• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

洗車の効果が得られない件

洗車の効果が得られない件  レガシィ車検から帰ってきました、ある程度見られる感じには下がったのでこれで良い。最近身辺で色々変化がありましたので、今後大きないじりはなかなか出来ないかなーと思われます。といっても、いじるのやめるわけではありませんしDIY精神は大いに発揮していく所存。ただ、以前みたいにオーディオにズバーンといったりはしませんよって感じで。

 で、写真がなんで日産オッティなのかっていうと、代車がオッティだったわけじゃなく(以前借りたぽんこつキャパでした、つらかった)、今日はこいつのライトバルブ関係をいじくりまわしたりしていたのでした。
 このオッティはですね、生意気にもテールランプがLEDでした、(;^ν^)ぐぬぬ……!でもヘッドライトはハロゲン…('A`)ヴァー。全部LEDにすると金がかかるので、そこそこに白いハロゲンをチョイスして取り付けました。右ヘッドライトへのアクセスはエアクリーナーボックスの手前にあるチャンバーみたいのを外さないと手が入らないし、左ヘッドライトは純正HID仕様車のバラストをつけるステー(他s部それ以外に用途が見つからない)を外さないと手が入りませんでした。ていうかさ、ボルト1本で外れるんならハロゲン仕様車にHIDのバラスト固定用のステーつけなきゃいいじゃん!

 で、ついでに洗車してZEROウォーターでコーティングしたんですが、この塗装は実に洗車した感が希薄でして。レガシィも相当に達成感が少ない車なんだけど、あれは汚れを落としている実感はあった。しかしこのオッティは汚れを落としている感覚すらなくなる、そんくらい洗車前と洗車後の違いがわかんない。ただオーナーはわかったらしい、サプライズでサービスしたのでほっとした、気づかれなかったら悲劇。

 しかし、最近の軽自動車は良くできてる。80km/h以下で走るなら実用トルクに不足はない。まあどうしようもない足回りとかは実用だと割り切るしかないので、あくまで実用レベルでの話ね。
 ただ、燃費重視の設定か知らないけどシフトアップが異様に早い、交差点越える前に既に3速にはいっているのはなんか違和感がある、すぐにエンジンがごろごろうなって車体が共振してはなはだ気持ちが悪い。アクセルをちょっと抜くととたんにシフトをあげようとするECUはどうかしてると思う。
 ひょっとして3年50000km走ってるけど、ATF交換してないのかな?循環でもいいから変えてみると効果があるかもしれない。
ブログ一覧 | クルマにまつわる話 | 日記
Posted at 2012/11/05 21:57:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2012年11月5日 22:09
あれ、2NDカーをゲットですか~?



『超得』でのまとめ買いといい、もしかして・・・(笑)
コメントへの返答
2012年11月5日 22:14
変なところで話を繋げないでくださいw

超得は腐るものではないし、実際得だからまとめ買いしただけですw

プロフィール

#名機 1G-FE。性能はともかく「これがトヨタのアッパーミドルなんです」という、圧倒的な説得力。大した経験はありませんが、今まで触ってきた中で一番の名機だと思います。」
何シテル?   07/20 23:00
座右の銘は広く浅く。 色々な話題の引き出しがありますが、深い意見の持ち主ではないのが持ち味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
 妻カー。  選択理由は私からの要望で安全面で登録車にしませんか?妻的には見た目が良い、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 私のクルマに関しては必ずしも家族全員で乗れる必要があるわけではないのと、妻の理解が得ら ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
 8年ぶりにバイク復帰しました、まだまだリハビリが必要ですが、やっぱりいいものですね。 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダさん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
1.5Lの自動車としては少々お高い感じはしますが、標準装備や内装とデザインが気に入れば結 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation