• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月01日

やってしまった

やってしまった  勢いで字光式ナンバー用の発光ユニットを手に入れてしまった。

 WiLL VSはあと少しローンが残っているので所有権留保になっているのですが、今回番変するのに合わせてローンも一気に完済して、所有権留保も解除してしまおうと思います。そうじゃなくてもDMなど送られているので住所が変わった旨をクルマ屋に伝えなければいけませんので、そのついでに字光ユニットがどんなもんで手に入るか聞いてみたのでした。

 私としてはやっぱり長持ちしてスマートなのがいいのでLED式のものがあれば手配して欲しいというふうに伝えたのですが、届いたのは写真のようなEL式のものでした。たしかにELとLEDは分類上は一緒のものですが、こういう話の上でLEDでということになったら、普通は発光ダイオードのほうを指すと思うんですけど。そこまで細かく言わないとダメですかそうですか。

 まあ、この車両を後どれだけ乗るのかと考えれば5年くらいじゃないかと予想しますので、多少寿命が短いらしいEL式でもいいんです。車検対応の字光ユニットがLED式だとすごく高いことも下調べはしてあったので、ELならだいぶ安く済むからこれで不満に思うこともないんです、たぶん。
 ただね、一応聞いてみようかなって思ってやっぱりそんな感じの対応だったってのが残念です、色々良くしてくれる担当なのですが、実に残念。
 面倒くさい客になってもいいからよく言って教育してあげたほうがよろしいかしら。

 所有権留保解除書類が整ったら、いよいよ封印はずして字光ユニットを取り付けしてみようと思います。あと、希望ナンバープレートの番号も予約しないといけないですな、それ以前にいくつにしよう…?
ブログ一覧 | WiLL VSのこと | クルマ
Posted at 2010/11/01 18:53:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

箱根で一泊♨️
アコさん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜①い ...
バツマル下関さん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#名機 1G-FE。性能はともかく「これがトヨタのアッパーミドルなんです」という、圧倒的な説得力。大した経験はありませんが、今まで触ってきた中で一番の名機だと思います。」
何シテル?   07/20 23:00
座右の銘は広く浅く。 色々な話題の引き出しがありますが、深い意見の持ち主ではないのが持ち味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
 妻カー。  選択理由は私からの要望で安全面で登録車にしませんか?妻的には見た目が良い、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 私のクルマに関しては必ずしも家族全員で乗れる必要があるわけではないのと、妻の理解が得ら ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
 8年ぶりにバイク復帰しました、まだまだリハビリが必要ですが、やっぱりいいものですね。 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダさん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
1.5Lの自動車としては少々お高い感じはしますが、標準装備や内装とデザインが気に入れば結 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation