• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月12日

もうすぐ9年の艶

もうすぐ9年の艶  最近家にいるときにベリーサがないことが多いので、洗車も3か月おきくらいでしかやってない気がします。私の父は1年に1度洗車機に入れてきれいにしていると言い張っていたので、3か月に1度手洗いしているならそう悲観したものでもないかもしれませんが、父のクルマは営業車のような深みのないシルバーだったので、その1年に一度の洗車機に入れても特別きれいになっている気がしなかったのも事実です。その点ベリーサは割と濃い目のレッドメタリックなので、洗車するとそれなりにきれいになるのでやりがいがあります。
 もうすぐ9年目を迎えるベリーサ、9年間ずっと青空駐車のためか心なしかボンネットあたりの赤の深みが薄くなってきた気がします。まだピンクがかってはいないのでいいですが、いずれそうなってしまうと思います、赤の宿命です。現行のマツダ車で人気のソウルレッドなんとかメタリック系は経年変化には強いんでしょうか。ベリーサの塗色はソウルレッドプレミアムメタリックが登場したころに購入したソウル略じゃないレッドメタリック(ベロシティレッドマイカではない)です、色味は似ているけど匠塗ではない点で大きく違う。マシングレーメタリックの直前にあったメテオグレーメタリックみたいな存在じゃないかと勝手に思っています。
 水をかけてみるとほとんどコーティングが効いてないのがわかったので、今回は台所用中性洗剤を使って全部落とすことにしました。水を流すだけでなくきっちりスポンジ等を使って洗剤を洗い流さないとダメですが、台所用中性洗剤は油膜含めきれいになるので、新規にコーティングをしたいときなんかはおススメです。ボディはゼロ水ドロップ、フロントガラスはガラコして終了、1時間くらいのお手軽洗車でこれだけきれいになるんですからずいぶん楽になりましたね。特に液体のコーティング剤は最高です、ワックスに戻る気になれません。
ブログ一覧 | クルマにまつわる話 | クルマ
Posted at 2022/12/12 14:55:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#名機 1G-FE。性能はともかく「これがトヨタのアッパーミドルなんです」という、圧倒的な説得力。大した経験はありませんが、今まで触ってきた中で一番の名機だと思います。」
何シテル?   07/20 23:00
座右の銘は広く浅く。 色々な話題の引き出しがありますが、深い意見の持ち主ではないのが持ち味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
 妻カー。  選択理由は私からの要望で安全面で登録車にしませんか?妻的には見た目が良い、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 私のクルマに関しては必ずしも家族全員で乗れる必要があるわけではないのと、妻の理解が得ら ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
 8年ぶりにバイク復帰しました、まだまだリハビリが必要ですが、やっぱりいいものですね。 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダさん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
1.5Lの自動車としては少々お高い感じはしますが、標準装備や内装とデザインが気に入れば結 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation