• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lie EXのブログ一覧

2024年03月22日 イイね!

割と考えられている顎

割と考えられている顎 ノーマル車高の時はちょっと急だなと感じる歩道と車道のすりつけで不用意に徐行しないで入ると顎を擦ってしまうことがありました。
 ダウンサスで下がったといっても2~3センチだと思うんですが、この差が大きく影響しております。上記のように感じるすりつけはできる限り浅い角度で段差の前では一旦停止をしないとまあ確実にガリガリ君です。広い駐車場のあるコンビニとかでも段差を直角にスパっと行くと擦ることがあります、むしろこの方が速度がある分精神的ダメージはでかいので、基本段差と感じる場所は注意進行しています。

 普通ガリガリ君してしまうとアンダースポイラー下面がグサグサになってしまってやる気なくなるのですが、ロードスターのノーマルでついているアンダースポイラー(なのかな)は画像のように黒素地のパーツなうえに結構グニグニ動くので、ガリガリ君したなって音はするのですが、後で触ってみると意外なほど傷がないです。よく見てないんですけどたぶん外せるので、ボロボロになったら交換もできると思います。よく考えて作られた部品だと思います。
 ただ、いくらグニグニしても、目測を誤ってコンビニの輪止めに突きを入れてしまった先端部分は少しへこんでいます。
 下げてるうちは必ずついて回る問題なので、今のうちに左右スペアを買っておこうかしら。
Posted at 2024/03/22 22:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターのこと | クルマ

プロフィール

#名機 1G-FE。性能はともかく「これがトヨタのアッパーミドルなんです」という、圧倒的な説得力。大した経験はありませんが、今まで触ってきた中で一番の名機だと思います。」
何シテル?   07/20 23:00
座右の銘は広く浅く。 色々な話題の引き出しがありますが、深い意見の持ち主ではないのが持ち味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213 141516
1718192021 2223
24252627 282930
31      

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
 妻カー。  選択理由は私からの要望で安全面で登録車にしませんか?妻的には見た目が良い、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 私のクルマに関しては必ずしも家族全員で乗れる必要があるわけではないのと、妻の理解が得ら ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
 8年ぶりにバイク復帰しました、まだまだリハビリが必要ですが、やっぱりいいものですね。 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダさん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
1.5Lの自動車としては少々お高い感じはしますが、標準装備や内装とデザインが気に入れば結 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation