• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるう゛ぁのブログ一覧

2018年08月14日 イイね!

いつもの2

本日は5時過ぎに起床5時半には出発。適当に日本海を目指します。 国道458、398を使って由利本荘に出て、鳥海山周辺を走って新潟まで頑張りましたよ。 今日は何となくですが高速使いたくなかったのでオール下道で走りました。 途中、鳥海山をバックに。 木々のトンネルの中を走ったり。 日本海 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/15 00:06:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月13日 イイね!

いつもの

天候が微妙でしたが、朝?夜?24時に出発し5時位にアクアライン抜けて木更津に。 房総半島半時計回りして、銚子、鹿嶋、大洗と進み、いわきまで下で行こうと計画してたけど時間的にも天候的にも余裕が無かったので日立から高速乗って仙台まで行って1日目終了。 21時間990キロとちょっと少なめ。まぁ市街地 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/13 23:43:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月02日 イイね!

セット出し。

タイヤが終了のお知らせをしてきたので交換。 7年物位のDZ101だったので、それ以前の問題だもっと早く交換しろよバカって話ですが転がし用のタイヤだったので… 交換後の街乗り用タイヤには何時ものハンコック ベンタスV12 今回は255/35R18 を4本通しで。 新品と終わり切っているタイヤを比べ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/02 01:18:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2018年07月04日 イイね!

進化剤と雨漏れ

本日は雨でやることなかったんで、進化剤打ちに行って来ました。 進化剤はいつものK-ONE日進店。 作業写真は忘れてました。 で、色々と話しててミッションも普段は進化剤いれてましたがリキテックmって添加剤が良いかも?と。この添加剤は前から興味あったけど見かける機会が無かったのですっかり忘れてた商品 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/05 00:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月02日 イイね!

楽しい?ツーリング。

急遽本日が休みになったので特にどこかに行こうとか考えていなかったのですが、天気も良さそうだしってことで。 5月のR299麦草峠が降雪で諦めてたままだったのでリベンジしてきました。 3時に家出て、高速で伊那まで行ってR361→R152→R299→R462→R254→R18碓氷バイパス→旧R18旧碓 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/03 00:09:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月12日 イイね!

私は職業じゃ無いのよ。

今日の作業は毎度の色々。 シルビアは向こうに渡しておくと何されるか判んないんで手元に戻してあります。 まずはタイヤを戻します。と言っても今手元に残っている普通のホイルはLMGT4しか無いので、それに。 取り敢えずワイトレとスペーサーを駆使して外ツラのみですが、フロントは10.5J+15、リアは1 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/12 20:16:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2018年06月08日 イイね!

日々頑張ってます。

この1週間、シルビアの早期解決の為に4日間も浜松へ行ってみたり。もはや社員かよってくらい行ってます。 再度アライメントを測定調整し直し、簡易的にですがホイルベースを測定。左右差は無し。この事からも、とりあえずメンバー等のズレは無さそう。 アライメントの数値もしっかり出ているので一応大丈夫そう。微 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/08 22:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア
2018年05月25日 イイね!

お帰りなさい?そしてサヨウナラ。

一応ですがシルビアが水曜に戻ってきました? 戻っては来ましたが大きな問題がたくさん残ってます。 ワイドボディーキット組んだとはいえリアの左右差が3センチくらいありまして… フロントはまだ見てないのでわかりませんがハンドルが45度ほど切れた状態で真っ直ぐ走ります。 とりあえずアライメントの測定を ...
続きを読む
Posted at 2018/05/26 00:16:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア
2018年05月11日 イイね!

ハザード装着とLED化

R3には標準でハザードが装備されていないんで、ずっとあったら良いのにと思ってはいたが無くても大きな問題は無いしって感じで中々実行には移せなかったけど、やっぱりあったらあったで便利なので装着。 元々ウインカーもLEDにしたかったのでLED対応でかつハザード機能もあるリレーにしましたがリレーの癖に50 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/11 21:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月10日 イイね!

最近のツーリングは色々試練が待っている。

午前7時でのR299麦草峠手前の状況がこれです。 新雪バンザイ。標高2000メートル超えてるとこんな感じらしいです。気温は不明。 その後12時過ぎの安房峠付近の岐阜県がわも似たような感じ。路面には雪なかったけど表示されてる気温が2度。1400メートル程度なのに…と思いながら、気温を知っ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/10 23:26:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「6時間走り続けて宮島まで来ましたよ。510キロ走って初給油。20Lタンクは伊達じゃない。
しかし寒過ぎる」
何シテル?   02/03 03:47
ツーリング?が趣味です。今はVストローム650に乗ってます。 基本的には日帰りツーリングで頑張ると1000キロ。普通で300~800キロくらいって感じです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーナウ リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 07:35:01
KTS / カインドテクノストラクチャー COOL POWER SUCTION KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 07:38:35
NISMO ソリッドシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 03:14:41

愛車一覧

スズキ V-strom650ABS スズキ V-strom650ABS
初めての大型車。 トコトコとのんびり走る自分には最適。 今までのバイク達ではちょっとだけ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
乗り始めて15年程過ぎました。 走行28万キロオーバーな過走行。 かわいそうな車です。 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
2019年10月5日に手放しました。 ちょっと街乗りは苦手そうだけど、まぁロングツーリ ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
2014/02/01新たなツーリング専用機としてやってきました。 シートが柔らかく疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation