• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凸凹人生のブログ一覧

2009年01月14日 イイね!

ダイハツがモータースポーツ活動を終了

各方面BLOGで皆さんご存知でしょうが
ダイハツ様もMS活動撤退です.

もう車で遊ぶ,特に速く走る時代ではないのでしょう

昔,日本にも,車で速く走る世界があったんだよ

という話をするのも,近い将来?




雪の話
昨日は降りすぎで身動きとれずに居まして

今日は逆ね,全く降らず.晴れて冷えて凍結ばかり.

これでは,あぶなくて走ってられません
最寄の短いコースはもう入れません.
K貝も,氷+雪で,あまり良くなかったです
適度に降る日はなかなか来ませんね
Posted at 2009/01/14 00:30:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2009年01月13日 イイね!

ニューエアロ

ニューエアロ自主開発のラッセルエアロです!

これ,売れるんじゃねw

ちょっとカッコイイぞVITZ

サイドステップも付属です!


昨日の山KSは

雪振り過ぎで

常にラッセルラッセル

ヘッドライツに雪をかぶり視界ゼロ!

グリルも詰まって水温↑

これでは,さすがに走れません
移動が精一杯でした…

その後は,History博物館の近くでスタックしたFR車を救援に

途中で,ワシより先に救援に向かったはずの後輩たちの部隊(4台くらい?)が
その手前でに…

おまいら…

で,何故か山KSで連絡を受けた俺が
40分くらいかけて来たのに1番乗りで
牽引してあげました

ガスがいっぺんにへってしもたわー

今日は,どうでしょうかね,出撃できますかね!
Posted at 2009/01/13 11:23:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の生活 | クルマ
2009年01月12日 イイね!

路上ダルマ

路上ダルマN岡G術K学D学の
O型実験棟の裏の道路の真ん中付近には

巨大なダルマが鎮座しています.

走行の際は,十分にお気をつけ下さい!

ぶつかると,相当ですよ
Posted at 2009/01/12 12:53:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2009年01月12日 イイね!

積雪状況 偵察

やっと大学周辺で20cmほど積もったので,夜はYKSに出張して,実験に使えそうな場所が無いか調査に行こうかと思っていますたが

市内に出ると,あれ雪は5cmもありません.何だこの差w

で,A本屋のバイト上がり(=日付変更時)には

お空にお月様.
道路アイスバーン
バーン

なので,行くのやめてコソコソと帰りました
越路橋は超デンジャラスでした


このさき,天気予報でも振る気配ないし,今朝もめっちゃ晴れとるし,

ここは,長岡か?
長岡 - 雪 = 暑いだけ

になっちゃうぞ…

Posted at 2009/01/12 09:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の生活 | クルマ
2009年01月07日 イイね!

正月休みは

正月休みは正月は車バカ?の集合地点,ゆめタウン近辺に住むトヨタ社員実家へ.
毎度ご迷惑をおかけ致しております.すんません.
そういえば板金屋になるのは,いつ?

ゆめタウンに痛い車の連合が居ました


名刺を頂きました

痛車連合愛知
痛車ISM倒壊
豊橋痛車会

に,属していらっしゃるようです
なんか雑誌に載るらしいです

へんたいが よくじょうし ました




ワシの使命

「ひさびさに会うズボラ星人(先輩)の新快速,34スカイラインの,タイベル交換」




の日程調整

何で俺に第一報が入んねんな?

反省点
超ズボラ星人であることを数年のブランクですっかり忘れていた.スタート遅れました


やったこと
・ゆめタウンに痛車が2台集合.お子様にガン見される.
・後日,一台が国家公安に捕縛された模様(爆)
・コーヒーを買いに行かされる
・ラヂエターを洗う
・プーラーを買いに行かされる
・プーラーを返品しに行かされる,あっさりと返品できてしまう
・コーヒーと歯ブラシ5本買う(謎)
・半分ほど人帰る
・第一旭に行く
・第一旭前でクーラントを足す.変な目で見られる
・T●Y●TA車ネタとよじ登るエンジンネタと船ネタで朝4時まで呑み散らかす.
・朝9時にグレーゾーンのまま176~372~173で帰宅

久しぶりに,遅くまで呑んでお話出来ました.
次は,行けたら盆やね.今度は,マイカーで最後の参戦になるでしょう


やっぱ,関西やね.良さ再認識です.関東の人とはやっぱり何か合わん.
話にオチがない,というか脈絡がない.で?何?みたいな
これは関西人がよそ,特に,東に行ったとき,老若男女関係なく感じることやね


まあ,ほんまもんの車馬鹿,機械イジリ馬鹿が,大学周辺には居らんというのも現状ですが
おっと,研究室に居ましたね,でもやっぱり舞鶴の人ですね!
舞鶴の人は車かバイクがひたすら好きでいじり倒していた人が沢山居ましたね
工場にも入り浸って居ましたね
今はどうなんやろか

さて,関西に帰ったら(帰れたら),カブでエコラン復活ですかね,
ほんでまたおもろい4輪の玩具(カート)も入手したんで,これももって帰ってたまに転がしたいですね
Posted at 2009/01/07 09:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記

プロフィール

「今後60日で人類とエボラの勝敗が決まる…「失敗すれば人類は敗北」国連幹部が声明 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1813894.html
何シテル?   10/16 22:22
学生の頃、ビィッツ1000ccでラリーをやっていました(08~09年)。。 10年:社会人になり、研修→工場→営業→研修…で終。 2011年:レーシングカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

丹後半島ラリーDay1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 07:05:13
【謹賀新年】土系競技者底辺拡大プロジェクト? ~計画編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/03 00:16:36

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ほぼヴァン
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーン
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
TRDヴィッツチャレンジ(ラリー)仕様 TRD指定 ・7点式ロールケージ ・ラリーショ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ラリー競技車両 不明ロールケージ ROUTE6 クロスミッション カーツ LSD ステン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation