• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月01日

旅してきた

旅してきた  久々の連休だったので旅行に行ってきました。前の日の夜から移動を開始していて、成田に雪の積もった朝には沼津にいたので難を逃れることができました、静岡は旅行の間ずっと快晴!雲のかかっていない富士山を存分に堪能できて幸せでした。
 沼津から浜松まで海沿いをグルメツアーしてしまいましたのでダムに行っていませんが、ダムめぐりも春になったら再開したいなと思っとります。

 レガシィも概ね好調でしたが、新東名(走ってみました、快適すぎる!)で4速でセカンダリタービンが回りだす回転数(5000回転)で突然ガツンとフューエルカットのような症状が出たのが気になりました。その後エンジンチェックが点いたのですが、休憩して再始動してからは1度も点灯せず。症状が出たときアクセルベタ踏みだったので過給圧がかかりすぎてカットが入ったのかなとも思い、帰り道で前が空いたときに過給をかけたままでセカンダリが回る6000まで回してみたところ、普通に回りました。あれはなんだったんだろう。
 はじめは見た目だけのつもりで導入したブースト計でしたが、今となっては欠かせない診断機になりつつあります。

 運転者の条件がきちんとしていればレガシィは本当に良いツアラーなのを今回で改めて感じました、燃費も10km/lを何とか超えて及第点。私のような遠出をすると距離を稼ぐ人には向いているなと思いました。その代わり街乗りだと燃費は悪いし、低いギアの加速はあまり得意ではない。街乗りの快適さと長距離航行の快適さ、両立するのは難しいものです。
ブログ一覧 | レガシィのこと | クルマ
Posted at 2013/02/01 10:51:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

木更津散歩
fuku104さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#名機 1G-FE。性能はともかく「これがトヨタのアッパーミドルなんです」という、圧倒的な説得力。大した経験はありませんが、今まで触ってきた中で一番の名機だと思います。」
何シテル?   07/20 23:00
座右の銘は広く浅く。 色々な話題の引き出しがありますが、深い意見の持ち主ではないのが持ち味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
 妻カー。  選択理由は私からの要望で安全面で登録車にしませんか?妻的には見た目が良い、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 私のクルマに関しては必ずしも家族全員で乗れる必要があるわけではないのと、妻の理解が得ら ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
 8年ぶりにバイク復帰しました、まだまだリハビリが必要ですが、やっぱりいいものですね。 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダさん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
1.5Lの自動車としては少々お高い感じはしますが、標準装備や内装とデザインが気に入れば結 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation