• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2020年02月15日 イイね!

アクアVWの2月定例会に行って来ました。

アクアVWの2月定例会に行って来ました。昨夜は久しぶりに、アクアVWの定例会にお邪魔して来ました。

先月も行こうと思っていましたが、雪予報のため中止になってしまったので、今年は初開催となります。

久しぶりというのは、昨年の6月以来なので半年に1回ペースでの参加ですね~。

この季節は吹き抜ける風が冷たくて寒い思いをする印象があったのですが、昨日は意外と寒くなく、過ごしやすい気温でした。

21時過ぎに到着すると、まだ2、3台しか来ておらず、ちょっと早すぎた感がありました。

でも、そんなことをしているうちに続々と集まって来ましたので、ひとまずはラウンジでマッタリタイムです。

22時過ぎには、だいぶ集まってきたので、個性豊かなクルマをじっくりと拝見しました。





昨夜の参加者















このあとも何台かいらしたようですが、お喋りが楽しくて写真を撮れませんでした。

まだまだ宴もたけなわでしたが、25時過ぎに引き上げました。

お付き合い頂いた方々、ありがとうございました。

おまけ
Posted at 2020/02/15 10:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | VWアクア | クルマ
2019年06月15日 イイね!

アクアVW定例会にアルファ155で参加

アクアVW定例会にアルファ155で参加昨夜はVWアクアの定例会でした。
2月以来の参加で元号が令和になってから初めてです。

今回は、Wどうでしょうさんのポロがラストランという事でしたが、急転直下があったそうで、もうしばらく手元に残るようでした。

そんなお話をしながらスタバでマッタリするのも楽しい時間ですね~。

アクアVWはVWの集まりですが、他メーカーへの乗り換えの方も増えてきて車種がバラエティに富んできました。
そんなわけでたまにはVW以外のクルマでも参加してみようかとアルファ155で行ったわけです。

管理人のquaさんも仰っていましたが、VWときっかけに人との繋がりができたり、クルマ好きの集まりだったりできれば良いと言うのは、いいコンセプトだと思いました。




参加されたみなさま













VWに限らず、これからも人との繋がりを大事にしたオフであって欲しいですね。

そのうちVWではなくて、MT車とかオープンモデルの会になるなんて冗談もありましたが、どっちもイケます(笑)ので、これからも宜しくお願いします。

で、帰りに寄り道をしました。

またも来てしまった、としまやさん。


チャー弁が無かったので注文して作ってもらいました。


できたてホカホカのチャー弁とアツアツの味噌汁。
深夜にいけないカロリーと糖質摂取をしてしまいました。

ただ、めちゃめちゃ美味いんですよね~。
Posted at 2019/06/15 13:06:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | VWアクア | クルマ
2019年02月09日 イイね!

アクアVWの2月定例会に参加して来ました。

アクアVWの2月定例会に参加して来ました。昨日はaqualine-VWグループの定例会に行って来ました。

今週は暖かい日がありましたが、3連休は雪予報です。(このブログを書いている時は雪が降り積もっている最中です)

そんな中でもスタッドレスを装着したゴルフ・ヴァリアントなら不安を感じさせない万能車ですね。

それにしても海ほたるの風は冷たくて寒かったです。
風さえなければ、それなりに過ごせるのですが海上なので無理でしょうね~。

で、先月と同様にスタバのコーヒーを飲みながらのマッタリタイムでした。

ありがたいことにカイロの差し入れを頂きました。

23時過ぎに寒さ覚悟の意を決して駐車場に戻ります(笑)

今回の参加車です。













カイロをズボンのポケットに入れるとじんわりと温かくで寒さを和らげてくれました。

また来月も行けるかな?

お付き合い頂いた方々、ありがとうございました。
Posted at 2019/02/09 11:41:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | VWアクア | クルマ
2019年01月19日 イイね!

2019年最初のaqualine-VW定例会に行って来ました。

2019年最初のaqualine-VW定例会に行って来ました。昨日はaqualine-VWグループの定例会にお邪魔して来ました。

いつもは第二金曜の開催でしたが、今月は第三金曜日にシフトでした。
昨年の10月以来でしたので、あまり期間は経っていない感じでしたが、お久しぶりと声をかけられました(笑)

もっとマメに参加しないといけませんね~。

暖かい室内で温かいコーヒーを飲みながら、マッタリと談笑するのは楽しいものです。

今回は遠方から来られた方も居て、参加者も多かったようです。


ラスベガス土産のチョコを頂きました、ご馳走さまです。


参加者はこんな感じでした。











15台ですかね~、車種もいろいろとあってバラエティ豊富でした。

また、お邪魔したいと思いますので、その際は宜しくお願いします。
お付き合い頂いた方々、ありがとうございました。
Posted at 2019/01/19 10:42:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | VWアクア | 日記
2018年10月13日 イイね!

約6年9ヶ月ぶりにaqualine-VW定例オフに参加して来ました。

約6年9ヶ月ぶりにaqualine-VW定例オフに参加して来ました。毎月第二金曜の夜は、aqualine-VWの定例オフ会なんです。

今月は金曜の夜でも仕事の帰りが遅くならなかったので、久しぶりに定例オフ会に参加して来ました。
久しぶりって行っても、前回参加したのが2012年の1月なので、実に6年9ヶ月ぶりとなりました。
(自己紹介では、5年ぶりくらいとか言ってしまいましたが、もっと前でした~)

ポロが多かったですね~。
そして、ゴルフⅥは少なかったです・・・

時代は移り変わりましたね~。

それでも、お知り合いの方も居て下さったおかげで、すんなりと溶け込んで楽しくおしゃべりできました。

参加された皆様














これからも機会があれば、お邪魔したいと思います。


お付き合い頂いた皆様、ありがとうございました。
Posted at 2018/10/13 03:29:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | VWアクア | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation