• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

湘南モーニングクルーズ特別編を見学して来ました。

湘南モーニングクルーズ特別編を見学して来ました。湘南T-SITEの5月はイタリアフェアだそうで、今月だけで3回目となるモーニングクルーズを見学して来ました。

今回のテーマは「ジウジアーロ」デザインの車です。

まず、ジウジアーロについてですが、ちょっとややこしいです。

ジョルジェット・ジウジアーロはイタルデザインの創設者として知られていますが、そもそもはベルトーネのチーフスタイリストでした。

その後、カロッツェリア・ギアのチーフ・デザイナーとして活躍し、独立してイタルデザインの創設します。

よく知られている、いすゞの117クーペはカロッツェリア・ギア時代で、ピアッツァはイタルデザインと時代が違うわけです。

さて、いろいろ時代があるジウジアーロですが、各世代のクルマが見れました。

まずはベルトーネ時代のスプリント

ベルトーネ時代だと、代官山のモーニングクルーズで見かけた、ASA1000GTもジウジアーロですね。

そして、ギア時代の117クーペ

デ・トマソ・マングスタとかもギア時代のジウジアーロの作品です。

ここからがメインのイタルデザインです。


まさか見れると思わなかった、メラクです。


マセラティだと3200GTもジウジアーロです。


ランチアだと、デルタやテーマがそうですね。




アルファ・ロメオだと、スッドスプリントやアルフェッタGTなどもそうです。


あまり認識なかったのですが、後期型の156や159もジウジアーロだったのですね。


ピアッツァは壮観でした。


エスプリのシリーズⅠ、Ⅱはジウジアーロですね。


他にも、VWゴルフⅠや初代パンダ、モーニングクルーズ常連のデロリアンもジウジアーロデザインでしたが、残念ながら見れませんでした。

デザイナーをテーマにするのも面白いですね。

ちなみに自分のゴルフ・ヴァリアントはワルターデ・シルヴァのデザインで、アルファ・ロメオ155はI.DE.Aです。
テーマにはなりそうもないですね(笑)

Posted at 2016/05/30 00:34:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 湘南モーニングクルーズ | クルマ
2016年05月17日 イイね!

湘南モーニングクルーズに参加して来ました。

湘南モーニングクルーズに参加して来ました。土曜日の環八お茶会を早めに切り上げたのは、実家に行って翌日の湘南モーニングクルーズに行くためでした。

なんといってもテーマが「イタリアの車」。
実家にありますからねぇ~テーマの車が(笑)

そんなわけで、いつも通り借り物のアルファ155で参加です。

最近、湘南モーニングクルーズも知名度が上がってきて、入場の駐車場待ちがあったりします。
今回は「イタリアの車」というので混雑を予想して早めに出かけました

が・・・
駐車場待ちで並んだものの思っていた程の渋滞にはならず、結果オーライ!っす。

では、気になったクルマも織り交ぜながら写真をどうぞっ!




気になったクルマその1、アルフェッタGTVです。

バンパーレスなところがレーシーでそそりますね。







気になったクルマその2、850クーペ

凄くキレイなコンディションのクルマでした。





気になったクルマその3、2000ベルリーナ

これも、素晴らしいコンディションのクルマでした。

カーライフラボ前では、マセラティが並べられていました。


そんな中、気になったクルマその4、セブリング

マセラティ・セブリングなんて、初めて見ましたよ。


内装もスイッチ類とか雰囲気あっていいですね~。

みん友さんとも何名かお会いできました。


※このブログは、まーねこさんのものではありません(笑)


最後に新旧ダイハツ・オープンモデルと思っていたら・・・

このコペン、よく見れば左ハンドル、あれれ?白ナンバー??
なんとイタリアから逆輸入の1.3リッター版でした。

イタリア車乗りのお知り合いをはじめ、フランス車乗りのお知り合いともお会いできて良かったです。
というか、あんぱん会かプジョー神奈川倶楽部の方が多かったのですし、前日の環八お茶会での方も連日でしたね(笑)

そして、山中湖方面へと向かったのでありました。
つづく・・・
Posted at 2016/05/17 22:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 湘南モーニングクルーズ | クルマ
2016年03月20日 イイね!

「昭和の車」がテーマの湘南モーニングクルーズを見学して来ました。

「昭和の車」がテーマの湘南モーニングクルーズを見学して来ました。今月の湘南モーニングクルーズのテーマは「昭和の車」ということで、行こうかどうか迷いましたが、早起きしてしまいましたので、見学に行って来ました。

しかし、天気は雨・・・

予報だと雨はやむと言う事でしたので、それを信じて向かいました。
本日のお供もアルファ・ロメオ155スーパーです。

しかし・・・雨・・・
おかげですんなりと駐車場に入れました。

駐車場の見学はしばし諦め、カーライフラボ内に展示されている車からじっくり拝見しました。





ちょっと旧めの車を見ると、ダッシュボードの割れがないかとか気になるのですが、これら3台とも内外装のコンディションは素晴らしかったです。

そうしているうちに、外の雨も小降りになってきたので、駐車場の昭和の車を見学です。











お知り合いの方にも何名かお会いできて、楽しく過ごせました。

そんな中、今日一番突き刺さった車がコレっ!

アルファ33のワゴンで1.5リッター版4×4ですよ。
なんとも言えない実用的なカッコよさがにじみ出ていました。

昭和でない車だと、こんなのまで来ていましたよ。


つづく・・・

Posted at 2016/03/20 19:46:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 湘南モーニングクルーズ | クルマ
2016年01月03日 イイね!

Volkswagen New Year’s Fan Meeting 2016に参加して来ました。

Volkswagen New Year’s Fan Meeting 2016に参加して来ました。本日は、湘南T-SITEで開催された、フォルクスワーゲン・ニューイヤー・ファン・ミーティングに行ってきました。

カーライフラボで開催されているので、ついモーニングクルーズのつもりで行ったのですが、VWのスタッフさんが多くて、ちょっと雰囲気が違っていました。

思い起こせば湘南T-SITEでのモーニングクルーズの第0回第1回はVWでしたが、その当時と比べるとだいぶ知名度も上がったようですね。

参加台数も非常に多くて、駐車場に入るまでかなり時間もかかりましたね。


駐車場は新旧のVWで埋め尽くされました。




カーライフラボでは、アンケートと抽選会、コーヒー配布などで大混雑していました。


みん友さんとも何名かお会いする事ができました。


会場内で気になったVW達








やはり、古いVWのほうが魅力的に感じてしまいます(笑)

特にタイプⅢは昔乗っていましたので、キレイな固体を見ると、ちょっと感動してしまいますね。

お付き合い頂いた方々、ありがとうございました。
Posted at 2016/01/03 21:15:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 湘南モーニングクルーズ | クルマ
2015年12月20日 イイね!

湘南モーニングクルーズを見学して来ました。

湘南モーニングクルーズを見学して来ました。今日は湘南T-SITEで開催された、モーニングクルーズを見学して来ました。

テーマは「イギリス車」です。

先日より、スターウォーズの新シリーズが劇場公開されましたが、イギリス車ということはやはり映画007を意識しているのでしょうね(笑)

イギリス車というと、ロールスロイスやベントレーなどの超高級車から、ロータスやアストンマーチンなどのスポーツカーもありますし、ミニなどの大衆車まで幅広いです。

以前から一度は乗ってみたいクルマにイギリス車というのはあるのですが、今だに所有したことはありませんね~。

どれも個性的なイギリス車は眺めているだけでも紳士的な気分になれます(笑)
















みん友さんとも何名かお会いできました。
朝から楽しい時間が過ごせました。
Posted at 2015/12/20 21:16:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 湘南モーニングクルーズ | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation