• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月26日

VWパサートを試乗してきました。

VWパサートを試乗してきました。 デビューしたばかりのVWパサートを見に行ったのですが、まさに試乗車が入ったばかりというので試乗もしてきました。

試乗車はセダンのコンフォートラインです。
パサートの中では一番ベーシックで、ちょうど乗ってみたいと思っていたグレードでした。

まずは運転席に座り、差し込んだキーがスターターボタンとなるので押すとエンジンがかかります。
アイドリングは静かですが、無音と言う感じではありません。

走り出してからもその印象は続き、ロードノイズが一番目立つ音でした。
ボディサイズの割りには扱い易いのは気に入りましたね。

アイドリングストップはブレーキから足を離すとエンジンがかかるようになっており、その際にガラガラっていう始動音が高級車っぽくないかな。(ほとんど気にならないレベルですが...)

サイドブレーキはスイッチ式です。(慣れないなぁ...)

パサートは非常に良く出来た車ですが、ゴルフとの違いは何だろう??と考えさせられます。
そこで、ちょうど同じエンジンを積むゴルフヴァリアントの試乗車があるというので、それも試乗してみました。

パサートがゆったりしているのに対し、ゴルフはタイトで軽快な感じがします。
遮音は比べるとやはりパサートがしっかりしていた事がわかりました。(乗り比べないとわからないレベルです。)

2車の違いは完全に好みの問題ですね。
どちらが好きかというだけで、どっちが良いというのはないという印象でした。

自分としても甲乙付けがたいですが、帰ってきてから思い返すとパサートのが個人的には好みだなぁ~。

ディーラーからの帰りにエグザンティアに座ると、やっぱりこのシートが一番いいナなんて思ったりしちゃいましたけどね...(へへへ)
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2011/05/26 22:28:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2011年5月26日 23:26
フロントマスクは、いかにも最近のVW顔という感じですね。
一瞬「新型のJettaでも出たのか」と思ってしまいました(苦笑)

車体サイズのわりには排気量が小さいらしいですが、どのくらいでしたっけ?
燃費も良さそうですが、自動車税も安そう…
コメントへの返答
2011年5月27日 0:23
最近のVWらしいマスクになってますね。

排気量は1.4のシングルターボです。
燃費はゴルフよりいいそうですよ。

車重も1.5t未満ですし、なかなか魅力的です。
2011年5月26日 23:29
中身は進歩しているんでしょうけど、なんだかデザインが普通な気がして...。
アイドリングストップの車って経験が無いので私も試乗してみたいところです。
コメントへの返答
2011年5月27日 0:25
デザインが普通なのがパサートらしいと言えるのかな~。

アイドリングストップは最初、あっ!エンストした!って思いました。
すぐ慣れましたけどね。
2011年5月27日 0:18
近々乗ってみようと思っていた1台です。
このサイズで122馬力は非力じゃないかと数値的には思ってしまいますが、どうだったでしょう???
コメントへの返答
2011年5月27日 0:28
パワフルではないですが、必要十分と言う感じですかね。

高回転でのMAXパワーよりも低中速トルクでグイグイ走らせるようなエンジンです。

そのため数値ほどの非力さは感じませんでしたよ。
2011年5月27日 15:44
Dセグメントだとやはり少しおっとり目の走りになって印象がいいんでしょうかね。ゴルフに乗った時、かなりキビキビしていました。

パサートは、我が社の技術系の偉いさんで車好きな方がよく乗っています。どうもベンツやBMWには目がいかないようです。
コメントへの返答
2011年5月27日 23:03
ゴルフと比較するとそういったキャラクター付けをしている印象を受けました。

パサートは華やかさはなく、質実剛健なイメージがあるので’通’好みなのかもしれませんね。
2011年5月28日 7:53
おはようございます。
我が家と言っても義父が去年まで乗っていました。(パサートCC V6ですが)
サイズのわりに取り回しが楽で、乗り心地•装備共にとても満足いくものでした。
シートは革仕様でペッタンコ(失礼)ですが長時間乗っても疲れませんでしたよ。
ただ、個人的にはシトロエンのゆったりしたシート癒されます。
同クラスの中ではかなりお買い得だと思いますが、我が国では…


コメントへの返答
2011年5月28日 19:12
パサートCCもデザインが魅力的ですね。

パサートもシートはペッタンコの印象がありましたが、営業さんはそうですかねぇ~との反応。
フランス車とはクッションの厚みが違うようですね。


プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation