• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lie EXのブログ一覧

2024年08月05日 イイね!

エンジンオイル、その後

エンジンオイル、その後 毎回オイルの銘柄変えるからいけないんだとは思うんですが、エンジンオイルを入れてからクルマに馴染むまでに大体1,000kmくらいかかるような気がします。今回入れた5w-30のオイルも感覚的にきれいに回るようになるのにそれくらいかかりました。5w-30にしても似たような燃費は出ているし、回している感覚は多少安心感がある気がします。
 じゃあ、0w-20より優位性があるのかっていうと、有意にそれをお伝えできるような要因は特にないので、0w-20で大丈夫です…っていう結論です。
 あとちょっと気になっているのは、馴染むのに1,000kmかかるとして、同じ銘柄のオイルを入れている場合はその辺が変化するのかなと。新車から15,000kmくらいは同じオイルを使い続けていると思うんですが、そこまで気にしてなかった。
 マツダでメンテパックに入っていると問答無用で0w-20の純正オイルが入りますので、次からは同じオイルをペール買いして、自分でやるときも同じオイルにしてみようかなと思います。毎回0w-20で適当に安いオイル入れてああでもないこうでもないっていうのも嫌いじゃないんですけどね。
Posted at 2024/08/05 23:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターのこと | クルマ

プロフィール

#名機 1G-FE。性能はともかく「これがトヨタのアッパーミドルなんです」という、圧倒的な説得力。大した経験はありませんが、今まで触ってきた中で一番の名機だと思います。」
何シテル?   07/20 23:00
座右の銘は広く浅く。 色々な話題の引き出しがありますが、深い意見の持ち主ではないのが持ち味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
4 56 78910
1112131415 1617
1819 2021222324
252627282930 31

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
 妻カー。  選択理由は私からの要望で安全面で登録車にしませんか?妻的には見た目が良い、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 私のクルマに関しては必ずしも家族全員で乗れる必要があるわけではないのと、妻の理解が得ら ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
 8年ぶりにバイク復帰しました、まだまだリハビリが必要ですが、やっぱりいいものですね。 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダさん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
1.5Lの自動車としては少々お高い感じはしますが、標準装備や内装とデザインが気に入れば結 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation