• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月30日

走行距離などが気になる

走行距離などが気になる  職場の近くにガソリンスタンド兼運送会社兼タクシー会社があります。私が入社した時は社用車の給油にはここを使っており、タクシーを呼ぶときもこの会社から呼んでいました。
 入社したのは約20年前だったのでその当時は気にならなかったというか普通だったんですが、13年他のお店に行って戻ってきても状況が変わっていなかったのでそれが気になる特殊になっていました。
 13年間の間に変わらなかったことは、写真のごとくタクシーがセドリック営業車だった…のではなく、まさかのグロリア営業車だったんです。兄弟車ですからバッジがグロリアなだけで中身はほぼセドリックだったとか、セドリック営業車に面白がって廃車のグロリアの部品をつけただけなのかもしれません。たまにこの会社のタクシーを街中で見かけますが、基本セドリック営業車だと思います。しかもグレードはカスタムか一番下のオリジナルだと思います。
 セドリック営業車も販売終了から10年以上たつので大概珍しい存在になりつつあるんですが、ちょっとわかる人からするとタクシー呼んでグロリア営業車が来たらびっくりすると思います。仮に純正グロリアだったとしたら走行距離はいかほどなんでしょう、最終セドリックだったとしてもタクシー仕様なら30万kmくらいいってそうなもんですが…。
 このご時世セミトレでリアを沈ませながら信号ダッシュしていく光景を見るのは貴重ですので、このタクシー会社には末永くセドリック/グロリア?営業車を愛用していってほしいと思います。
ブログ一覧 | 街で見かけたクルマ | クルマ
Posted at 2025/04/30 14:38:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

タクシーではまだまだ現役なんですな ...
かわようさん

第26回品川クラシックカーレビュー ...
minminpapaさん

新大阪駅の60周年記念駅弁🍴🚄 ...
でりキチ三平(旧green.dodge)さん

大化けした往年のNICE MODE ...
元Gureさん

ところざわクラシックカーフェスティ ...
nadia777さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#名機 1G-FE。性能はともかく「これがトヨタのアッパーミドルなんです」という、圧倒的な説得力。大した経験はありませんが、今まで触ってきた中で一番の名機だと思います。」
何シテル?   07/20 23:00
座右の銘は広く浅く。 色々な話題の引き出しがありますが、深い意見の持ち主ではないのが持ち味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
 妻カー。  選択理由は私からの要望で安全面で登録車にしませんか?妻的には見た目が良い、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 私のクルマに関しては必ずしも家族全員で乗れる必要があるわけではないのと、妻の理解が得ら ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
 8年ぶりにバイク復帰しました、まだまだリハビリが必要ですが、やっぱりいいものですね。 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダさん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
1.5Lの自動車としては少々お高い感じはしますが、標準装備や内装とデザインが気に入れば結 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation