走りが良きわけですから、トルク上げたい。
となると、エアクリーナーとかマフラーかなーと。
それからホイールを軽くすれば、加速や減速が良くなる?
毎日とばして走ってるわけじゃないので、どーでもいいんですが、なんか物足りない。
いや、カッコいい車なんで、なんかやりたいですよね。
タイヤのつらいちにも興味あります。インチアップはしませんが、つらいちにはしてみたいかなー。ワイトレをいれるとハンドリングが変わるそうで・・・

そんな事を思うと言う事は、そう、20Sの平凡なパフォーマンスに不満があり、それを向上させたいと言う事なんですよねー。上をみたらきりないけど・・・金もかかるし。かみさんの顔が浮かぶし・・・
Posted at 2020/11/02 18:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルミ入れました。アドバンのTC-4です。」
何シテル?   07/18 12:25
現在NDロードスターに乗っております。 カー・ライフを中心の日記・ブログにしていこうと思います。 車いじりは一人では限界もあるので、皆さんの記事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
2223 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

『備忘録』シフトコントロールケース オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 15:00:19
アライメントの確認をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 12:37:04
純正品番リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:22:23

愛車一覧

マツダ ロードスター Motörhead号 (マツダ ロードスター)
ロドちゃん。 ヤバイ、何度見てもニヤける車ですね♪ 2024年1月MC  グレードは最 ...
マツダ フレアクロスオーバー ファスト・エディ・クラークⅥ号 (マツダ フレアクロスオーバー)
ピンク・パンテラV号と名付けたN-BOXから乗り換えになります。嫁とMAZDA3の点検に ...
スズキ ワゴンR シルバーライトニング号 (スズキ ワゴンR)
9/28納車されました。 中古です。 通勤の足車として購入。 燃費期待20km/Lいくと ...
マツダ MAZDA3 ファストバック ”三式戦/飛燕(HIEN)” (マツダ MAZDA3 ファストバック)
2008年のDEデミオ所有以来、12年ぶりのシルバー所有復活。 (デミオ以前はほぼシルバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation