• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPEEDKINGのブログ一覧

2024年12月21日 イイね!

バッテリーは早めに交換しましょう

バッテリーは早めに交換しましょう
今日の仕事もそろそろ終わりかと思っていたら妻から電話が。ドンキの駐車場にいるのだがヴァリアントのエンジンがかからないという。「しまった」と思いました。初年度登録が2020年2月なのでそろそろ5年。バッテリーの寿命が来る頃です。もちろんそれはわかっていたので先日も一応テスターにかけたのですが、もうち ...
続きを読む
Posted at 2024/12/21 18:27:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマメンテ | クルマ
2024年12月08日 イイね!

タイヤの管理はきちんとやりましょう

タイヤの管理はきちんとやりましょう
急激に気温が下降してきて、来週あたりもしかしたら我が町でも雪が降るかもしれません。 今日ヴァリアントのタイヤ交換を行い、これで娘2台と合わせて3台がスタッドレスになりました。GTIはどうしたのかというと、X-ICEがもうほとんど使い物にならなくなったので交換は止めました。GTI用のスタッドレスは来 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/08 20:26:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマメンテ | クルマ
2024年11月16日 イイね!

廃バッテリーはオートバックスへ

廃バッテリーはオートバックスへ
バッテリーを自分で交換すると、廃バッテリーを自分で処分しなければなりません。市区町村では自動車の廃バッテリーは回収してくれません。中身が希硫酸ですから当然ですが。 今回バッテリーを購入したノルオート・ジャパンでは廃バッテリーを無料で引き取ってくれます。 ただし所定の場所に送らなければならないので、 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/16 11:37:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマメンテ | クルマ
2024年11月10日 イイね!

自力でバッテリー交換

自力でバッテリー交換
アイドリングストップは確かに燃費向上に寄与しますが、バッテリーを大型にする必要があるためとにかく高い。費用対効果だけ見れば損か得かわかりません。ゴルフのバッテリーはいつもお世話になっているタイヤショップでもディーラーでも5万円は軽く超えます。 バッテリー交換ぐらい自分でやったことありますが、昔の ...
続きを読む
Posted at 2024/11/10 19:07:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマメンテ | クルマ
2024年08月12日 イイね!

空気圧調整に新兵器導入

空気圧調整に新兵器導入
折に触れて書いているように私と妻、娘の合計4台のタイヤの管理をしております。冬はスタッドレスを装着するため半年に一度4台分のタイヤ交換を行うわけですが、当然ながら半年放置したタイヤの空気圧をチェックしなければなりません。 以前はタイヤ交換後にそれぞれ購入したディーラーに持ち込んで空気圧の調整をして ...
続きを読む
Posted at 2024/08/12 15:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマメンテ | クルマ
2024年02月04日 イイね!

ホイールボルト整理の続き

ホイールボルト整理の続き
今日もいい天気です。しかし東京では雪が舞っているようですね。 朝食後、昨日の作業の続きに取り掛かりました。 ホイールボルトは100Nmを超えるトルクで締め付けますから、ネジ山の多少の錆など関係ないのかもしれません。実際ホイールボルトの錆については除去したりグリスアップしたりすべしという話は聞いた ...
続きを読む
Posted at 2024/02/04 16:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマメンテ | クルマ
2024年02月03日 イイね!

ホイールボルトを整理する

ホイールボルトを整理する
今日はとてもいい天気ですがちょっと寒い。明日から月曜にかけて地域によっては雪の予報も出ています。 朝食を済ませてからゴルフの練習へ。 練習場に着いたらお帰りのベンツとすれ違いましたが、中に入ったら何と私一人でした。来週の土曜にまたラウンドなので、何とか形になるように(?)と300球。還暦過ぎてか ...
続きを読む
Posted at 2024/02/03 19:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマメンテ | クルマ
2023年12月03日 イイね!

ホイールの重量を量ってみた~Sebring再計量

ホイールの重量を量ってみた~Sebring再計量
ヴァリアントのタイヤ交換をしていて、S001を装着したSebringがなんとなく重く感じたので再計量してみました。 結果は21.3kg。摩耗して100gぐらい軽くなってました。 GTI純正(前期型)が21.9kgだったのでむしろ軽かった。ホイール裏側の刻印を確認してみます。 サイズは7.5Jの1 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/03 14:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマメンテ | クルマ
2023年12月02日 イイね!

固く締まったホイールボルトを緩めるには

固く締まったホイールボルトを緩めるには
【固く締まったボルトを緩める方法】今日は久しぶりにゴルフに行ってきたのですが、早朝スタートで思いのほか早く帰ってこれたので、明日やるつもりだったヴァリアントのタイヤ交換をすることにしました。 まずは盗難防止用ボルトをクロスレンチで緩めて…と思ったら、どうしても左前の1本が緩まない。 何度やっても緩 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/02 21:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマメンテ | クルマ
2023年10月01日 イイね!

出光のDrive Onアプリは便利

出光のDrive Onアプリは便利
最初の車を買って(もらって)から、給油はほぼ出光でしています。出光カードで給油すると自動的に5円引き、さらにクレジット支払いの金額に応じてさらに割引があるというのが理由です。では他と比較しているのかというとそうでもなくて。行きつけのGSを経営する会社の社長がお友達であるということもあり、出光一択! ...
続きを読む
Posted at 2023/10/01 17:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマメンテ | クルマ

プロフィール

「4回目の車検を受けました http://cvw.jp/b/497632/48540810/
何シテル?   07/13 18:21
営業管理職をしている還暦の会社員です。 一応アマチュアドラマーですが、バンドに加入しておりません。「自称お座敷ドラマー」はそこに由来しています。クルマは大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カニ目のヒーレー・ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 16:20:34
赤盤・青盤リマスターの凄さとコンビニ受け取りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:23:43
台風…💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 00:00:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
5年55,000kmを共にした6GTIからバトンタッチ。あまりの多機能について行けません。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
車検を受けて12年目に突入したばかりのGolf6ヴァリアントから突然の代替えを決めました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3年払い残価設定ローン満了をきっかけに、もったいないとは思いつつ新型GTIに乗り換えまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ちょうど1年前にGTIを買ったばかりなのに、また新車を買うハメになってしまいました(トホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation