• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lie EXのブログ一覧

2009年07月14日 イイね!

スプラッシュがスプリンター

スプラッシュがスプリンター WiLL VSは改装のため販売店に預けてあります。

 先日販売店に作業予約の電話をしたところ「スプラッシュ」という耳慣れない名前を告げられまして、それが代車であるという旨聞き及びました。検索するまでどんなクルマかも知らなかったよ…。
 スプラッシュというのはスズキ社のスイフトに続く世界戦略車だそうで、以前スイフトスポーツ(ZC31S)に乗っていた私としては、スイフトプラットフォームに1200ccのCVTが載り、軽自動車という括りでは限界があったワゴンRの普通車版としてのイメージもあり、これは代車にしては楽しそうだなと思っていたのでありました。
 そんなわけで本日WiLLを預けるために販売店に持って行ったのですが、WiLLのキーを預けて代車のところに案内されると、そこには見慣れたトヨタのクルマが。

 あれ?代車はスプラッシュって聞いてたんだけど…

 私スプラッシュって言いましたか?すいませんスプリンターです

 代車にしちゃ新しい車を出すよなー、さすが最近の販売店はサービス面も力を入れてるんだなぁ。などと思った私が聞き間違えたんでしょうか、いや確かにスプラッシュって言ったよ…。よりによってAE110型のスプリンターとは…内装はタバコくさくてなんだか所々クロスが浮いてるしドリンクホルダーもオーディオもなく、たばこ以外にもおっさん臭が漂いまくっているどんなに新しくても7年落ちのスプリンター…。走らせても90000kmという距離以上になんだかくたびれちゃった感のある代車です。
 やっぱり中古車販売店の代車は下取り車っていうのは定説ですね、やっぱり世の中サービスにお金をかけられるほど余裕はないのでした。
Posted at 2009/07/14 19:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマにまつわる話 | クルマ

プロフィール

#名機 1G-FE。性能はともかく「これがトヨタのアッパーミドルなんです」という、圧倒的な説得力。大した経験はありませんが、今まで触ってきた中で一番の名機だと思います。」
何シテル?   07/20 23:00
座右の銘は広く浅く。 色々な話題の引き出しがありますが、深い意見の持ち主ではないのが持ち味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
56 789 1011
1213 141516 17 18
192021 2223 2425
262728 29 3031 

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
 妻カー。  選択理由は私からの要望で安全面で登録車にしませんか?妻的には見た目が良い、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 私のクルマに関しては必ずしも家族全員で乗れる必要があるわけではないのと、妻の理解が得ら ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
 8年ぶりにバイク復帰しました、まだまだリハビリが必要ですが、やっぱりいいものですね。 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダさん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
1.5Lの自動車としては少々お高い感じはしますが、標準装備や内装とデザインが気に入れば結 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation