• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lie EXのブログ一覧

2018年01月09日 イイね!

れっつ、DIY

れっつ、DIY 会社でDIYコンテストなるものが開かれており、従業員が応募しても大丈夫っぽいので応募してみました(応募するだけでもポイントがもらえるので…)。
 自宅の居間にパインラックが置いてあるのですが、その脇に置く棚が欲しいので自作してみました。サイズ的にはW750×H900×D300なので、根気よく探せば何かしら出てくるとは思うんですが、棚の高さとかを自分なりにできるのもDIYの魅力ですので、ここは一念発起してオンリーワンの家具を作ることにします。といっても、しょせんシロートが考えて家具らしい家具ができるなら苦労はしない…だったら規格の木材で嵌め込んでいけばそこまでひどい具合にはなりませんので1×4で作ります。家も2×6工法だし、まあいいでしょw
 1×4で作るって時点であとはサイズ出して切って組めば終わりなんですが、一応家具なので塗装なんかしてみたりします。以前住んでいたアパートで使っていたディスプレイ用のルーバーが、結構ちゃんとした塗装で今回作ろうとしている家具にサイズが近いので、棚板に差し色を入れる(カラーニスのメイプル色が塗ってある)ってことで流用します。今回新たに切り出す1×4は木部着色料のスプルース色です、ニスなし、完全にお金かかってません。
 ただ棚を作るだけでは芸がないので、棚上はディスプレイ用にオシャレな有孔ボードを取り付けてみましたが、私みたいにテキトーに物を掛けたりしたい人には有孔ボードは向いてませんでした、反省。そして縁をそれなりに処理できないとかっこ悪いです、反省。
 あとは腕時計が増えてきたので、手すりに使う丸棒とブラケットを短く切って時計ホルダーにしてみました。これだけウォルナットっぽい色なのは、ナチュラル色が欠品してたからです。入荷待ちなんてめんどくさくてやってられませんw

 そんな感じで、ほぼやっつけ仕事で一日で作った割には、そこそこのができたような気がします、当然近くでは見ない仕様ですが。遠目で見るならそれなりなので、遠くから見た写真だけ応募しておきました、ポイントもゲット!入賞して追いポイントゲット出来たらうれしいけど、それはないな!
Posted at 2018/01/09 20:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記

プロフィール

#名機 1G-FE。性能はともかく「これがトヨタのアッパーミドルなんです」という、圧倒的な説得力。大した経験はありませんが、今まで触ってきた中で一番の名機だと思います。」
何シテル?   07/20 23:00
座右の銘は広く浅く。 色々な話題の引き出しがありますが、深い意見の持ち主ではないのが持ち味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 23456
78 910111213
14151617 181920
2122 2324252627
28293031   

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
 妻カー。  選択理由は私からの要望で安全面で登録車にしませんか?妻的には見た目が良い、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 私のクルマに関しては必ずしも家族全員で乗れる必要があるわけではないのと、妻の理解が得ら ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
 8年ぶりにバイク復帰しました、まだまだリハビリが必要ですが、やっぱりいいものですね。 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダさん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
1.5Lの自動車としては少々お高い感じはしますが、標準装備や内装とデザインが気に入れば結 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation