• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

2016年初の宮が瀬に行ってきました。

2016年初の宮が瀬に行ってきました。遅くなりましたが・・・

あけまして、おめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

湘南T-SITEの後ですが、箱根駅伝の復路がやってくる前に脱出して宮が瀬に行って来ました。

先週、あんぱん会の納会だったのですが、年明け早々に宮が瀬に集合です。

正月だというのに、いつもの鳥居原の風景そのままでしたね(笑)
みなさん元気に集まってワイワイできるのは良いことです。






















ふれあいの館も3日から通常営業でしたので、かき揚げ丼定食にしました。


今年も宮が瀬をホームに遊んでいきますよ~!
Posted at 2016/01/04 20:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2015年12月27日 イイね!

あんぱん会の納会deプチツーリング

あんぱん会の納会deプチツーリング本日は、宮が瀬あんぱん会の納会でした。

当初は2週間前に予定していましたが、悪天候のため延期になりましたが、本日を天候にも恵まれて、沢山集まりました。

今年1年間も、宮が瀬をホームとして遊んで頂き、ありがとうございました。

来年も、あんぱん会を中心として遊んでいただく事が多いと思います。

では、本日の出来事~。

まずは宮が瀬に向かう途中で強敵が出現!(笑)

スタッドレスの制動距離は夏タイヤより長くなるので、要注意!という教訓を学びました(汗)

今日の赤組


宮が瀬では珍しいお客様もいらっしゃいました。


納会は道志みちの途中までプチツーリングです。


目的地のレストラン・ホロホロに到着!


先発組


後発組


今日の白組


こちらのテーブルでは、最強ミックスフライ定食が人気でした。


お座敷席でしたので、食後ものんびりと話に盛り上がって、楽しい納会でした。

お付き合い頂いた方々、ありがとうございました。
Posted at 2015/12/27 22:34:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2015年12月13日 イイね!

宮が瀬あんぱん会の納会ならず・・・

宮が瀬あんぱん会の納会ならず・・・本日は、宮が瀬あんぱん会の納会の予定でしたが、悪天候のため中止になりました。

中止になったのでいつものあんぱん会です(アレ?)
今日のお供はアルファ155です。

小雨のせいか、いつもの鳥居原の駐車場は空いていましたが、あんぱん会メンバーはなかなかの台数が集まりました。

まずは、いつものようにワイワイと試乗会です。
155の試乗から始まり、その流れでG‐Techのアバルトの助手席体験しました。

チューニングカーらしく、迫力があるサウンドです。
足回りもガッチリしていますが、トータルバランスが高くて非日常が味わえますね(笑)

次は、DS3カブリオレの助手席です。

足回りがしなやかになって、フィーリングがいいですね~。
結構、好みな乗り味ですし、抜群にオシャレなクルマです。

あとは、お喋りタイムです。









シトロエンが多かったですね~。

ランチはオレンジツリーへ行きました。


駐車場にはこんなクルマが!

タルボ・マトラ・ムレーナですよ~

今日は鶏肉のコンフィ・バルサミコソースにしました。

カリカリのコンフィに酸味の効いたバルサミコソースが良い感じでしたよ。

ランチから合流した方も居ました。


さて、あんぱん会の納会は日を改めて開催されるようですので、その際にも参加したいですね。

お付き合い頂いた方、ありがとうございました。
Posted at 2015/12/13 23:05:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2015年11月23日 イイね!

気がプーマンデーな宮が瀬でした。

気がプーマンデーな宮が瀬でした。今日も昨日と同様の肌寒い天気でしたね~。

そんな中、気が付いたらプジョーさんが宮が瀬にいらっしゃるというので、行って参りました。

昨日の幕張でもお会いしましたが、ご挨拶程度でしたので今日はゆっくりとできました。

一応、宮が瀬あんぱん会の名目で行ったのですが、プジョー神奈川倶楽部の方も沢山駆け付けており、ワイワイした感じです。

こういったボーダーレスな感じは良いですね~。

本日の主役です。

噂の関西の素敵女子な方とも初めてお会いできました。




関東にも素敵女子がいるのですよ~。






昨日、幕張でお会いした方も連日お疲れ様です。

Kei-1976さんがコーヒーをドリップしてくれて、かなりマッタリできました。

こんな時でも、シトロエンの乗っていた頃の習性で即座にマイチェアーとタンブラーを出す事ができます(笑)

コーヒーブレイクの後はプチ試乗です。

一度乗ってみたかった、AMG A45ですよ。

もう、剛性感の塊のような車でパワーは充分過ぎるほどあるのに、操作系は軽くて扱いやすいです。
ベンツ特有のオルガンアクセルペダルではないので、癖無く運転できます。

Sモードにすると排気音が更に図太くなって重厚さが増します。
ステアリングもモードチェンジできるのですが、そんなに重くならず違和感もないですね。

ランチはオレンジツリーで明太子パスタにしました。


お付き合い頂いた方、ありがとうございました。
Posted at 2015/11/23 22:25:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2015年11月15日 イイね!

今日の宮が瀬、雨のち晴れ。

今日の宮が瀬、雨のち晴れ。本日はあんぱん会で何やらお披露目内覧会があるというので、宮が瀬に向かいました。

家を出る時は小雨混じりで肌寒い天気です。
それが途中からは普通に降り出して、雨になりました。

そんな中、もう少しで宮が瀬という場所の圏央道IC近くで、208GTiを発見!
後ろに付くと、猛ダッシュするので付いていく事に・・・

どうやら偶然にも行く方向が同じのようで、オギノパンの先の交差点を過ぎてしばらくすると、またも猛ダッシュ。

速いです、付いていけませんでした・・・

宮が瀬に付くと雨から曇り空になって傘の心配は無くなりました。
そんな中集まってきたクルマ達。





先週のさいたまイタフラでもご一緒だった方も居たりして・・・







らくたろうさんが来た頃には雲も無くなり日差しが眩しい天気になりました。


朝の肌寒さはどこへやら、なんだか暖かいくらいの晴れになりました。

ふれあいの館では芋煮をしていたので頂きました。
野菜たっぷりの熱々で美味しかったです~。

身体も暖まりというか、もう暑いです。
最終的にはTシャツになっている方もいました。

というわけで、納車おめでとうございます!
Posted at 2015/11/15 21:04:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation