• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2019年02月24日 イイね!

2月の都筑モーニングカフェMTGに行って来ました。

2月の都筑モーニングカフェMTGに行って来ました。昨日は、毎月第四土曜日に開催されている、都筑モーニングカフェ・ミーティングにお邪魔してきました。

このミーティングもだいぶ定着してきたようで、参加者が多種多様になっていってます。

今月も名車、珍車(?)、新車、旧車などなど普段街中では滅多に見ることが出来ないような、素晴らしい車達が集まりました。

気さくなオーナーさんとコーヒーを飲みながら朝のひとときを車談義なんて、素敵な時間の過ごし方だと思います。

いつも通り、まずはスタバでコーヒーブレイクです。


ここでお喋りしている間に、続々と集まって来ました。
コーヒーを飲み終えて、クルマを見学します。






















今回のトピックは、ルノー5が3台も揃いました。
しかも、そのうち2台が縦置きエンジンのモデルでした。





先週ドロップインミートでもお会いしたルノー4も来られていました。

もう一つ、トピックとしては、ルノー4の隣に止まっているVWのT4キャンパーですが、偶然に居合わせた方でちょうどドアが開いたタイミングで何やら修理しているので、お話させて頂きました。

なんと! セルモーターが折れて動かないので予備パーツを使って修理しているとの事でした。
話を伺うと、かなりのクルマ好きの方でT4キャンパーは3台目、昔はキューベルワーゲンを2台も持っていたそうです。

空冷時代のVWのオプションパーツを見せて頂いたり、旧ドイツ軍に関連するコレクションも拝見させてもらいました。

そのうちの一つ、「砂漠の狐」と渾名されたロンメルから授与された指輪だそうです。


意外な出会いもあった2月のモーニングカフェ・ミーティングでした。
Posted at 2019/02/24 13:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 都筑MCMTG | クルマ
2019年02月17日 イイね!

出勤前にドロップインミートへ

出勤前にドロップインミートへ本日はお昼過ぎから出勤でしたが、その前にドロップインミートにお邪魔してきました。

そう言えば、今年になって初参加ですね。

今回は、主催者のあすなろおやじさんがFBで知り合ったオーストラリアの方2名と、街で声をかけたシリアの方1名を連れて来られました。

オーストラリアの方1名は、DSサファリとSMに乗られているとの事でスマホの写真でDSサファリのレストアの様子を見せて貰いました。
あと、SMの写真もたくさん撮ってあり、とてもキレイなコンディションの車でしたよ。

その他にもスバルのWRXやBMWもお持ちだそうで、かなりの車好きでした。

もう一人のオーストラリアの方は、C6にお乗りとの事で国籍を超えたシトロエン談義を楽しみました。

シリアの方は、幼少の頃に父親がプジョー504に乗っていたそうで、あすなろさんの504を見かけて、東京にもまだ504が居るのか~!と驚いたそうです。

今回の場所も代官山のIVY PLACEでした。


ここのトーストとコーヒーにセットを頂きながら、クルマのお喋りをしますが、今回はほとんど英語でした。
皆さん流暢な英語を喋る方ばかりで、ただただ驚くばかりでした。




参加者のクルマはこんな感じでしたよ。










オーストラリアの方は話題が豊富でいろんな話が聞けました。

・カンガルーは朝や夕方に動き回るから気をつけないといけないとか・・・
・将来的には太陽エネルギーをつかって水素を作って輸出することを考えているとか・・・
・オーストラリアは現在、夏だけど気温が40℃もあるとか・・・

and things like that・・・

いや~、もっと英語を喋れるようにしないといけませんね~。
2019年02月16日 イイね!

柏の葉モーニングクルーズに初めて行ってみました。

柏の葉モーニングクルーズに初めて行ってみました。本日は、柏の葉T-SITEで開催された、モーニングクルーズに行って来ました。

テーマは「〜集まれ青い車!〜」です。

青い車なので、307CCで参加したかったのですが、先週の3連休は雪に見舞われたので実家まで行くのを控えました。

スタッドレスを履いているゴルフ・ヴァリアントのほうが突然の雪にも対応できますので・・・
(昨日も日中は雪は舞っていました、積もる事は無かったですがね~)

そんなわけで、ゴルフ・ヴァリアントで見学です。

柏の葉T-SITEで開催されるモーニングクルーズは久しぶりでしたし、車で行くのは初めてでした。
(以前、自転車でなら行った事があります。)

参加された車種は様々で国産車からドイツ車、英国車、アメ車、フランス車、イタリア車、北欧車とバランスよく趣味性の高い車達が集まっていました。




アウェイな場所でしたが、お知り合いの方もいらっしゃいました。


その中でも個人的に気になったクルマを厳選してみます。

まずは、オペル・マンタSR、なんと!オートマでした。


スーパーカー世代には刺さる、ヨーロッパと328




TVRはグリフィスとタスカンが来ていました。




アルファロメオはこの1台だけ。


正規では入ってこなかったフォーカスRS


柏の葉T-SITEでのモーニングクルーズは、それほど回数も重ねていないためか駐車場は満車になることはなく、7割程度で収まっていました。

今後は年数回でも回数を重ねれば知名度も上がって参加台数も増えていくのではないかと思います。
Posted at 2019/02/16 16:45:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 柏の葉モーニングクルーズ | クルマ
2019年02月09日 イイね!

スタッドレスを試しにドライブへ

スタッドレスを試しにドライブへ本日は天気予報どおり、朝から雪が降りました。

駐車場のクルマは雪化粧となりましたが、道路に積もるまで気温が下がっていないようでした。

今シーズンからスタッドレスを新しく換えたので、ちょっとばかり雪道性能でも試せるかと思ってドライブに行って来ました。

なるべく交通量の少ない道で雪道になっている場所がないかと探しましたが、スタッドレスの性能を試せるような道はありませんでした。

スタッドレスはファルケンのESPIA W-ACEです。
ドライ面での性能がアップしているようですが、走ってみるとやはりスタッドレスらしいグニャっと感は感じられますので、無理な運転はできません。


で、どこまでドライブしたかと言うと、印西市にある田んぼの真ん中までです。

田んぼにはうっすらと雪が積もってこんな景色でした。


こんな場所に何があるのかと言いますと・・・

白鳥の郷です。


今の季節はシベリアからやってきた数百羽の白鳥が見られるとの事でしたが、池には1匹もおらず・・・

ところが、となりの田んぼのほうにたくさん居ました。




時々、数羽が飛び立っていくのですが、その際の走りながら羽ばたく音が凄いんですよ。

鳴き声も凄くて、これだけの白鳥が間近で歩く姿を見られるというのはなかなか経験できませんね。

雪が降ったおかげで、普段は見れないような光景を見学できたようでした。
Posted at 2019/02/09 20:03:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマでお出かけ | クルマ
2019年02月09日 イイね!

アクアVWの2月定例会に参加して来ました。

アクアVWの2月定例会に参加して来ました。昨日はaqualine-VWグループの定例会に行って来ました。

今週は暖かい日がありましたが、3連休は雪予報です。(このブログを書いている時は雪が降り積もっている最中です)

そんな中でもスタッドレスを装着したゴルフ・ヴァリアントなら不安を感じさせない万能車ですね。

それにしても海ほたるの風は冷たくて寒かったです。
風さえなければ、それなりに過ごせるのですが海上なので無理でしょうね~。

で、先月と同様にスタバのコーヒーを飲みながらのマッタリタイムでした。

ありがたいことにカイロの差し入れを頂きました。

23時過ぎに寒さ覚悟の意を決して駐車場に戻ります(笑)

今回の参加車です。













カイロをズボンのポケットに入れるとじんわりと温かくで寒さを和らげてくれました。

また来月も行けるかな?

お付き合い頂いた方々、ありがとうございました。
Posted at 2019/02/09 11:41:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | VWアクア | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
2425262728  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation