• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月07日

我がNexus7(2012)、Android4.4.4へ回帰。

我がNexus7(2012)16GB Wi-Fiモデルだが、前にも書いたようにAndroid5にして以来バッテリーが保たなくなった、時々動きが異常に重くなるといった現象がみられ、以前より使う頻度が下がってきた。
頻度が下がったと言うより、使いたいときに使えないことが多くなった、が適切かもしれない。家で使うことがほとんどで、平日日中はもっぱら家でスリープ状態、夜に帰宅していざ使おうかと1日ぶりか2日ぶりかで手に取ると、バッテリーが既に切れているかそれ寸前、って事が頻繁になっていたことから。
バッテリーは満充電からスリープさせても、Android5にしてからは保ってもせいぜい2日か3日、確かAndroid4.xの頃は5日くらい平気だったはず。。

公式なOSバージョンアップも5.xで打ち切られた模様だし、もう3年も使えば十分では?って気もしないではない。しかし小遣い制の貧乏親父、おいそれと新しいタブレットなんて買えない。
何とか延命を図るためには、バージョンダウンもやむなし、との結論に。

やり方はネットの随所で見つかるので詳しくは割愛するが、ざっと、
ファクトリーイメージの入手、
Heliumによるバックアップデータ作成と諸々のユーザーデータの外部(PC)への退避、
SDKツールキットの入手、
ブートローダーのアンロック、
ファクトリーイメージの書き込み、
バージョンダウン後の再起動、
各種アプリの自動同期、
Heliumバックアップデータやユーザーデータの復元、
等、晩酌しながらのおおよそ4時間?の夜なべ作業となったが、無事成功。

暫くAndroid5で使ってたので、画面上部から設定メニュー(歯車アイコン)を引き出す時の、右寄りの画面上端を下にスワイプする4.xでの操作手順も度忘れしていた(慣れなのかトシなのか・・苦笑)。

さて、一番~二番の目的だったバッテリーの保ちやレスポンス改善はどうなったかと言うと、後者は文句なし、しかし前者はほとんど変わらず。バッテリーの経年劣化が保たなくなった主因のようで。。
まぁ後者だけでも十分と言えばそうなのだが。

とりあえず4.4.4で暫く使ってみることにした。
なお、「Google開発者サービス」の「通知」をオフに設定しておくと、旧バージョンで使っててもアップデートを煽られることはない。

(2017/06/02追記)
いまだ現役で稼働中だが、
最近になりAndroid4.4.4でもレスポンスが悪く感じられてきたので、いっそ初期化をしようと思い立ったついで、再び5.1.1に上げてみた。

最初から5.1.1のファクトリーイメージを書き込んで一足飛びしても良かったのだが、
興味本位のダメ元、安直に現状から初期化せず4.4.4から順に「通知」に従ってバージョンアップし5.1.1にしてみたが、その直後は何をさせても待たされる・止まるで、まるで使い物にならず。
4.4.4当時でインストール済みだったアプリの中にたぶん「悪さ」しているのがいて、それを温存したままだった故に、悪くなる方向にはいっても改善にはならなかったと思われ。

結局5.1.1化したあと、重くなったAndroidではお約束?の初期化をしてみたら、ほぼストレスなく使えるようにはなった。
何時までこの調子が続くのだろうか、とりあえず様子見している。

ブログ一覧 | Nexus7 | パソコン/インターネット
Posted at 2016/01/08 12:55:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年初オフ 023Premium帯 ...
なっくす~さん

札幌に業者さんと出張?
なみじさん

ありがとうフィットハイブリッド 感 ...
只の係長さん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

里山街道〜日本海は、🌊が静かです ...
PHEV好きさん

上げたらかけろ! ないなら上げるな ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こんにちは。 4年弱乗ったウィッシュからVOXYに乗り換えました。 家族が増えて3列目座席を常用するようになると、やはりトールワゴンタイプでないと不便でやむ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

運転席ドアパワーウインドスイッチが不調→交換修理DIY。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 22:09:55
トヨタ(純正) 84040-33080 F/ドアパワーウインドスイッチRH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 11:34:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族が増え3列目を座席として使う頻度が増したため、ZGE20ウィッシュから乗り換え。 新 ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
かつて通勤用に所有。 2年ほど使ったが、勤務先の移転により不要となり売却。 近所の中古 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
いつもは4人、たま~に6人を想定して、前車ビスタアルデオから買い換えました。 ●MOP ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
2代目の家族の足として活躍しました。 180S エクセレントエディション。 弄ってたの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation