• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2015年10月11日 イイね!

みんカラオープンミーティング2015に参加して来ました。

みんカラオープンミーティング2015に参加して来ました。本日は、みんカラオープンミーティングに参加するため山中湖まで出かけて来ました。

みんカラのイベントなので、当然ながらみんカラユーザーの参加者が主体です。

珍しく自宅からハイドラ!起動してみると、中央道をオプミ参加者と思われる方々が多数走っています。

自分は下道で行きましたが、道志みちもハイドラ!起動しているクルマの多い事(笑)

それにしても参加台数が多くて駐車場周辺道路は大混雑!
山中湖畔に到着してから、駐車場に入るまで1時間以上かかりました。

その間ハイタッチ!が鳴り止みません。
雨でしたが、2000台以上は居たのかな~。

しかし、会場を歩いてみると、意外と閑散としている印象でした。
台数に対して、人が少ないように感じましたね。


雨の影響でグラウンドはぬかるみ状態でした。


ホントはセグウェイに乗りたかったのですが、雨天のため試乗体験はやっておらず残念でした。
これで目的の半分以上を失った感じです。

なので、ショップのデモカーを眺めたり・・・






じゃんけん大会やったり・・・


ステージにはD1マシンが展示されていたり・・・




みんトモさんと何名かお会いできたりしました。


ドレコンもぐるっと見て回りましたが、うーん琴線に触れるものはなし・・・

午後の抽選会まで居ましたが、なんとなく消化不良気味で混雑する前に引き上げました。

天気が良ければもうちょっと印象も変わっていたのかもしれませんね。
Posted at 2015/10/11 17:54:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2015年07月14日 イイね!

日曜日の早朝

日曜日の早朝代官山モーニングクルーズに向かう途中で、ふと通りがかった並木道でフランス車の光景を目にしました。

今日、7月14日はバスティーユ襲撃を契機としてフランス全土に騒乱が発生した、フランス革命の日だそうですね。

何か関係があるのでしょうか・・・

たまたま偶然通りかかっただけなのでしょうね。

よーく見渡してみれば、なんだか見たことあるクルマもいますが、きっと気のせいです。


















な~んてね。

でも、犬の散歩をされている方の大型犬が人懐っこく近づいてきたので、「何歳なんですか?」という会話から、その方は近所に住んでいて、普段はC6に乗っているとか、以前は2CVからシトロエンを乗って、初期型のXMは壊れたとか、リアルに偶然の方とお話したりもできました。


Posted at 2015/07/14 19:15:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2015年04月26日 イイね!

シトロエンDS生誕60周年記念ミーティングを見学してきました。

シトロエンDS生誕60周年記念ミーティングを見学してきました。先日から、3回に渡り、シトロエンDSについてお勉強しているうちに、生誕60周年記念ミーティングに行きたくなってしまったので、本日行ってまいりました。

昨日の袖ヶ浦から、そのまま実家に行けば、会場まで2時間くらいで行けるという事にも気付いてしまいましたので、意外と遠くはないんですね~。

どのくらいの規模かわからずに行ったのですが、150台くらい集まったようです。
しかも、ほとんどがシトロエンばかりというので、なかなか壮観でした。

そのため、↑ご覧の通り、アウェイ感がにじみ出てます(笑)

あとは写真でもどうぞ~!

現行C5がこんなにズラ~っと!


エグザンティアも負けていません。


DS3も一大勢力でした。


やはり、今日の主役はDSです。










DSは27台集まったそうです。


SMが4台って凄いよね~。
オーナーは5人以上居たようですが・・・




トラクシオンも2台来ました。

もっと紹介したいクルマが沢山あるのですが、長くなるのでこれくらいで・・・
これだけの貴重なクルマが見れるなんて、行ってみて大正解でした。

沢山の方とも、お話できましたし、1日楽しく過ごせました。

お付き合い頂いた方々、ありがとうございました。
Posted at 2015/04/26 22:47:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2014年07月13日 イイね!

早朝に表参道までドライブ

早朝に表参道までドライブ今日は7月13日ですが・・・

明日、7月14日は1789年にバスチーユ監獄襲撃を発端としたフランス革命の1周年を記念して1790年に行なわれた建国記念日が起源となり、今ではフランスで設けられた国民の休日だそうです。

今朝、たまたま早起きしてしまったので、朝の空気を吸いにちょっとドライブしてみました。

早朝は道路も空いていて気持ちいいですね。

なんとなく表参道まで来てしまったので、ちょっと一休み。


すると、トライアンフのバイクが停まっていたり・・・


どこかで見たことあるようなシトロエンが居たり・・・


これまたどこかで見たことあるような、プジョーも・・・


どこかで見たことある人が運転しているピカソがやってきたり・・・


なんだか偶然にもフランス車が多い日だったなぁ~。

そう言えば、おととし以前も似たような事があったなぁ。

2011年
2010年
2009年

なんてね。
Posted at 2014/07/13 16:33:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2014年03月31日 イイね!

Tipoオーバーレブミーティングを見学してきました。

Tipoオーバーレブミーティングを見学してきました。昨日は、袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催された、Tipo主催のオーバーレブミーティングを見学して来ました。

昨年も行きましたが、相変わらず天気が悪いですね~。

このイベントは基本的に走行会に参加される方がメインですが、サーキットタクシーや体験試乗会などもありますので、抽選に当たればサーキット走行を楽しめます。

と言っても、自分は見学がメインなので、クルマを眺めたり、時折開催されるじゃんけん大会に参加したりと、のんびりとしていました。

会場では、<<しとろんさん、アイスさん、zawa.さん、ieさんに会ったりしたので、お喋りしたりと楽しく過ごせました。

会場の様子。

プレゼントのルノーのカレンダーとステッカーの数が多すぎて、ほぼ全員に行き渡るという、じゃんけん大会。


やっぱ、マクラーレンは凄いね。


Tipoではおなじみのクルマですね。


お、309のセダンだ。
どこかで見覚えあるよなぁ~(笑)


<<しとろんさんと、「ミシュランタイヤ(パイロットスポーツ3)体感試乗会」に参加してきました。

この体験試乗会というのは、 会場内特設コースにてPS3装着車両のハンドルを実際に握って、タイヤの性能を「体感」できるもので、体感車両には写真の通り、スバルBRZとアルファロメオジュリエッタが用意されていました。(費用は無料です)

自分と<<しとろんさんは、ジュリエッタを希望しましたが、ちょうどアイスさんもいらして、BRZに乗られていました。

あいにくのウエット路面でのちょっとしたコースなので、自分の運転ではっきりと体感できたわけではないですが、予定より早く終わったで、BRZにも乗せてもらいました。(アイスさんはジュリエッタに乗ってました)

比べるとジュリエッタより、BRZのほうが楽しいですね(爆)

その後、この体験試乗会の講師でモータージャーナリストの斎藤慎輔さんが運転するBRZのナビシート体験が突発的に行われ、自分が運転するのとはまったく違った異次元の世界が体験できました。(これが一番凄かった)

ウエット路面でリアが流れ出しても、ちゃんとコントロールされているのは、タイヤとドライバーとクルマの三位一体のポテンシャルの高さが成せる技ですね。


プジョー体験試乗会





各種、走行会の様子。
雨で大変そうでした。

スタッフをしていた、ieさんと昼食を食べに行くと、<<しとろんさんと再会したり、zawaさんのサーキットタクシーを見学したりして、14時半過ぎに引き上げました。


帰り際に、ちょうどじゃんけん大会をやっていたのですが、惨敗!


と言うわけで、おしまい!
Posted at 2014/03/31 19:48:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation