• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

青マソ解体へ・・・

青マソ解体へ・・・ 本日、青マソを解体業者に引き渡してきました。
ネットで近所の業者を探しました。
くず鉄代として5千円で買い取ってくれました。
車検が1年以上残ってますので、その分 重量税、自動車税、自賠責も後日戻ってきます。

引取り店までは自走で持ち込みましたが、今日は何故かエンジンもミッションも調子が良かったです。
帰りはお店の人に この青マソで最寄の「相鉄・いずみ中央駅」まで送ってもらいました。
最後に青マソで送ってもらうなんて予想してませんでしたので、ちょっと感激しました。

今月中には解体されるでしょう。
愛着があったので手放すのは寂しいですけど・・・
リサイクルされて新たな鉄製品に生まれ変わるということで・・

このデトマソと出会ったのは 私が28歳の時・・・
東京のショールームでピカピカに磨かれて展示されていた展示車でした。
間もなく展示期間終了ということで、いわゆる新古車として譲ってもらいました。

趣味の無線機を搭載して、休日にはあちこちドライブしました。
走行距離 8万9千キロ・・・

16年間楽しい想い出をありがとう。
ブログ一覧 | シャレード | クルマ
Posted at 2009/09/10 19:36:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

久しぶりの映画館
R_35さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2009年9月17日 11:47
と、いうことは青マソ君はワンオーナーで生涯の幕を下ろしたのですね~。
16年間も愛されたマソ君も幸せだったことでしょう~。
そして、青マソの意思を受け継ぐ白マソの納車おめでとうございます(^^)
今度はMTなんですね~ッ…無線の関係でATと拝見したので…気をつけてくださいねッ♪
コメントへの返答
2009年9月19日 20:19
今度の白マソは全くのノーマルなので、青マソから取り外した部品を移植する予定です。くず鉄代の5千円も何かパーツを購入して白マソに付けようと思ってます。

MTで無線は忙しいですから、走行中はハンズフリーマイクを使おうと思います。
横浜は坂道と渋滞が多いからATの方が楽ですけど、MTは運転する楽しさがありますね。
2009年12月18日 14:38
初めまして。
1985~1986頃にE-G10シャレードに乗っていました。その後にスバルになっちゃいましたが、シャレードおよびダイハツに対してはずっと好印象を持ち続けています。
見た目はG11の頃が一番好きでした。そういえば当時良く通ってたラリーショップの常連客のひとりが926に乗ってまして、速いと言ってましたよ。
2代目、大事にしてもらえそうで、ほほえましいです。
コメントへの返答
2009年12月20日 9:28
G10に乗っていたのですね。もう現役で走っていることはないですかね。一度乗ってみたいです。
G11は数年前にホームセンターの駐車場で見かけたことがあります。

私の2代目マソは先代のパーツを移植しながら大切にしています。もう全国でも数えるほどしか現存してないでしょうから・・。

プロフィール

「ハローCQ 2メーター・・・」
何シテル?   02/11 19:42
路線バスの運転手をやっています。 いすゞエルガ&NV350キャラバン&ハイゼットカーゴの大中小1BOXカーで仕事・ドライブ・車中泊を楽しんでいます。 移動無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Detomaso掲示板 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:54:20
 
CWL通信(blog) 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:52:23
 
シャレード・デトマソのページ 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:49:28
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
待望の1BOX。初めての日産車購入です。 主にレジャーに使用しています。 車中泊&移動無 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
初めての軽自動車所有です。4WD-5MT 4ナンバーなので(経費節約の為)税金の安さが魅 ...
ダイハツ シャレード 青マソ (ダイハツ シャレード)
故障で廃車になった青マソに代わって今度は白マソです。 平成7年式 5MT オールペンで再 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
H5年式、生息数が少なくなったデトマソです。 移動無線局にもなっています。 オールペンで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation