• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月03日

祝・カテゴリー化

祝・カテゴリー化  画像は内容と特にリンクしていません。
 以前から、見かけたクルマがどういう来歴なのかを考えるのが趣味です。たまにこの手の話は書いていたのですが、カテゴリー化したら後で読み返すと面白そうなのでカテゴリー化します。記念すべき第一回は自分の乗っているクルマを見かけた話。

 MAZDA3の営業車を見かけました、ドアにでかでかと屋号が貼ってあったので、営業用でなくとも社用車なのは間違いないと思います。
 マツダは販売店で取り扱い車種を分けてはいません、デミオの営業車はよく見かけますが、デミオでは車格が小さいとなれば現在はファミリアという名のプロボックスがありまして、営業車に求められている経済性、積載性、耐久性は世界のトヨタクオリティです、そして最高グレードでもMAZDA3の最低グレードより50万円安い。私のようなヒラ社員でも、デミオが社用車だったときに同じコストをかけるならファミリアバン(当時はNV150ADのOEMでした)にしてくれないかと本社に上申したほどのキングオブ商用車であります。
 見た目や快適性を社用車に求める会社があるのかもとも思いますが、ひょっとしたら以前の社用車がアクセラで同じ車格の車両を求めたらMAZDA3を提示され、特に価格は気にせずハンコを押した、という可能性も否定はできません。
 つまりMAZDA3を社用車にする会社はよっぽど社用車に思い入れがあるか、よっぽど社用車に興味がないかということになります、両極端ですね。

 交差点をびしっと曲がって行ったのでグレードはわかりませんでしたが、ブレーキランプは全点灯していなかったので、ファストバックの15Sではないかと思われます。今や15Sはセダンも選べますが、登場当初はファストバック専用グレードでした。色は銀色でした、標準色なら白にするところですが、わざわざオプション料金払って白にはしないですね。
ブログ一覧 | 街で見かけたクルマ | クルマ
Posted at 2020/09/03 22:50:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もも狩り
アコさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

カメラ不具合
Hyruleさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#名機 1G-FE。性能はともかく「これがトヨタのアッパーミドルなんです」という、圧倒的な説得力。大した経験はありませんが、今まで触ってきた中で一番の名機だと思います。」
何シテル?   07/20 23:00
座右の銘は広く浅く。 色々な話題の引き出しがありますが、深い意見の持ち主ではないのが持ち味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
 妻カー。  選択理由は私からの要望で安全面で登録車にしませんか?妻的には見た目が良い、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 私のクルマに関しては必ずしも家族全員で乗れる必要があるわけではないのと、妻の理解が得ら ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
 8年ぶりにバイク復帰しました、まだまだリハビリが必要ですが、やっぱりいいものですね。 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダさん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
1.5Lの自動車としては少々お高い感じはしますが、標準装備や内装とデザインが気に入れば結 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation