• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lie EXのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

毎度オーバー

毎度オーバー エアコンフィルターを交換しました。
 前回交換から1年4ヶ月、走行距離は15,500kmとメーカーの交換推奨時期を大幅オーバー、エアコンフィルターは2度目の交換ですがクルマを買ってからはもう3年近くたっています。オイルフィルターより交換はかんたんなのになぜか交換時期はオーバーしてしまう…。
 前回交換のときに気にはなっていたブリッツの光触媒フィルターを装着しました。所詮フィルターですから劇的に効果があるとは思えませんが、なんとなくね…。大体光に反応する触媒なのに装着箇所は光とは無縁の場所ですし…100%真っ暗な場所ですよね。定期的に外して日干しをせよということだと思うことにします。

 でも、これからの時期ってエアコンあまり使わないので、効果は春になってからということで。

 外したオートバックスのフィルターには虫とかタンポポの種とか埃がいっぱい詰まっていて仕事してくれてた感がかなり感じられました。
Posted at 2011/10/31 20:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | WiLL VSのこと | クルマ

プロフィール

#名機 1G-FE。性能はともかく「これがトヨタのアッパーミドルなんです」という、圧倒的な説得力。大した経験はありませんが、今まで触ってきた中で一番の名機だと思います。」
何シテル?   07/20 23:00
座右の銘は広く浅く。 色々な話題の引き出しがありますが、深い意見の持ち主ではないのが持ち味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23456 78
9 1011 1213 1415
161718 19202122
23 24252627 2829
30 31     

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
 妻カー。  選択理由は私からの要望で安全面で登録車にしませんか?妻的には見た目が良い、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 私のクルマに関しては必ずしも家族全員で乗れる必要があるわけではないのと、妻の理解が得ら ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
 8年ぶりにバイク復帰しました、まだまだリハビリが必要ですが、やっぱりいいものですね。 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダさん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
1.5Lの自動車としては少々お高い感じはしますが、標準装備や内装とデザインが気に入れば結 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation