• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほーねっとcv12のブログ一覧

2025年01月23日 イイね!

RIPジョン・サイクス追悼。 

RIPジョン・サイクス追悼。 1/20
65歳で癌の闘病の末、ジョン・サイクスが亡くなりました。
今日その事を知り、愕然としています。(知るのが遅いよ)
すごいショックです。

1984年から、ずっと私のギターヒーローでした。
ずっとファンでした。

65歳かー、若すぎる。
しかも癌との事。



ニューアルバムが出ることをずっと待ってましたが。
本当にへこみます。
言葉が無い。言葉にならない。

4年前の新作シングル、ついにYouTubeのみのリリースとなりました。


3年前の曲


2004年の日本公演


また1人レジェンドがこの世を去った。

ジョンのギターサウンドは、本当にカッコ良かった。
さよなら、ジョン。
安らかに。
Posted at 2025/01/23 21:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月04日 イイね!

今年も新春は富士山からスタート。

今年も新春は富士山からスタート。あけましておめでとうございます。
一昨日の1月2日に、新春の初詣出を富士山の麓のお寺に行って来ました。
めっちゃ天気よくて富士山が最高!!

このお寺から数キロ先にHKSの工場があるんですが、たぶん、マフラーはFUJITUBOにします。2、3キロ軽いんですもん。

それはさておき、いつまでたってもカスタムに着手できないんですよねー、ロドちゃん。
とういう事で、今年こそ、マフラーと車高調はなんとかやりたい。
けど、九州にいる親の世話などで、今月も、来月も行くことになる予定なんですよ。
この出費がかさむから、とてもカスタムに金が回せそうもないなあ。
こまったもんだ。

2024年は何かとプライベートも仕事も大変な1年でしたが、今年も前半戦の勝負に掛かっています。(親の事:兄がいないから全部こっちに来る、たまらんわ)
この難局を乗り切ったら、そこからはプラスに転じるかなー?
そうなれば、夏までにロドちゃんのカスタムに手をだそうかな・・・
それまでは、新しい相棒のワゴンRのプチカスタムをちょこちょこやって行こうと思います。

しかし去年は本当に一度に色んな事が重なりました・・・
1月に初孫誕生(祝)、6月に兄の急逝、7月に義理の母の死去、同じ7月姉の脳卒中で緊急入院と援助、11月に九州のオヤジの入院と12月実家の整理準備などなど。
ロドちゃん納車(祝)、追突事故、飛び石フロントガラス交換、ワゴンR増車も計算外。
ファンフェスタで動く787Bを目の前で見れたのは一生の思い出。凄いサウンドだった。これだけは忘れられん・・・
いや、いや本当に大変だった。大変な1年だった。

そんな事ですが、今年は必ずいい年にします。
なにしろ、今年は、祝!結婚30周年なんです(笑)
よくぞ、30年もこんな道楽パパに付いてきてくれた、奥さんありがとう。感謝感謝。

それから、今年はプレリュードも復活するそうで、ちょっと楽しみですね。
疑似的に操作感やサウンド演出とかだそうですが、そんなギミックはいいから、NAのVTEC出して、と言うのが本音です。
それ出たら試乗しに行こうかな(笑)
元ホンダ党としては嬉しいトピックですよ。
まあロドは手放しませんけどね。

今年はMAZDAには頑張ってもらいたいなー。
CX-5、CX-3、MAZDA2のフルモデルチェンジ、どうなんすかねー?
フレアクロスオーバーは1回目の車検が来たからもう3年になります。
MAZDA2に乗り換え?CX-3に乗り換え?
・・マツダしか候補が浮かばないと言う・・・マツダ病か?
いえいえ、お世話になってるディーラーさんが好きなんですよ。感謝です。
うちのディーラーさんは、本当にマツダ愛のある方ばかりで、いいお店ですよ。
さてフレアはそのまま乗り続ける?
孫来たら、たしかに5人乗りじゃないとちょっと困る場面もあるよなー。
そうなると、4人乗りの軽じゃなー。
なーんて事も議題になってたりしますが、奥さんはフレアがお気に入りなので、当分は変わらないかも。
Posted at 2025/01/04 22:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月03日 イイね!

燃費が半端ない。

燃費が半端ない。前代ワゴンRでも中期のモデルで、エネチャージは付いてますがアシストモーター付きのSエネチャージではありません。それでも驚異の実燃費性能に満足しています。乗り心地も良く疲れませんね。ハンドリングは次の世代の方が良いと思います。軽自動車なので足回りはソフトで乗り心地重視だと思いますし、ロールはしょうがないかなと思います。
Posted at 2025/01/03 15:38:28 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「アルミ入れました。アドバンのTC-4です。」
何シテル?   07/18 12:25
現在NDロードスターに乗っております。 カー・ライフを中心の日記・ブログにしていこうと思います。 車いじりは一人では限界もあるので、皆さんの記事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   12 3 4
567891011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

『備忘録』シフトコントロールケース オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 15:00:19
アライメントの確認をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 12:37:04
純正品番リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:22:23

愛車一覧

マツダ ロードスター Motörhead号 (マツダ ロードスター)
ロドちゃん。 ヤバイ、何度見てもニヤける車ですね♪ 2024年1月MC  グレードは最 ...
マツダ フレアクロスオーバー ファスト・エディ・クラークⅥ号 (マツダ フレアクロスオーバー)
ピンク・パンテラV号と名付けたN-BOXから乗り換えになります。嫁とMAZDA3の点検に ...
スズキ ワゴンR シルバーライトニング号 (スズキ ワゴンR)
9/28納車されました。 中古です。 通勤の足車として購入。 燃費期待20km/Lいくと ...
マツダ MAZDA3 ファストバック ”三式戦/飛燕(HIEN)” (マツダ MAZDA3 ファストバック)
2008年のDEデミオ所有以来、12年ぶりのシルバー所有復活。 (デミオ以前はほぼシルバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation