• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lie EXのブログ一覧

2024年01月07日 イイね!

タイヤの話は休みます

タイヤの話は休みます タイヤの話はいったん置いておいて、今日はおうちでオイル交換してました。メーカー推奨で考えれば半年で一回でもまだ推奨距離の半分レベルの走行距離なんだけど、0w-20のオイルを15,000kmも使うなんて恐ろしくて考えられませんし、半分以下の6,000kmもちょっとどうなのと思います。というわけで前回交換から3,300kmほど走っているので交換します。次は3月の定期点検の時に勝手に純正オイルに交換されるので、今回のオイルも同じくらいの距離を使うことになるでしょう。
 今回入れてみたのはクエーカーステートのアルティメットデュラビティ0w-20です。なんかアルティメット⇒エンハンスド⇒アドバンスドの順でデュラビチーが下がるみたいですよ、なので私のは偉いデュラビチー。正直、amazonで名前を聞いたことのあるメーカーの0w-20でなんとなく出してもいいかなって価格がこれだっただけです、値段でいえばさらに下のアドバンスドとかもあったんですが、数百円の違いなのでこれにしました。たぶんアルティメットにはPAOが混ぜてあって、エンハンスドはGIII系の合成油、アドバンスドが半合成油ってところでしょうか。
 上抜きの機械が家にあったので、スコスコして適当に抜いて4リッターくらい抜けたところでやめて(もう少し抜けそうではあった)、上記のデュラビチーをどぼどぼ注いで終了。気持ち下の粘りが良くなったような気がしますが、たぶん気のせいでしょう。スミックスの0w-20よりは新油感あって好きです、距離を伸ばしてもダルダルにならないことを期待します。
Posted at 2024/01/07 23:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターのこと | クルマ

プロフィール

#名機 1G-FE。性能はともかく「これがトヨタのアッパーミドルなんです」という、圧倒的な説得力。大した経験はありませんが、今まで触ってきた中で一番の名機だと思います。」
何シテル?   07/20 23:00
座右の銘は広く浅く。 色々な話題の引き出しがありますが、深い意見の持ち主ではないのが持ち味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 12345 6
789 10111213
14 15161718 1920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
 妻カー。  選択理由は私からの要望で安全面で登録車にしませんか?妻的には見た目が良い、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 私のクルマに関しては必ずしも家族全員で乗れる必要があるわけではないのと、妻の理解が得ら ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
 8年ぶりにバイク復帰しました、まだまだリハビリが必要ですが、やっぱりいいものですね。 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダさん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
1.5Lの自動車としては少々お高い感じはしますが、標準装備や内装とデザインが気に入れば結 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation