• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月30日

タイヤを考える

タイヤを考える  とりあえず今年は11月の暇なタイミングで妻のベリーサをスタッドレスにしたら、マツダさんは夏タイヤのまま過ごします。雪が降るタイミングでアイスナビに交換することができたらいいですが、無理なら妻のベリーサに頼るという方向性です。
 今日のところは気温低下を鑑みて2台とも少し高めに空気圧調整。この時期にやっておくと、春先で適正値付近になっていることが多いので余計な仕事が減ります。これから気温が下がって圧力減、冬の間に空気も抜け、春になって気温が上がってから空気を補充しようとすると、死ぬほどポンピングする羽目になり膝ががくがくしちゃいます。人力でやってるからいけないんでしょうけど…。

 で、マツダさんの夏タイヤはホイール交換しても純正タイヤのトランザT005Aがついたままです。まだ12,000kmしか走ってないので、交換するのもまだ先なんですが、もし交換を考えた場合何を買うか考えてみたりします。お金ないんで妻と同じナノエナジー3でいいかとも考えたんですが、芸がないうえにホントにそれでいいのとも思いまして。トランザの方向付けから考えるとデシベルあたりが性能的には正しいような気もしますが、お金はないんですよ。最近出たBSのアドレナリンなんとかはちょっとパターンが好きですが、この車はポテンザを履く車ではないのよね。
 少し心が動いているのがコンチネンタルで出してるオールシーズンタイヤです。安いしコンチっていうネームバリューが多少うるさくても僕の心をだましてくれるでしょう。今持ってるホイールとタイヤ全部捨ててコンチとちょっといいホイール(19インチとかね!)買って妻を言いくるめるのもいいかもしれません。
 といっても、最低1年は先ですが。
ブログ一覧 | mazda3のこと | クルマ
Posted at 2020/10/30 20:26:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#名機 1G-FE。性能はともかく「これがトヨタのアッパーミドルなんです」という、圧倒的な説得力。大した経験はありませんが、今まで触ってきた中で一番の名機だと思います。」
何シテル?   07/20 23:00
座右の銘は広く浅く。 色々な話題の引き出しがありますが、深い意見の持ち主ではないのが持ち味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
 妻カー。  選択理由は私からの要望で安全面で登録車にしませんか?妻的には見た目が良い、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 私のクルマに関しては必ずしも家族全員で乗れる必要があるわけではないのと、妻の理解が得ら ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
 8年ぶりにバイク復帰しました、まだまだリハビリが必要ですが、やっぱりいいものですね。 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダさん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
1.5Lの自動車としては少々お高い感じはしますが、標準装備や内装とデザインが気に入れば結 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation