• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lie EXのブログ一覧

2014年12月11日 イイね!

交換レンズを購入

交換レンズを購入 なんとなく妻とお休みが重なっていたので、ららぽーとにお買い物へ。本日はベリーサで出動です、四方の見切りが良くダッシュボードも奥行きが深いわけではないので、運転しやすい車だと思います。最近のコンパクトカーの基準からすると物足りない値となりますが、13km/L程度走れば燃費が「悪い」ということはないでしょう。特に見切りに関しては最近の前端がどこだかわかりにくいクルマ(iQも例外ではない)と比べるととても安心感が強いと思います、今日は船橋駅前の細い路地を運転する機会がありましたが、不安はありませんでした。

 去年も12月には一緒にららぽーとに行ってプレゼント交換的なことをしたのですが、今年もやりました。要するにボーナスが出たから好きなものを買おうよっていうような話だと思います。ちなみに去年はスカーゲンの時計を買ってもらいました。私は財布をプレゼントしました。
 今年は私がメガネをプレゼントし妻には交換用レンズを買ってもらいました、プレゼントでなくともいずれは買ったと思いますが、私の性格的に今回プレゼントとして貰えば勝手に服を買いに行ってン万円を散財するようなことはないはずなので、ある意味安全弁としても機能するすぐれものです。
 購入したのはSIGMA 30mm F2.8 DNです。オリンパス純正の17mm単焦点レンズと大いに迷いましたが、私の撮影スタイルで考えてみると標準レンズで最大広角で撮る場面があまりない(というか最大広角で撮影しだすと自分が最終的に寄っている)ので25mm以下である必要性を感じないこと、手ごろな価格が決め手になりました。
 さっそく自宅で試し撮りを何枚かしてみましたが、被写界深度が浅いためこういう前後に伸びた被写体だと手前も奥も多少ボケる写り方になりびっくりしました。手軽にボケを生かした写真が撮れる反面難しいところもあるレンズだと思いました、標準レンズのようにどれもなんとなくうまくこなす優等生ではないので、色々撮って勉強したいと思います。
Posted at 2014/12/11 23:33:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま話 | 趣味

プロフィール

#名機 1G-FE。性能はともかく「これがトヨタのアッパーミドルなんです」という、圧倒的な説得力。大した経験はありませんが、今まで触ってきた中で一番の名機だと思います。」
何シテル?   07/20 23:00
座右の銘は広く浅く。 色々な話題の引き出しがありますが、深い意見の持ち主ではないのが持ち味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23456
7 8910 111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
 妻カー。  選択理由は私からの要望で安全面で登録車にしませんか?妻的には見た目が良い、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 私のクルマに関しては必ずしも家族全員で乗れる必要があるわけではないのと、妻の理解が得ら ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
 8年ぶりにバイク復帰しました、まだまだリハビリが必要ですが、やっぱりいいものですね。 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダさん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
1.5Lの自動車としては少々お高い感じはしますが、標準装備や内装とデザインが気に入れば結 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation