• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月15日

自動車税のグリーン化?

自動車税のグリーン化? 毎年5月は自動車税の納税があります。
我がデトマソ君の排気量は1600ccという半端なもので、2000ccと同じ税額となり、毎年納税時に何だか損した気分になります。

さらにグリーン化税制と称して、新規登録から13年を超えると「環境に悪い車」という扱いになり自動車税が約10パーセント割り増しになります。
我がデトマソ君は16年目だから3年前から割り増しで支払ってます。本来は39,500円なのが43,400円になります。

13年以上の車を廃車にして新車のハイブリッドカーを買うと25万円の奨励金がもらえるそうです。
ハイブリッドじゃなくても、各メーカーは盛んにエコ減税を宣伝しています。対象車種を購入すると10万円以上の減税になるとか・・。

似たような政策に今月から始まる家電製品のエコポイントとかもあります。
でもそんな政策が本当に環境対策になるのか疑問です。
自動車を製造する過程で環境に負荷を与えるわけだし、廃車にすればリサイクルするにせよ多くの廃棄物が出て環境悪化になるでしょう。

シャレードはリッター15km走ります。それをリッター8kmのミニバンに買い替えてエコと言えるのか?
ハイブリッドに買い替えるならともかく、普通の車ならできるだけ長く乗るほうが環境にいいと思いますけどね。環境を言うなら逆に長く乗ったら税額を安くするほうが理にかなってると思います。13年経ったら一律に環境に負荷を与える車に分類するなんて納得できません。シャレードは(燃費が良くて)環境にも優しいという宣伝文句だったのに・・。

自動車や電機産業が不況だから税金注ぎ込んででも新製品買ってもらいたいのが本音でしょ。
だったらエコだの環境だのって耳障りのいいセリフで誤魔化すんじゃなくて、「奨励金も出すし減税もするから景気対策の為に新製品買ってください」・・って言えばいいのに・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/16 03:32:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年5月17日 4:57
初めまして,自分も見た目やみんなの予想の割に好燃費な車に乗ってる白わんこといいます.(´・ω・)
(ちなみにリッター11~12kmくらいです)
「今日のピックアップブログ」から飛んできました.

上記,僕も同様の考えです.
CO2は本当に地球温暖化に影響があるのか?という議論はさておき,車を作るのに原料の運搬から考えると莫大な環境負荷があると思います.
さらにはハイブリッドに使う電池の製造工程に関するCO2排出量っていかほどのものなのでしょうかね.公表されているのを見たことがないですが,実は電池がダメになるまで走っても製造工程のCO2排出量が燃費向上による排出量を下回れないため発表していないだけでは?と勘繰りたくなります.

とまぁ偉そうに語りましたが,CWLさんがまとめてくださってるよう,テキトーな根拠での増税は何とも腹立ちますね!
コメントへの返答
2009年5月17日 18:31
コメントありがとうございます。
今乗ってる車より燃費の悪い車に買い替えてエコ減税・・っていうのがどう考えても可笑しな話しだと思います。
車も電化製品も修理しながら長く使うほうが環境には良いと思います。
ハイブリッドだってCO2排出は少ないかもしれませんが、バッテリー廃棄にはかなりの環境負荷になりますよね。

不景気だから環境問題は棚上げにして、景気向上の為に新製品どんどん買ってください・・・って言えば納得なんですけど。エコという言葉でごまかすのが気に入りません。

プロフィール

「ハローCQ 2メーター・・・」
何シテル?   02/11 19:42
路線バスの運転手をやっています。 いすゞエルガ&NV350キャラバン&ハイゼットカーゴの大中小1BOXカーで仕事・ドライブ・車中泊を楽しんでいます。 移動無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Detomaso掲示板 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:54:20
 
CWL通信(blog) 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:52:23
 
シャレード・デトマソのページ 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:49:28
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
待望の1BOX。初めての日産車購入です。 主にレジャーに使用しています。 車中泊&移動無 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
初めての軽自動車所有です。4WD-5MT 4ナンバーなので(経費節約の為)税金の安さが魅 ...
ダイハツ シャレード 青マソ (ダイハツ シャレード)
故障で廃車になった青マソに代わって今度は白マソです。 平成7年式 5MT オールペンで再 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
H5年式、生息数が少なくなったデトマソです。 移動無線局にもなっています。 オールペンで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation