• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lie EXのブログ一覧

2024年07月01日 イイね!

気温が不安にさせるので

気温が不安にさせるので ここ数年、夏の気温が当たり前のように朝から30度を突破するのを見ていると、ホントに0w-20で大丈夫なのかと不安になるので、次のディーラー点検で勝手にオイル交換されるまでは5w-30を使ってみようと思います。
 マニュアル上は0w-20か5w-30を使えと書いてあるので周りの気温がどうであろうと問題はないとメーカーは判断しているのですが、昔の感覚からすると5w-30だってずいぶん柔らかいオイルだなあと思う次第、ホントにそれで大丈夫ってくらいサラサラなオイルです。
 例によって使用する粘度番号で安い順にオイルを並べ、その中で一番興味をそそったオイルを使用することにしています、今回はアイシン精機とかアイシン・エイ・ダブリュって言いたい気持ちが盛り上がる株式会社アイシンがなぜか出しているエンジンオイル。ところでアイシンAWのWってボルグワーナーのWらしいですね、知らんかった。4リッター税抜2,980円、オートマ屋のエンジンオイルの性能やいかに。
 なんか出てきたオイルより入れたオイルの方が500ccばかり少ないけど、レベルゲージにはちゃんとオイルが付いているからいいや。
Posted at 2024/07/01 22:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターのこと | クルマ

プロフィール

#名機 1G-FE。性能はともかく「これがトヨタのアッパーミドルなんです」という、圧倒的な説得力。大した経験はありませんが、今まで触ってきた中で一番の名機だと思います。」
何シテル?   07/20 23:00
座右の銘は広く浅く。 色々な話題の引き出しがありますが、深い意見の持ち主ではないのが持ち味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  12345 6
789 10111213
1415161718 1920
21 222324252627
28293031   

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
 妻カー。  選択理由は私からの要望で安全面で登録車にしませんか?妻的には見た目が良い、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 私のクルマに関しては必ずしも家族全員で乗れる必要があるわけではないのと、妻の理解が得ら ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
 8年ぶりにバイク復帰しました、まだまだリハビリが必要ですが、やっぱりいいものですね。 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダさん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
1.5Lの自動車としては少々お高い感じはしますが、標準装備や内装とデザインが気に入れば結 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation