• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほーねっとcv12のブログ一覧

2017年08月19日 イイね!

今更ですが、マツダの内装はベンツっぽい。

今更ですが、マツダの内装はベンツっぽい。写真は、メルセデス・ベンツAクラスのコックピットです。

アクセラと競合するCセグメントのAクラス。
一番安いのでも290万台から。

今更なんですが、メルセデスにも興味を持ったもので見てたら、今のマツダ車の内装はこのテイストなんだなーって。

そう考えると、ブランド抜きに、使われてる素材、メカニズム、安全装備なんかでも、マツダはリーズナブルなのかな?
いや、適正価格なのかもしれない。
この素材で作られたインテリア、質感、車の機構、似たようなものであればそんなに高くしなくても利益を取れるんですよーみたいな。

逆を言うと、同じレベルの車を100万高くベンツが値札をつけて売れるならば、それはそれで高利益の事業といえる。
レクサスもしかり。
同じ車を、トヨタ・マークかレクサス・マークか付け替えるだけで100万売価が上がるのなら、こんな「ぼろい」商売は無い。これはブランド価値てやつですね。

とすると、マツダは今後、どうやってプレミアムなステージへブランドイメージを上げていくのか?
なかなか難しいけれど、そこにチャレンジしてるよなあと思います。
売れなくてもいいから、シナリを市販したなら「漢(おとこ)」だなマツダ、そう思うでしょう。



ベンツのAMG-GTR、あれって庶民が買う車じゃない。
はっきり言ってスーパーカーですよね。
今のマツダに欠けてるものは、あのハイエンドなスーパーカーが無い、から、プレミアムになれないのかもしれません。
シナリを市販してプレミアム・ブランドとしてのMAZDAでありつつ、かつ庶民が買えるプレミアムなアクセラ、アテンザは残して欲しいですね。

話しを戻して、現行のメルセデス・ベンツの内装、エクステリア・・・・・ハイ、好みです。
見た瞬間、虜になるって奴ですね。
まあ、何というか、ド・ストライクですね。

Aクラスが欲しい訳ではなく、やはりCクラスのセダンかクーペがいいなあ。
妥協してもCLAクラスがイイな。

いや、買いませんよ。中古をネットで眺めてるだけですよ。

買わないんですけどねー・・・・アクセラの車検が9月なんですよねー。

3年目の初車検。今2万2千キロくらいかな。
BOSEのサウンドシステム付いてるんですよ。
今なら100万超で売れる。

悩ましい、実に悩ましい。

Aクラスなら200万くらいで中古が買える、悩ましいなー。
Cクラスは300万からだしなー、悩ましいわ。


ホンダのシビックセダン、この動画を見たらどうでも良くなった。
選択肢にはもう無い。ハッチバックはイイのだけど、ガキっぽくてダメかな。


いや、酷評に近い。
アクセラの15S(基本グレード)を絶賛していた人が、シビックにはいい車だけど残念みたいな。
アクセラの動画

アクセラに乗ってるからわかるんですが、15Sは本当に高級車感と軽快感が良くできてる。
同じ人がシビックに乗って、大したことない評価ってことはですよ、大したことない車なんでしょう。
こと、激戦区のCセグメントでキラリと光る何かが無いのは厳しいですよね。

いや、ギヤがCVTである時点でダメなんですけどね。
エンブレ感が無い・・・・嫌いですねCVT。
おもちゃですよ、おもちゃ。
燃費をCVTに逃げてる時点で・・・・・それ、10年前だよな?と思います。
CVTに逃げずに、ダイレクト感のある7速オートマとか開発して全車に付けるとか、そういう方向へは行かないところが大企業病だと思いますね。
ドイツ車御用達のBOSHはやってるよね、CVTもオートマ7速とかも。

新型エンジンもですが、ギヤの開発もやってるマツダは、やっぱ技術革新はスゲーですよ。
日本メーカーの中ではその分野は一番じゃないかと思いますね。
Posted at 2018/12/12 01:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月18日 イイね!

バラが咲きました。

バラが咲きました。バラが咲いたので写真を撮りました。

ピンクが美しい。


いや、園芸なんて興味のない人生だったのになあ。


芝刈りしたいのに、明日も雨かあ。残念。
俺の軽かるモア(手動芝刈り機)が稼働できない。

梅雨と真夏が逆転したよう。

水まきしなくて済むから楽だけれど。


Posted at 2017/08/19 00:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルミ入れました。アドバンのTC-4です。」
何シテル?   07/18 12:25
現在NDロードスターに乗っております。 カー・ライフを中心の日記・ブログにしていこうと思います。 車いじりは一人では限界もあるので、皆さんの記事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
1314151617 18 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

『備忘録』シフトコントロールケース オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 15:00:19
アライメントの確認をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 12:37:04
純正品番リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:22:23

愛車一覧

マツダ ロードスター Motörhead号 (マツダ ロードスター)
ロドちゃん。 ヤバイ、何度見てもニヤける車ですね♪ 2024年1月MC  グレードは最 ...
マツダ フレアクロスオーバー ファスト・エディ・クラークⅥ号 (マツダ フレアクロスオーバー)
ピンク・パンテラV号と名付けたN-BOXから乗り換えになります。嫁とMAZDA3の点検に ...
スズキ ワゴンR シルバーライトニング号 (スズキ ワゴンR)
9/28納車されました。 中古です。 通勤の足車として購入。 燃費期待20km/Lいくと ...
マツダ MAZDA3 ファストバック ”三式戦/飛燕(HIEN)” (マツダ MAZDA3 ファストバック)
2008年のDEデミオ所有以来、12年ぶりのシルバー所有復活。 (デミオ以前はほぼシルバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation