• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2009年05月10日 イイね!

統合されたディーラーに行きました

統合されたディーラーに行きましたここ数ヶ月間、ATの変速ショックを感じることあり、気になっていました。
但ししばらく乗ってATが温まると気にならなくはなります。

ATFは昨年交換しているので、いよいよATがやばいかな??と思ってネットで似たような事象を調べてました。

すると、同様の事象の場合ATFが不足している可能性があるらしいので、ディーラーに行って診てもらうことにしました。

以前のブログでもお伝えしましたが、最寄のディーラーが閉店してしまい、別の(といっても近いですが)ディーラーに統合されることとなりました。

前にちらっと寄った事はありましたが、実際車を診てもらうのは初めてなので、どんなものかなぁ~とちょっと不安でしたが、行ってみると、閉店となった店舗にいたサービスの方がいらして、”あーお久しぶりです”って事となり、なんだか一安心でした。

事象を説明して、ATFを点検してもらいましたが、油量、油質、油圧とも問題ないとの事でした。

今日は暖かかった(暑かった?)せいもあって、変速ショックの症状は出ませんでしたので、しばらく様子見で乗ることとしました。
2009年05月08日 イイね!

Tipo 6月号

Tipo 6月号先ほど買ってきました。

今月の特集ははじめてのヒストリックカー。
懐かしい車がいっぱい載ってます。

しかし、個人的に一番気になったのは、4月18日に行われたTTPミーティングの記事です。


     ・・・




P130にしっかり載ってました...。
へへへ...。
Posted at 2009/05/08 19:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年05月06日 イイね!

自転車をお掃除

自転車をお掃除GW期間中は雨は降らないという予報(だったと思います)なのに、あいにくの雨なので、自転車を掃除してみました。

埃まみれのフレームを乾拭きしただけですが、結構綺麗になります。

ついでにカゴの取り付け部の調整とサドルの調整をしておしまいです。

自転車のパーツレビュー用の写真を何枚か撮ってパーツレビューに載せておきましたので、そちらもどうぞ。

<自転車パーツレビュー>
2009年05月04日 イイね!

ドアを消音

ドアを消音世の中はGW中ですが、自分は仕事があり遠くには出かけられません。
今日は夜勤明けで帰宅後4時間程度寝てました。

起きてから手をつけたのが写真のものです。

ドア内部にフローリング用のジョイントマットを適当なサイズにカットしたものを詰めて消音できないかというものです。

ジョイントマットは某100円ショップで売っているものです。
街乗りでは体感できないでしょうが、高速走行時に多少なりとも効果があれば、具体的にはカーステの音量を上げずに出せる速度域が上がればいいなと思っています。

あと、エンジンをかける際にオイルの警告灯が点滅する場合があるので、エンジンオイルを足したいと思い、移転統合したというディーラーに行きましたがGW期間中というのもあって、サービスがお休みでした。

今後シトロエンも面倒みてもらえるというのを聞いてとりあえずは安心しました。

その後オートバックスに行って、1L缶を買って500mlほど足して様子を見ています。

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 45 67 89
10111213 141516
17181920212223
2425 26272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation