• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータのブログ一覧

2023年10月24日 イイね!

MAZDA ICONIC SP @ Japan Mobility Show 2023

MAZDA ICONIC SP @ Japan Mobility Show 2023TOKYO モーターショーから名称変わり、いよいよジャパン・モビリティショーが始まりましたね。
10年ほど前ですが、まだ娘が小さかった頃に一緒に(無理矢理?笑)行きましたが、今はもう一緒には行ってはくれないでしょうね。。。(涙

ネットでみてますと、各社、モーターショーらしくコンセプトカーが発表されてますが、そこは、やはり、我らがマツダ!
まだロータリーに執着!(良い意味です 笑)
かっこえぇぇわぁ〜

結局、「中期経営計画のアップデートおよび2030年の経営方針」発表時にチラ見せしてた、また、モビリティショーで先行公開されていたティザー画像が、次期ロードスターではないかという推測も出ていましたが、蓋をあけたら、なんと!ロータリーEVなんだとか!



ボンネット、低っ!
サイズもいいね(NDくらい?)
2ローターPHEV?当然、新作の 8C だよね?
エンジンと直結(発電だけでなくて)するよね?<<ここが一番大事!

MX-30 PHEV は北米マーケットでは幻に終わってしまいましたが、これはぜひ実現して欲しいところ!

来年、5 万ドルで北米でもお願いします<<ムチャ言うなって(笑
Posted at 2023/10/25 14:04:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
2023年10月21日 イイね!

Homemade Chirashi Sushi Bowl オレの手作りチラシ丼

Homemade Chirashi Sushi Bowl オレの手作りチラシ丼インフレ激しい米国ですが、手巻き寿司を食ったらビビったので自分でチラシ丼を作ってみた(タイトル画像)
スーパーで売っている刺身パックをご飯の上にのせただけですが(笑
卵が焦げているのは自分が焼きすぎたから<<才能なし(苦笑
味は・・・微妙・・・(爆

来年はまた外食の値段が上がりそう(最低賃金 $20 になるとか)。。。
こわっ!
Posted at 2023/10/22 10:34:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | SleeplessMiata in Seattle | グルメ/料理
2023年10月20日 イイね!

Land Cruiser Se

Land Cruiser Seえぇ〜〜〜

ランクルもBEV化するの???

生きて帰ってこれないじゃん?(苦笑

この勢いだとロドスタもBEV化するかもしれないですね。
ライトウェイトじゃなくなる。。。

Seは何の略なんでしょうね。e は electric なんでしょうが、S は?
Posted at 2023/10/21 18:45:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 大陸巡洋艦八零式 | クルマ
2023年10月19日 イイね!

ロードスター・パーツリスト

ロードスター・パーツリスト純正部品のデータってどこかでダウンロードできないんですかね。。。

生データ?みたいのがあれば DB に突っ込んで、アメリカの部品と日本の部品と比べて値段安い方(今は円安だから日本で買った方が安いのでしょうが)リストみたいのを 0.8 秒くらいで作れるのにな〜

お金出せば買えるみたいですが(なぜかロシアのサイトが多い。なんで?)、そんなものに一銭も払いたくないので(苦笑)、下記のサイトをコツコツをコピペしようかな〜

NA6C
NA8C シリーズ 1
NA&NB

北米モデルのは下記にあるみたいだけど:
MX-5 Miata Parts Lists and Guides

コピペするのがチョー面倒臭いというか、そんなの手動でできるのだろうか(苦笑

生データ、どこかに落ちてないですかね???
Posted at 2023/10/20 14:35:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
2023年10月16日 イイね!

Real ID

Real IDやべっ、忘れてた。。。

しかし、知らない間に有効期限が 8 年というのができたのね。

僕の場合は 2 輪も更新しなくてはならないので、$100 超えるね。。。

Real ID はいらないや〜

* Real ID というのは(ホント面倒臭い)、2001年のニューヨーク同時多発テロを機にセキュリティ強化した身分証明書(運転免許は簡単にフェイクが作れるため)なのですが、Real ID がない場合、米国内を移動する飛行機への搭乗、国境の通過、連邦裁判所・軍事基地などへの入場ではパスポートなどが追加で必要になります。

米国内を移動する飛行機への搭乗とか、いままでは運転免許証でよかったのにね。。。めんどくさいわ・・・金取るわ・・・
Posted at 2023/10/17 16:18:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | SleeplessMiata in Seattle | クルマ

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation