• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月30日

オーディオがヘンです…

オーディオがヘンです…  妻が乗っているときは特に何も言っていなかったし、そんな真剣に聴いていたわけでもないので気にしなかったのですが、自分で乗り出してみるとオーディオの音の出方がおかしいように感じます。
 パッシブクロスオーバーの接続間違ってんじゃないのかなと疑ってしまうくらいスネアのアタックとクラッシュシンバルのエッジが強調されていて、少し高めのギターソロが耳を澄まさないと聞こえないくらい弱いです。少し高い位置から出ている音っぽいのでツイーターがキンキンしてるような気がします。ドアスピーカーが鳴ってないのかなと思いましたが一応鳴ってはいるみたいです。
 なので今ついているスピーカーを調べてみました。ベリーサは自分でやるのが面倒だったので全部カー用品店任せだったのですが、自分で乗るなら自分で調べます。ヘッドユニットはケンウッドのMDV-X500という中級機種の2DINナビ、ドアスピーカーはKFC-RS163Sというセパレート型のエントリー機種、リアドアは純正、サブウーファーはKSC-SW11というエントリー機種のパワードです。
 問題なのはフロントドアスピーカーだと思うので仕様を調べてみたら、これパッシブクロスオーバーネットワークついてないんですね。ツイーターの中にハイパスフィルターが付いているみたいです。とりあえずヘッドユニット周りを見る限りでは少なくともナビ側はちゃんと繋がっているみたいなので、接続を間違っているという可能性は低そうです。
 となると、ヘッドユニット側のクロスオーバーとイコライザーで調整するしかないわけで…。ただ、ツイーターについてるハイパスってどうやら8.5kHzから下をカットしているみたいなので、クラッシュやスネアの音って8.5kHZ以下だった気もします、エレキギターなんて1kHz以下だから、これはツイーターじゃないのかなぁ…。とはいえ、スネアのアタックとクラッシュのエッジがきつすぎて聴き疲れがひどいので、最初に感じた勘を信じてクロスオーバーでツイーターのレベルを最低にします。ミッドは定石通り80Hz以下をカット。サブウーファーはとりあえずそのまま。そのうえでイコライザーを画像の通りにします、まあ全体としてレベルのバランスはとれている(?)からいいとおもうことにしますが、スネアやクラッシュシンバルの鳴っていると思われる周波数を抑えて、エレキが鳴っていると思われる周波数を上げます、ボーカルなんかもこの辺が強ければまあそれなりに鳴るじゃろうという勘です。
 試聴した結果(ソースがなぜかセックスマシンガンズのTEKKEN IIだったけど、ある意味スネアとクラッシュとエレキを聴くには最適な曲だとは思う)、当初よりはずいぶんマシになりましたが、中高音域を抑えてしまった分少々こもりを感じるような出来栄えに。正直、メーカー揃えて組み合わせているのにこんな音質でいいわけ?って気もしますが、こういう音質を求めている人もいるのかなぁ?と思うことで納得するしかありません。そのうちスピーカーを交換してしまいそうだ…。
ブログ一覧 | ベリーサのこと | クルマ
Posted at 2025/01/30 15:14:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

お約束のスピーカー交換.‥ その後
副会長3号さん

ロッキーのフロントドアスピーカーを ...
どぼめじろうさん

ネットワークのカットオフポイントを ...
らんた坊さん

マイ ジムニーのオーディオ紹介
64ジィジさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#名機 1G-FE。性能はともかく「これがトヨタのアッパーミドルなんです」という、圧倒的な説得力。大した経験はありませんが、今まで触ってきた中で一番の名機だと思います。」
何シテル?   07/20 23:00
座右の銘は広く浅く。 色々な話題の引き出しがありますが、深い意見の持ち主ではないのが持ち味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
 妻カー。  選択理由は私からの要望で安全面で登録車にしませんか?妻的には見た目が良い、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 私のクルマに関しては必ずしも家族全員で乗れる必要があるわけではないのと、妻の理解が得ら ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
 8年ぶりにバイク復帰しました、まだまだリハビリが必要ですが、やっぱりいいものですね。 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダさん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
1.5Lの自動車としては少々お高い感じはしますが、標準装備や内装とデザインが気に入れば結 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation