• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凸凹人生のブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

あっ

昨夜は,ひさしぶりに空気が澄んでいたので

後輩を拉致し
小木ノ城跡の展望スポットに日本海の夕日を見に行ってきました



今日は,TOEICだが

寝てしもた


あーあーあーどないしょーまーええか

午後はゼミ資料つくってー

夜は0時までバイトでー

明日は3時起きで野沢へ(爆

関東地区戦でオフィシャルです
100台居るらしい…

知っている人が5人出られるので(N2 1人,N3 2人,S2 1人, D 1人)

みんな応援しようと思います~頑張ってくださーい

横転からの復帰の応援とならないようにお願いしますーー
Posted at 2009/05/30 07:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月28日 イイね!

2009 TRD vitzchallenge Rd.2 in高山

2009 TRD vitzchallenge Rd.2 in高山5/24 ヴィッツラリーRd.2 in高山が開催されました

半年ぶりのラリー,ちょっち緊張です.
毎度のことながら,目標は完走.

今回は篠塚健次郎選手が会場に!
サインもろとけばよかったかなぁ
お子さんが1500でラリーデビューとのこと

先行は,全日本 開幕戦で優勝の,天野さん.



SS1 O山線 確か2kmほど
初の片側1車線道路のSS.全日本でも使われるらしい道.
山に上下と書く道に慣れている人は有利と思われる.
林の道に慣れている私は,どこを走ればよいのか…
広いサーキットで,どこ走ってええんかわからん!ってのとおんなじです

まあ,ナリでアウトインアウトで踏みっきりしかあらへんやろー
ということで
途中でリアがブレイクし失速.アクセルも戻してしまい,あぁもったいないもったいない
コンマ2秒差で1位



SS2 F谷ダム 1.2km
ダム?池?の周りをまわる短いグラベル
途中,大ギャップ有りで,減速が足りずアンダーガード強打

ほんでアンダーガードが引きちぎれメンバーも破損
走行に支障はないものの,グラベルでは抑えざるを得ない状態に.
コンマ4秒差で1位


SS3 SS1リピート
SS1の失敗をリカバーすべく丁寧に,よりアウトインアウトを意識.
1.9秒タイムアップ,1.3秒差で1位


SS4 SS2リピート
ちぎれたガードでギャップは無理.大ブレーキ+最終ヘアピンで向きを変えるのが遅れ
スーパーアンダー
トップから1.5秒遅れ5位


午前のSS4まででクラストップ
しかし,午後のD吉で勝敗が決まるのはいつものこと





サービス,といってもうちらは飯食うだけ.サービス隊なんて居ません.
弁当にお茶が付かへんがな…  ま,金無いんやろう
全日本ジムカーナ選手のF殿が諜報活動に来られる.


SS5 D吉(ショート)4kmちょい
スタートすぐの左コーナーでリアブレイク
お釣りをもらう形で右2コーナーへ.危ない.

これにビビり,各コーナーで減速しすぎ.
そして2km過ぎ?後半からのような.これは集中豪雨です.

ワイパー最高速にしてライトつけても前見えん…

Maybe cut のコーナーも川と化し,泥水がジャーッと出てるので大カットです.
大カットしたら泥水がガラス全面に広がり視界不良orz

とまあ,今まで走ったことないコンディションでビビリながら走りました.雨でタイム表も無く,前走車のタイムも解かりません.ただ,逆転されたとしか思えない結果でした.

2.8秒差で5番手タイム.


SS6 D吉 (ロング)5.2kmちょい
今度は,さっきより丁寧な操作で行きました
後半セクションで,相変わらずキツいコーナーでは減速しすぎで,SS5ではシフトダウンできてた箇所を失敗してVVTを外すことに…
SSの上のほうでは割と良いスピードで走れたと思うんです
まぁ,あくまで主観です…

3.2秒差をつけてトップタイム.
結果的に,2位にトータル8.3秒差で逃げ切ることが出来ました.




やはり,決め手はロングSS,駄吉で後続を離せた事でした.
走行中に感じただけで5箇所ほど
進入スピードとギアの選択を間違えました…

その他はリアが出るか出ないかギリのところで
旋回速度を上げて進入したつもりです.
ただインカー見ると,やはりラインがダメです.




帰りは安房峠有料トンネルの前で小銭を作るため150円のスプライトを購入し…
梓川SAで梓川ラーメンを食べ(オススメしません…
新井までナビ運転を任せ爆睡
F1モナコGPを途中から観戦できる時間に帰ることが出来ました

次回は6月末の信州.
それまでに,果たしてクルマは直るのか,出られるのか

とりあえず来週は佐渡いってきます
Posted at 2009/05/28 14:56:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリー | ニュース
2009年05月24日 イイね!

とりあえず

ゴールしました

車は一部破壊されました
アチャ-
詳細はまた明日
Posted at 2009/05/24 16:29:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー | モブログ
2009年05月20日 イイね!

SADO

突然佐渡行きが決まりました

来月,佐渡汽船,片道1000円を利用して行ってきます

勿論,どうでしょう魂(金無いだけw)を発揮して,男4人でキャンプします

メンツは,何故か高専の連れと後輩(謎)
舞鶴高専は仲ええですからーーー


テント張ります

ペグ打ちます

BBQします

雨降ったら知りません


ということで,最後の新潟生活(予定w)を楽しみたいと思います

ところで佐渡って何があんねん…
トキと,金山と,大佐渡スカイラインと,…おけさ?

Posted at 2009/05/20 16:40:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2009年05月17日 イイね!

ダートトライアル関東地区戦

5月31日のダートトライアル関東地区戦@野沢


当初、観戦の予定だったのですが

はと車の人で
自動車部OBで
リンゴ農家で
1500ヴィッツのナビ様
にそそのかされて?

オフィシャルすることに成りました
ということで更に近くで見れそうです( ̄~ ̄)ξ
ま、コースに入れる保証はありませんけど…
Posted at 2009/05/17 22:35:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ

プロフィール

「今後60日で人類とエボラの勝敗が決まる…「失敗すれば人類は敗北」国連幹部が声明 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1813894.html
何シテル?   10/16 22:22
学生の頃、ビィッツ1000ccでラリーをやっていました(08~09年)。。 10年:社会人になり、研修→工場→営業→研修…で終。 2011年:レーシングカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456 7 89
10 111213141516
171819 20212223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

丹後半島ラリーDay1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 07:05:13
【謹賀新年】土系競技者底辺拡大プロジェクト? ~計画編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/03 00:16:36

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ほぼヴァン
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーン
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
TRDヴィッツチャレンジ(ラリー)仕様 TRD指定 ・7点式ロールケージ ・ラリーショ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ラリー競技車両 不明ロールケージ ROUTE6 クロスミッション カーツ LSD ステン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation